
Year List
02

New Year Concert 2010 サーカス~Heart of Classics~
詳細情報はありません。
New Year Concert 2010
サーカス
~Heart of Classics~
30

2010軽井沢町民音楽祭 太田裕美 コンサート
詳細情報はありません。
2010軽井沢町民音楽祭
太田裕美 コンサート
ギター:西海孝
B-ハープ・パーカッション・G&B:松田幸一
ピアノ&キーボード:古川初穂
ゲスト:軽井沢少年少女合唱団
軽井沢大賀ホール
開館5周年記念
2010春の音楽祭
29

大賀典雄 指揮 東京フィルハーモニー交響楽団
曲目
L.v.べートーヴェン:交響曲第6番「田園」、交響曲第3番「英雄」
大賀典雄 指揮
東京フィルハーモニー交響楽団
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
30

ハンスイェルク・シェレンベルガー 指揮&オーボエ 群馬交響楽団
曲目
W.A.モーツァルト:オーボエ協奏曲
シューべルト:交響曲第7(8)番「未完成」
J.シュトラウスII:喜歌劇〈こうもり〉序曲、ピッツイカート・ポルカ、ワルツ〈皇帝円舞曲〉、喜歌劇〈ジプシー男爵〉序曲、ワルツ〈美しく青きドナウ〉
ハンスイェルク・シェレンベルガー 指揮&オーボエ
群馬交響楽団
管弦楽:群馬交響楽団
01

井上道義 指揮 オーケストラ・アンサンブル金沢
ロッシーニ:歌劇「アルジェのイタリア女」序曲
W.A.モーツァルト:交響曲第39番、交響曲第40番
井上道義 指揮
オーケストラ・アンサンブル金沢
管弦楽:オーケストラ・アンサンブル






02

飯森泰次郎 指揮 東京フィルハーモニー交響楽団 ピアノ:河村尚子
曲目
R.ワーグナー:歌劇「タンホイザー」序曲
P.チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番
L.v.べートーヴェン:交響曲第5番「運命」
飯守泰次郎 指揮
東京フィルハーモニー交響楽団
ピアノ:河村尚子
ピアノ:河村尚子
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団






03

郷ひろみ アコースティック・スペシャル
詳細情報はありません。
郷ひろみ
アコースティック・スペシャル
アレンジ・キーボード:田中直樹
ピアノ:沼井雅之
ギター:小南数麿
サックス:山本一
ヴァイオリン:元井信、渡辺剛
ヴィオラ:渡辺一雄
チェロ:三宅進






04

準・メルクル 指揮 NHK交響楽団 ヴァイオリン:庄司紗矢香
曲目
W.A.モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」序曲
W.A.モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第5番「トルコ風」
J.ブラームス:交響曲第1番
準・メルクル 指揮
NHK交響楽団
ヴァイオリン:庄司紗矢香
ヴァイオリン:庄司紗矢香
管弦楽:NHK交響楽団




05

ウィーン少年合唱団
曲目
オルフ:《カルミナ・ブラーナ》より
ガルス:《レックス・ムンディ~世界の王》
ラッスス:《アレルヤ、称賛と栄光》
メンデルスゾーン:〈主よ、来たれ〉(《3つのモテット》より)
ブルックナー:《アヴェ・マリア》
シューべルト:《小さな村》
シューマン:〈水の精〉(《ロマンス》第2集より)
バーンスタイン:〈主は私の羊飼い〉(《チチェスター詩篇》より)
ハイラー:《心より汝を愛す》
W.ワーグナー:《タイム》
フェンドリッヒ:《アイ・アム・フロム・オーストリア》
ジョン・レノン:《イマジン》
ハロルド・アーレン:《ストーミー・ウェザー》
ジョン・レノン=ポール・マッカートニー:《レット・イット・ビー》
リチャード・ロジャース:《サウンド・オブ・ミュージック》より
マイケル・ジャクソン=ライオネル・リッチー:《ウィ・アー・ザ・ワールド》
日本からオーストリアへ~民謡、歌曲の旅~
日本古謡:《さくらさくら》
中田喜直:《小さい秋みつけた》
ドレクスラー:〈兄さん、そんなに怒らないで〉(妖精劇《妖精界から来た娘》より)
セイドラー:《ダハシュタインの山の上から》
ヴルムブラント=シュトゥパッハ:《私の1日は3時間》
J.シュトラウスII世:ポルカ《浮気心》
ヨーゼフ・シュトラウス:《オーストリアの村つばめ》
ウィーン少年合唱団
カペルマイスター:ケレム・ゼツェン
歓迎演奏:軽井沢少年少女合唱団
11

綾戸智恵 with ジュニア・マンス・トリオ
詳細情報はありません。
綾戸智恵 with
ジュニア・マンス・トリオ
ピアノ:ジュニア・マンス
ドラムス:ジャッキー・ウィリアムス
ベース:田中秀彦
20

平原綾香のCHRISTMAS LIST
詳細情報はありません。
平原綾香の
CHRISTMAS LIST
ベース:岡田治郎
ギター:遠山哲朗
ピアノ:瀬田創太
25

鈴木雅明 指揮 バッハ・コレギウム・ジャパン「メサイア」
曲目
G.F.ヘンデル:オラトリオ メサイア(1753年版に基づく) ベーレンライター版全47曲
鈴木雅明 指揮
バッハ・コレギウム・ジャパン「メサイア」
ソプラノ:アーウェト・アンデミカエル
アルト:クリント・ファン・デア・リンデ
テノール:ジェイムズ・テイラー
バス:クリスティアン・イムラー
合唱・管弦楽:バッハ・コレギウム・ジャパン






02

渡辺貞夫 New Year Concert 2011
詳細情報はありません。
渡辺貞夫
New Year Concert 2011
ピアノ:山下洋輔
ベース:杉本智和
ドラムス:本田珠也
パーカッション:ンジャセ・ニャン
国立音楽大学ニュー・タイド・ジャズ・オーケストラ
15

2011軽井沢町民音楽祭 山本潤子コンサート
詳細情報はありません。
2011軽井沢町民音楽祭
山本潤子コンサート
ギター:井川恭一
ピアノ&キーボード:新川博
歓迎演奏:軽井沢少年少女合唱団
01

財団法人化から公益財団法人へ移行。理事長には藤巻進が就任
詳細情報はありません。
財団法人化から公益財団法人へ移行。
理事長には藤巻進が就任
23

タイトルなし
詳細情報はありません。
名誉館長
大賀典雄氏 逝去
東日本大震災被災者支援
軽井沢大賀ホール2011
春の音楽祭
29

堤剛チェロ・リサイタル
曲目
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲第1番ト長調BWV.1007
カサド:無伴奏チェロ組曲
黛敏郎:無伴奏チェロによる「文楽」
コダーイ:無伴奏チェロ・ソナタ
堤剛
チェロ・リサイタル






30

井上道義 指揮 オーケストラ・アンサンブル金沢
モーツァルト:セレナード第13番ト長調K.525「アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク」
シューべルト:交響曲第7(8)番ロ短調D.759「未完成」
べートーヴェン:交響曲第7番イ長調作品92
井上道義 指揮
オーケストラ・アンサンブル金沢
管弦楽:オーケストラ・アンサンブル金沢






01

広上淳一 指揮 NHK交響楽団 ピアノ:清水和音
曲目
グリーグ:2つの悲しい旋律
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番ハ短調op.18
ドヴォルザーク:交響曲第8番ト長調op.88,B.141
広上淳一 指揮
NHK交響楽団
ピアノ:清水和音
ピアノ:清水和音
NHK交響楽団
02

酒井政利プロデュース〜時を超えて〜南こうせつ コンサート スペシャルゲスト:伊勢正三
詳細情報はありません。
酒井政利プロデュース
〜時を超えて〜
南こうせつ コンサート
スペシャルゲスト:伊勢正三
スペシャルゲスト:伊勢正三
バンドマスター・ベース:河合徹三
ギター・ヴァイオリン・マンドリン:佐久間順平
ピアノ・キーボード・アコーディオン:矢嶋マキ






03

小林研一郎 指揮 東京フィルハーモニー交響楽団
曲目
J.シュトラウス2世:ワルツ「春の声」op.410
ブラームス:ハンガリー舞曲第1番・第5番
リスト:ハンガリー狂詩曲第2番
ブラームス:交響曲第4番ホ短調op.98
小林研一郎 指揮
東京フィルハーモニー交響楽団
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団






04

小林研一郎 指揮 東京フィルハーモニー交響楽団
※指揮者が大賀典雄から小林研一郎へ変更となりました。
曲目
J.シュトラウス2世:ワルツ「美しく青きドナウ」op.314
スメタナ:連作交響詩「わが祖国」より“モルダウ”
ドヴォルザーク:交響曲第9番ホ短調「新世界より」op.95,B.178
小林研一郎 指揮
東京フィルハーモニー交響楽団
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団






05

東日本大震災被災者支援 ふれあいこんさーと in Karuizawa〜Pray for All, Play for You〜
曲目
【第1部】
気球にのってどこまでも、翼をください、カントリーロード、上を向いて歩こう、瑠璃色の地球、ずいずいずっころばし、青い地球は誰のもの、セミ、未来を旅するハーモニー、ふるさと
【第2部】祈り、哀歌、主よ,みもとに、丘のうえに十字架たち、くすしきみ恵み、ディズニー・ファンタジー・べルズ・オン・パレード、宴、ブラジル
【第3部】高き山へ遠き川へ、南風のマーチ、天国の島、学園天国、宇宙戦艦ヤマト、となりのトトロ
東日本大震災被災者支援
ふれあいこんさーと in Karuizawa
〜Pray for All, Play for You〜
第2部:新島学園中学校・高等学校聖歌隊
第3部:軽井沢中学校吹奏楽部
13

軽井沢大賀ホール名誉館長 大賀典雄 追悼演奏会 ダニエル・ハーディング 指揮 ベートーヴェン:交響曲第九番「合唱付」
曲目
J.S.バッハ:管弦楽組曲第3番より「アリア」
L.v.べートーヴェン:交響曲第9番ニ短調「合唱付」作品125
軽井沢大賀ホール名誉館長
大賀典雄 追悼演奏会
ダニエル・ハーディング 指揮
ベートーヴェン:交響曲第九番「合唱付」
ソプラノ:澤畑恵美
アルト:加納悦子
テノール:望月哲也
バリトン:久保和範
合唱:東京オペラシンガーズ
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団






14

軽井沢大賀ホール名誉館長 大賀典雄 追悼演奏会 ダニエル・ハーディング 指揮 ベートーヴェン:交響曲第九番「合唱付」
曲目
J.S.バッハ:管弦楽組曲第3番より「アリア」
L.v.べートーヴェン:交響曲第9番ニ短調「合唱付」作品125
軽井沢大賀ホール名誉館長
大賀典雄 追悼演奏会
ダニエル・ハーディング 指揮
ベートーヴェン:交響曲第九番「合唱付」
ソプラノ:澤畑恵美
アルト:加納悦子 テノール:望月哲也
バリトン:久保和範
合唱:東京オペラシンガーズ
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団






25

東日本大震災被災者支援 外山啓介ピアノ・リサイタル
曲目
【オール・べートーヴェン・プログラム】
L.v.べートーヴェン:ピアノ・ソナタ第14番嬰ハ短調op.27-2「月光」、:ピアノ・ソナタ第21番ハ長調op.53「ワルトシュタイン」、:ピアノ・ソナタ第8番ハ短調op.13「悲愴」、:ピアノ・ソナタ第23番ヘ短調op.57「熱情」
東日本大震災被災者支援
外山啓介ピアノ・リサイタル
15

東日本大震災復興支援 伍代夏子コンサート
詳細情報はありません。
東日本大震災復興支援
伍代夏子コンサート






22

東日本大震災復興支援 イ・ムジチ合奏団 結成60周年ツアー
曲目
W.A.モーツァルト:セレナード第13番ト長調K.525「アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク」
W.A.モーツァルト:交響曲第40番ト短調K.550(弦楽合奏版)
A.ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲集「四季」(『和声と創意の試み』op.8-1、2、3、4)
東日本大震災復興支援
イ・ムジチ合奏団
結成60周年ツアー






25

東日本大震災復興支援 鈴木雅明 指揮 バッハ・コレギウム・ジャパン「メサイア」
※健康上の理由により、テノールがジェイムズ・テイラーから中嶋克彦へ変更となりました。
曲目
G.F.ヘンデル:オラトリオ メサイア(1753年版に基づく) ベーレンライター版全47曲
東日本大震災復興支援
鈴木雅明 指揮
バッハ・コレギウム・ジャパン「メサイア」
ソプラノ:ミリアム・アラン
アルト:クリント・ファン・デア・リンデ
テノール:中嶋克彦
バス:ステファン・マクラウド
合唱・管弦楽:バッハ・コレギウム・ジャパン
02

東日本大震災復興支援 金聖響 指揮 シエナ・ウインド・オーケストラ ニューイヤー・コンサート
曲目
L.バーンスタイン(C.グランドマン編):「キャンディード」序曲
A.リード:アルメニアン・ダンスPart I
森田一浩編:アニメ・メドレー 久石譲作品集
岩井直溥編:グレン・ミラーメドレー
大野雄二(星出尚志編):ルパン三世のテーマ
宮川泰(宮川彬良編):組曲「宇宙戦艦ヤマト」より<序曲><宇宙戦艦ヤマト>
磯崎敦博編:ジャパニーズ・グラフティ~日本レコード大賞、栄光の昭和50年代~音楽のおもちゃ箱
東日本大震災復興支援
金聖響 指揮
シエナ・ウインド・オーケストラ
ニューイヤー・コンサート
吹奏楽:シエナ・ウインド・オーケストラ






19

軽井沢大賀ホール 第2回ステージ体験コンサート
出演者
[1] 中西美樹:ピアノソロ
[2] JaXon(JaXon Project):ピアノソロ
[3] モンテカルロ・アンサンブル [笠原身奈子(ソプラノ) 鈴木直子(ピアノ)]:歌とピアノのアンサンブル
[4] 佐藤哲也:ギター弾き語り
[5] 山口直美(フルート) 杉原桐子(ヴァイオリン) 小平真司(クラリネット) 斎藤明子(ギター):アンサンブル
[6] 矢車の詩 [初鹿照子 佐藤はま子 中島邦子 本間道子]:朗読劇「銀河鉄道の夜」より
軽井沢大賀ホール
第2回ステージ体験コンサート
03

2012軽井沢町民音楽祭 レ・フレールコンサート
詳細情報はありません。
2012軽井沢町民音楽祭
レ・フレールコンサート
大賀典雄メモリアル
軽井沢大賀ホール2012
春の音楽祭
28

金聖響 指揮 シュナイト・バッハ合唱団/東京東京フィルハーモニー交響楽団
曲目
モーツァルト:弦楽のためのアダージョとフーガ ハ短調K.546
モーツァルト:フリーメーソンのための葬送音楽 ハ短調K.477
モーツァルト:レクイエム ニ短調K.626
モーツァルト:アヴェ・ヴェルム・コルプス ニ長調K.618
金聖響 指揮
シュナイト・バッハ合唱団
東京東京フィルハーモニー交響楽団
ソプラノ:臼木あい
アルト:加納悦子
テノール:櫻田亮
バス:福島明也
合唱:シュナイト・バッハ合唱団
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
オルガン:身崎真理子
29

諏訪内晶子 ヴァイオリンリサイタル
曲目
シューマン:ヴァイオリン・ソナタ第1番イ短調op.105
べートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第5番ヘ長調op.24「春」
エネスコ:ヴァイオリン・ソナタ第3番イ短調op.25「ルーマニアの民俗様式で」
バルトーク(セーケイ編曲):ルーマニア民俗舞曲Sz.56
諏訪内晶子
ヴァイオリンリサイタル
ピアノ:イタマール・ゴラン
30

井上道義 指揮 オーケストラ・アンサンブル金沢 ヴァイオリン:神尾真由子
曲目
チャイコフスキー:アンダンテ・カンタービレ
シュニトケ:モーツ-アルト・ア・ラ・ハイドン 独奏:サイモン・ブレンディス
江原千絵、チャイコフスキー:弦楽のためのセレナーデ ハ長調op.48
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲ニ長調op.35
井上道義 指揮
オーケストラ・アンサンブル金沢
ヴァイオリン:神尾真由子
ヴァイオリン:神尾真由子
管弦楽:オーケストラ・アンサンブル金沢






03

高関健 指揮 東京フィルハーモニー交響楽団 ヴァイオリン:前橋汀子
曲目
ワーグナー:歌劇「タンホイザー」序曲
メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲ホ短調op.64
ブラームス:交響曲第1番ハ短調op.68
高関健 指揮
東京フィルハーモニー交響楽団
ヴァイオリン:前橋汀子
ヴァイオリン:前橋汀子
管弦楽:東京東京フィルハーモニー交響楽団






04

沼尻竜典 指揮 NHK交響楽団 ピアノ:清水和音
曲目
グリーグ:「ペール・ギュント」第1組曲op.46
ラヴェル:ピアノ協奏曲ト長調
べートーヴェン:交響曲第6番ヘ長調op.68「田園」
沼尻竜典 指揮
NHK交響楽団
ピアノ:清水和音
ピアノ:清水和音
管弦楽:NHK交響楽団






05

由紀さおり スペシャルコンサート「あしたへ」 プロデュース:酒井政利
詳細情報はありません。
由紀さおり
スペシャルコンサート
「あしたへ」
プロデュース:酒井政利
演奏:夜明けのキャッツ
ピアノ:佐山雅弘
サックス・キーボード・マルチリード宮崎明生
ベース:藤原清登
ヴァイオリン:牧山純子
パーカッション:はたけやま裕




06

軽井沢大賀ホール未来の音楽家応援プロジェクト ふれあいこんさーとVol.2 Pray for All, Play for You
曲目
<長野県立小諸高等学校音楽部>
一ばんぼし、サッカーによせて、もう一度、天使、かなしみについて、落葉松
<信州大学グリークラブ>
団歌、斉太郎節、swing low sweet chariot、上を向いて歩こう、Freie Kunst、柳河、無伴奏男声組曲「いつからか野に立つて」より“虹”、無伴奏男声合唱曲集「じゆびれえしよん」より、“雪景”、“春”、“貧賤抄”
<軽井沢少年少女合唱団>
音楽劇“地球のこどもたちへ”より 森のむこうに、魔法学校のマーチ、ホーキング・ワルツ、お金持ちバンザイ!!、まほうてんごく、君の心(そら)へ、マザーズフォレスト
軽井沢大賀ホール未来の
音楽家応援プロジェクト
ふれあいこんさーとVol.2
Pray for All, Play for You
第2部:信州大学グリークラブ
第3部:軽井沢少年少女合唱団
19

ブラザース・フォア コンサート 特別協賛:養命酒製造株式会社 歓迎演奏:軽井沢少年少女合唱団
詳細情報はありません。
ブラザース・フォア コンサート
特別協賛:養命酒製造株式会社
歓迎演奏:軽井沢少年少女合唱団
歓迎演奏:軽井沢少年少女合唱団
01

ダニエル・ハーディング軽井沢大賀ホール芸術監督就任記念
ダニエル・ハーディング 指揮 新日本フィルハーモニー交響楽団
曲目
ヴェルディ:歌劇「運命の力」序曲
ワーグナー:歌劇「タンホイザー」より序曲~ヴェヌスべルクの音楽(パリ版)
べートーヴェン:交響曲第7番イ長調op.92
ダニエル・ハーディング
軽井沢大賀ホール芸術監督就任記念
ダニエル・ハーディング 指揮
新日本フィルハーモニー交響楽団
管弦楽:新日本フィルハーモニー交響楽団


21

芸術監督:坂東玉三郎 鼓童 ワン・アース・ツアー2012~伝説
曲目
[第一部]
坂東玉三郎:カデン、石井眞木:モノクローム、山口幹文:いぶき
[第二部]
トラディショナル/構成;鼓童:鬼太鼓、坂東玉三郎、吉井盛悟:月待ち、トラディショナル/編曲;鼓童:大太鼓、トラディショナル/編曲;鼓童:屋台囃子
芸術監督:坂東玉三郎
鼓童
ワン・アース・ツアー2012~伝説






22

鈴木雅明 指揮 バッハ・コレギウム・ジャパン「メサイア」
※健康上の理由により、ソプラノⅡが藤崎美苗から松井亜希へ変更となりました。
曲目
G.F.ヘンデル:オラトリオ メサイア ロンドン初演版 全47曲
鈴木雅明 指揮
バッハ・コレギウム・ジャパン「メサイア」
ソプラノ:ヨハネッテ・ゾマー、松井亜希
アルト:クリント・ファン・デア・リンデ
テノール:櫻田亮、谷口洋介
バス:ロデリック・ウィリアムズ
合唱・管弦楽:バッハ・コレギウム・ジャパン






24

Holy Night ~Christmas Eve with 平原綾香~
詳細情報はありません。
Holy Night
~Christmas Eve with 平原綾香~
ベース:岡田治郎
ピアノ:紺野紗衣
サックス:平原まこと
02

2013NEW YEAR CONCERT 東儀秀樹コンサート -新春の宴-
詳細情報はありません。
2013NEW YEAR CONCERT
東儀秀樹コンサート
-新春の宴-
笙:東儀九十九
龍笛:東儀雅美
03

2013軽井沢町民音楽祭 ライトハウスオーケストラ ゲストボーカル:キャロル山崎 歓迎演奏:軽井沢少年少女合唱団
詳細情報はありません。
2013軽井沢町民音楽祭
ライトハウスオーケストラ
ゲストボーカル:キャロル山崎
歓迎演奏:軽井沢少年少女合唱団
ゲストボーカル:キャロル山崎
歓迎演奏:軽井沢少年少女合唱団
軽井沢中部小学校吹奏楽部
軽井沢東部小学校金管クラブ






軽井沢大賀ホール2013
春の音楽祭
27

小山実稚恵 ピアノリサイタル
曲目
ショパン:ノクターン第1番変ロ短調Op.9-1、ノクターン第2番変ホ長調Op.9-2、ワルツ第6番変ニ長調「小犬」Op.64-1、ワルツ第7番嬰ハ短調Op.64-2、ワルツ第8番変イ長調Op.64-3
バッハ(ブゾーニ編曲):シャコンヌ
シューマン(リスト編曲):献呈
ワーグナー(リスト編曲):楽劇「トリスタンとイゾルデ」から“イゾルデの愛の死”S.447
ショパン:ラルゲット~ピアノ協奏曲第2番ヘ短調第2楽章~、バラード第4番ヘ短調Op.52、ポロネーズ第6番変イ長調「英雄」Op.53
小山実稚恵
ピアノ リサイタル






28

綾戸智恵 デビュー15周年記念コンサート“FOREVER YOUNG”
詳細情報はありません。
綾戸智恵
デビュー15周年記念コンサート
“FOREVER YOUNG”






29

井上道義 指揮 オーケストラ・アンサンブル金沢 ヴァイオリン:竹澤恭子
曲目
ドビュッシー(ビューセル編曲):小組曲
サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーソOp.28
サラサーテ:ツィゴイネルワイゼンOp.20
モーツァルト:交響曲第41番ハ長調K.551「ジュピター」
井上道義 指揮
オーケストラ・アンサンブル金沢
ヴァイオリン:竹澤恭子
ヴァイオリン:竹澤恭子
管弦楽:オーケストラ・アンサンブル金沢






03

ダン・エッティンガー 指揮 東京フィルハーモニー交響楽団 ピアノ:上原彩子
曲目
ショパン:ピアノ協奏曲第1番ホ短調Op.11、ブラームス:交響曲第4番ホ短調Op.98
ダン・エッティンガー 指揮
東京フィルハーモニー交響楽団
ピアノ:上原彩子
ピアノ:上原彩子
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団






04

広上淳一 指揮 NHK交響楽団
曲目
シベリウス:「カレリア」組曲Op.11
シベリウス:「4つの伝説曲」より「トゥオネラの白鳥」Op.22-2
シベリウス:交響詩「フィンランディア」Op.26
ベートーヴェン:交響曲第7番イ長調Op.92
広上淳一 指揮
NHK交響楽団
管弦楽:NHK交響楽団
05

加山雄三 コンサート with ハイパーランチャーズ
詳細情報はありません。
加山雄三 コンサート
with ハイパーランチャーズ
ハイパーランチャーズ
ドラムス:植田芳暁
ギター:島英二 柴山好正
ベース:上原修 キーボード:脇山剛 宮澤謙


06

未来の音楽家応援プロジェクト
ふれあいこんさーと vol.3 ~Pray for All, Play for You~
曲目
[信州大学吹奏楽団]
スティーヴン・ライニキー:セドナ、吉俣良:NHK大河ドラマ「篤姫」テーマ(編曲:高木登子)葉加瀬太郎:TBS「情熱大陸」メインテーマ(編曲:石毛里佳)、ワーグナー:歌劇「ローエングリン」より“エルザの大聖堂への行列”
[長野県上田高等学校吹奏楽団]
ペレス・チョビ:ペピータ・グレウス、あの日聞いた歌(編曲:真島俊夫)、J-BEAT’12~2012 J-POPベストヒッツスペシャルメドレー~(編曲:宮川成治)、和泉宏隆:オーメンズ・オブ・ラブ(編曲:望月秀剛)
[佐久市立浅間中学校吹奏楽部]
白岩優拓:祝典行進曲 ライジングサン、パイレーツ・オブ・カリビアン・メドレー(編曲:森田一浩)、岡本真夜:アララの呪文(編曲:山里佐知子)、都倉俊一:ピンクレディー・メドレー(編曲:山下国俊)、真島俊夫:宝島
未来の音楽家応援プロジェクト
ふれあいこんさーとvol.3
~Pray for All, Play for You~
指揮:松村祐甫 森本周也 中田早紀
第Ⅱ部
長野県上田高等学校吹奏楽団
指揮:山岸明
第Ⅲ部
佐久市立浅間中学校吹奏楽部
指揮:渡辺枝里香






15

ダニエル・ハーディング 指揮 マーラー・チェンバー・オーケストラ ヴァイオリン:クリスティアン・テツラフ
曲目
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品61
ドヴォルザーク:交響曲第9番ホ短調作品95「新世界より」
ダニエル・ハーディング 指揮
マーラー・チェンバー・オーケストラ
ヴァイオリン:クリスティアン・テツラフ
ヴァイオリン:クリスティアン・テツラフ
管弦楽:マーラー・チェンバー・オーケストラ
01

軽井沢町町制施行90周年記念 由紀さおり 安田祥子ファミリーコンサート ~うたが咲いています~
詳細情報はありません。
軽井沢町町制施行90周年記念
由紀さおり、安田祥子ファミリーコンサート
~うたが咲いています~
共演:HAMORI-BE
ピアノ:大杉光恵
歓迎演奏:軽井沢少年少女合唱団
25

菊池洋子 ピアノリサイタル
曲目
モーツァルト:ロンドニ長調、ピアノ・ソナタ「トルコ行進曲付き」
ラヴェル:水の戯れ、ソナチネ
ドビュッシー:亜麻色の髪の乙女、アラベスク第1番
ショパン:エオリアンハープ
リスト:愛の夢第3番
ショパン:バラード第1番、英雄ポロネーズ
菊池洋子
ピアノリサイタル




28

チェコ・フィルハーモニー室内合奏団
曲目
モーツァルト:セレナード第13番ト長調K.525「アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク」
ドヴォルザーク:弦楽セレナードホ長調Op.22
エルガー:弦楽セレナードホ短調Op.20
チャイコフスキー:弦楽セレナードハ長調Op.48
チェコ・フィルハーモニー室内合奏団
29

KIRIN presents ベスト・オブ レ・フレール “プチ・プレミアム” in 軽井沢
詳細情報はありません。
KIRIN presents
ベスト・オブ レ・フレール
“プチ・プレミアム” in 軽井沢
22

鈴木雅明 指揮 バッハ・コレギウム・ジャパン「メサイア」
曲目
G.F.ヘンデル:オラトリオ メサイア ロンドン初演版 全47曲
鈴木雅明 指揮
バッハ・コレギウム・ジャパン「メサイア」
ソプラノ:シェレザード・パンタキ
アルト:ダニエル・テイラー
テノール:櫻田亮
バス:クリスティアン・イムラー
合唱・管弦楽:バッハ・コレギウム・ジャパン
03

2014 NEW YEAR CONCERT 小椋佳「歌紡ぎの会」
詳細情報はありません。
2014 NEW YEAR CONCERT
小椋佳「歌紡ぎの会」
ギター:谷川学
キーボード:加藤武雄
ピアノ:足立紫帆






12

軽井沢大賀ホール 第4回ステージ体験コンサート
詳細情報はありません。
軽井沢大賀ホール
第4回ステージ体験コンサート
[2]植松裕史:ギター弾き語り
[3]夜弓神楽狐之灯矢(ツクヨミカグラコノトウヤ):ソロパフォーマンス
[4]4quarts(キャトルカール):フルート重奏
[5]浅間山重奏:ヴァイオリン チェロ ピアノ
01

2014軽井沢町民音楽祭 寺内タケシとブルージーンズ 共演:軽井沢少年少女合唱団
※バンドシンガー:岩澤あゆみは健康上の理由により出演ができなくなりました
2014軽井沢町民音楽祭
寺内タケシとブルージーンズ
共演:軽井沢少年少女合唱団
ピアノ・オルガン:信田和雄
ドラムス:松森英雄
ギター:中村真也
キーボード:二本柳一明
ベースギター:杉田孝弘
共演:軽井沢少年少女合唱団
27

三ツ橋敬子指揮 オーケストラ・アンサンブル金沢
※健康上の理由により指揮者が井上道義から三ツ橋敬子に変更になりました。
曲目
モーツァルト:歌劇「フィガロの結婚」序曲、クライスラー「愛の悲しみ」(独奏:アビゲイル・ヤング)
ドップラー:ハンガリー田園幻想曲(独奏:工藤重典)
カザルス:鳥の歌
バルトーク:ルーマニア民俗舞曲
ベートーヴェン:交響曲第6番ヘ長調op.68「田園」
三ツ橋敬子指揮
オーケストラ・アンサンブル金沢
フルート:工藤重典
ヴァイオリン:アビゲイル・ヤング
チェロ:ルドヴィート・カンタ
管弦楽:オーケストラ・アンサンブル金沢






29

仲道郁代 ピアノ・リサイタル
曲目
モーツァルト:きらきら星変奏曲K.265、ピアノ・ソナタ第3番変ロ長調K.281
シューマン:「子どもの情景」よりトロイメライop.15-7
田中カレン:こどものためのピアノ曲集「地球」よりグリーン/大地
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第14番嬰ハ短調「月光」op.27-2
ショパン:バラード第1番ト短調op.23、バラード第2番ヘ長調op.38、バラード第3番変イ長調op.47、バラード第4番ヘ短調op.52
仲道郁代
ピアノ・リサイタル






02

MALTA Hit & Run special live ゲスト・ヴォーカル:ケイシー・コスタ
詳細情報はありません。
MALTA Hit & Run special live
ゲスト・ヴォーカル:ケイシー・コスタ
ギター:布川俊樹
ドラム:ジーン重村
ベース:納浩一
ピアノ:三木成能
キーボード:矢吹卓
ゲスト・ヴォーカル:ケイシー・コスタ






03

尾高忠明指揮 東京フィルハーモニー交響楽団
曲目
<オール・シベリウス・プログラム>
アンダンテ・フェスティーヴォ、悲しきワルツ、組曲「カレリア」、交響曲第2番
≪アンコール≫シベリウス:フィンランディア
尾高忠明指揮
東京フィルハーモニー交響楽団
管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団






04

渡邊一正指揮 NHK交響楽団 チェロ:宮田大
曲目
ドヴォルザーク:スラブ舞曲第1番、ドヴォルザーク:チェロ協奏曲、チャイコフスキー:バレエ音楽「白鳥の湖」から抜粋
≪アンコール曲≫
サン・サーンス:白鳥(宮田大ソロ)、ドヴォルザーク:スラブ舞曲 op.72-2、
渡邊一正指揮
NHK交響楽団
チェロ:宮田大
チェロ:宮田大
管弦楽:NHK交響楽団






05

吉田兄弟「三味線だけの世界」
詳細情報はありません。
吉田兄弟
「三味線だけの世界」






06

未来の音楽家応援プロジェクト
ふれあいこんさーとvol.4 ~Pray for All,Play for You~ 春の音楽祭スペシャルアンサンブル2014~東京音楽コンクール入賞者と新進音楽家たちによる弦楽合奏~
曲目
モーツァルト:ディヴェルティメント ヘ長調 K.138
ドヴォルザーク:三重奏曲 ハ長調 Op.74 B.148
ハイドン:弦楽四重奏曲第64番 ニ長調 Op.76 No.5,Hob.III:79
ドヴォルザーク:弦楽五重奏曲 ト長調 Op.77 B.49より第1楽章
バッハ:G線上のアリア
チャイコフスキー:弦楽セレナード ハ長調 Op.48
≪アンコール≫
ルロイ・アンダーソン:ジャズ・ピチカート
未来の音楽家応援プロジェクト
ふれあいこんさーと
vol.4 ~Pray for All,Play for You~
春の音楽祭スペシャルアンサンブル2014
~東京音楽コンクール入賞者と新進音楽家たちによる弦楽合奏~
小川響子 直江智沙子
猶井悠樹 對馬哲男
ヴィオラ:中村洋乃理 千原正裕
チェロ:辻本玲 中実穂
コントラバス:髙橋洋太






15

ムージカ・エマセネポーのCLASSIC A GO GO !!
曲目
モンティー:チャールダーシュ
ヴィラ=ロボス:ブラジル風バッハ第5番、ショーロ第1番
カラード:愛しの花
ピシンギーニャ:あの頃
フローレンス:私の銀の笛
バッハ:無伴奏フルートのためのパルティータ
ラヴェル:ハバネラ形式の小品
ピアソラ:タンゴの歴史 3楽章、オブリビオン、リベルタンゴ
ムージカ・エマセネポーの
CLASSIC A GO GO !!
クラリネット:小平真司
10弦ギター:斎藤明子
16

浅間山重奏
曲目
バッハ:主よ人の望みの喜びよ
メンデルスゾーン:ピアノ三重奏曲第1番より第1楽章
ラフ:カバティーナ、ブラームス:ハンガリー舞曲第5番
ピアソラ:オブリビオン
ブラームス:ハンガリー舞曲第6番
ウィリアムス:シンドラーのリスト
ピアソラ:鮫
浅間山重奏
チェロ:加藤皓平
ピアノ:安田亜美






17

尾尻雅弘 ソロ・ギター・アドヴェンチャー
曲目
フェルナンド・ソル:4つの練習曲
ポール・マッカートニー/武満徹編:イエスタデイ
バッハ:リュートのための「組曲ホ長調BWV1006a」より前奏曲
エンニオ・モリコーネ:「ニュー・スネマ・パラダイス」より
ヘンリー・マンシーニ:「ティファニーで朝食を」よりムーン・リバー、ひまわり、ピンク・パンサー
ジョー・ザヴィヌル:バードランド
パコ・デ・ルシア:ルシアのグァヒーラス
フランシスコ・タレガ:アルハンブラ宮殿の想い出
チック・コリア:スペイン
尾尻雅弘
ソロ・ギター・アドヴェンチャー






25

金子三勇士 ピアノ・リサイタル
曲目
ショパン:バラード第1番ト短調、前奏曲「雨だれ」、子犬のワルツ、夜想曲嬰ハ短調「遺作」
ベートーヴェン:ピアノソナタ第14番嬰ハ短調「月光」
バッハ:平均律クラヴィーア曲集第2巻より第6番ニ短調、平均律クラヴィーア曲集第2巻より第15番ト長調
バルトーク:ミクロコスモスより「バッハに捧ぐ」、セーケイ人たちとの夕べ、6つのルーマニア民族舞曲
リスト:ラ・カンパネッラ、愛の夢第3番、ハンガリー狂詩曲第2番嬰ハ短調
≪アンコール曲≫
ドビュッシー:月の光
ショパン:エチュード 第5番 黒鍵 Op. 10-5
金子三勇士
ピアノ・リサイタル






26

来生たかお Live Premium ~Stand Alone 2014~
詳細情報はありません。
来生たかお
Live Premium
~Stand Alone 2014~
パーカッション:桜井マサヒロ
アコースティックギター:RYUMEI
キーボード:山崎教昌
13

渡辺貞夫オーケストラ クリスマス・ジャズ・ナイト
詳細情報はありません。
渡辺貞夫オーケストラ
クリスマス・ジャズ・ナイト
サックス:吉田治 小池修
近藤和彦 今尾敏道 山本拓夫
トロンボーン:村田陽一 片岡雄三
辻冬樹 山城純子
トランペット:西村浩二 佐久間勲
奥村晶 松島啓之
ピアノ:ラッセル・フェランテ
ベース:エドウィン・リヴィングストン
ドラムス:ピーター・アースキン


20

鈴木雅明指揮 バッハ・コレギウム・ジャパン「メサイア」
※出演者の負傷のためソプラノⅠがミリアム・アランからクリステン・ウィットマーへ変更となりました。
曲目
G.F.ヘンデル:オラトリオ メサイア 孤児養育院版(1754年) 全47曲
鈴木雅明指揮
バッハ・コレギウム・ジャパン「メサイア」
ソプラノⅠ:クリステン・ウィットマー
ソプラノⅡ:松井亜希
アルト:クリント・ファン・デア・リンデ
テノール:チャールズ・ダニエルズ
バス:ロデリック・ウィリアムズ
合唱・管弦楽:バッハ・コレギウム・ジャパン





