軽井沢大賀ホール

軽井沢大賀ホール 軽井沢ファミリーオーケストラ

トップ » メインページ » 軽井沢ファミリーオーケストラ最新のお知らせ

軽井沢ファミリーオーケストラでは活動報告・メンバーの募集を行っています。

| 1 |

軽井沢ファミリーオーケストラ団員募集!

update:2013年08月05日

2010年春、軽井沢ジュニアオーケストラは“軽井沢ファミリーオーケストラ”に生まれ変わりました。

音楽好きな方でしたら、経験等は問いません。こどももおとなも楽しんでアンサンブルできるオーケストラを目指しています♪お気軽にお問合せいただき、一度見学にお越し下さい。

東京フィルハーモニー交響楽団の楽団員から直接教えていただけるチャンスもあります!

軽井沢大賀ホールで演奏できますよ!!私達と一緒にアンサンブルしましょう♪

お問合せ・見学は軽井沢大賀ホールまで TEL0267-42-0055

練  習月2〜3回 日曜または祝日
会  場軽井沢大賀ホール、軽井沢町内の公民館 他
会  費月2,000円
演奏指導杉原直基先生、弦楽器インストラクター:田中美恵子先生、東京フィルハーモニー交響楽団団員
参加資格楽器持参で参加できる方。学生さん大歓迎!!※小学生3年生から 大人の方も歓迎!
募集パートヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス
トロンボーン、パーカッションほか(詳しくはお尋ねください。)

■■■指揮者:杉原 直基先生■■■

長野県上田市出身。昭和音楽大学、同大学大学院修了。2001年、イタリア・ミラノに渡り、国立ミラノ・ヴェルディ音楽院、ペスカーラ音楽アカデミーにて指揮と作曲を学ぶ。大学在学中より藤原歌劇団などで、数多くのオペラ作品に携わる。これまでにLCアルモーニカ公演「ファルスタッフ」「ドン・カルロ」「運命の力」、横浜みなとみらいホール・オペラシリーズ「こうもり」、東京文化会館オペラBOX「ヘンゼルとグレーテル」を指揮。海外では、2005年イタリア(ミラノ)のサン・マルコ教会において行われたハウスムジーク主催によるカルロ・コッチャ室内管弦楽団演奏会を指揮し、好評を博す。2006年ミトロプーロス国際指揮者コンクールファイナリスト。2012年プロコフィエフ国際指揮者コンクール入選。指揮を星出豊、井上道義、M.カルディ、I.カラブチェフスキー、D.レンツェッティ、作曲をA.E.ネーグリ、L.フェッレーロ、声楽を早瀬一洋の諸氏に師事する。日本オペラ振興会オペラ歌手育成部講師。昭和音楽大学講師。東京音楽大学助教。

▲杉原 直基(すぎはら なおき)先生▲軽井沢少年少女合唱団と♪▲軽井沢駅自由通路にてチャリティーコンサート

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆軽井沢ファミリーオーケストラ通信◆◇ 団員募集中!

update:2013年08月01日

♪団員募集のご案内♪

軽井沢ファミリーオーケストラでは一緒に演奏をする仲間を募集しています。

音楽を通してひとつのファミリーのように、アンサンブルを楽しみませんか?

楽器を持って、練習にご参加いただける方であれば、お子さんから大人の方まで大歓迎!

藤原歌劇団などの副指揮をつとめ、オペラをはじめとした数多くの作品に携わっていらっしゃる、杉原直基先生が指導にあたります。

まずは楽器を持って、見学にいらっしゃいませんか?お問合せはお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055

▲軽井沢大賀ホールのステージで一緒に演奏しましょう♪

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

| 1 |