総合企画・指揮:前田正彦
アナリーゼ講師:今村康
演奏:Orchestra Musica Vera
ワークショップ講師:
杉原由希子(オーボエ・日本フィルハーモニー交響楽団 首席奏者)
伊藤寛隆(クラリネット・日本フィルハーモニー交響楽団 首席奏者)
丸山勉(ホルン・日本フィルハーモニー交響楽団 客演首席奏者)
豊田早織(ヴァイオリン・日本フィルハーモニー交響楽団)
山田智樹(チェロ・日本フィルハーモニー交響楽団)
成澤美紀(コントラバス・日本フィルハーモニー交響楽団)
“Musica Vera”とは「本物の音楽」という意味を表すイタリア語で、
「少しでも音楽の核心に近づきたい」
という私たちの思いが込められています。
そのために、私たちは単に集まって練習を行うだけでなく、メンバー全員で様々な角度から作曲家が残した素晴らしい作品群に迫ってみようというユニークな取り組みをしてきました。
昨年は、演奏者が曲のイメージを絵で描く『EGAKU®』というプログラムを実施しました。
今年は、ブロのオーケストラ奏者を招いて、対話をしながら音楽創りを行うワークショップに取り組みます。ステージでは演奏だけでなく、音楽が出来上がっていく過程
体感していただければと思います。
是非音楽が生まれる瞬間に一緒に立ち会いましょう!
総合企画・指揮:前田正彦
アナリーゼ講師:今村康
演奏:Orchestra Musica Vera
ワークショップ講師:
杉原由希子(オーボエ・日本フィルハーモニー交響楽団 首席奏者)
伊藤寛隆(クラリネット・日本フィルハーモニー交響楽団 首席奏者)
丸山勉(ホルン・日本フィルハーモニー交響楽団 客演首席奏者)
豊田早織(ヴァイオリン・日本フィルハーモニー交響楽団)
山田智樹(チェロ・日本フィルハーモニー交響楽団)
成澤美紀(コントラバス・日本フィルハーモニー交響楽団)
ワーグナー:歌劇『タンホイザー』序曲
ワーグナー:ジークフリート牧歌
シューマン:交響曲第2番 ハ長調
入場無料(要チケット)
以下よりお申込みください。
https://teket.jp/4363/55289
メールアドレス:orchestramusicaverainfo@gmail.com
お問い合わせフォームURL:https://www.orchestramusicavera.com/contact
・未就学児の入場はご遠慮ください。
近隣の託児サービスについてはこちらからご確認ください。