<9月16日(日)10:30〜11:30 中央公民館 にて>
バイオリンクラブ『ビギナーズジュニア』レッスン4回目です。本日は田中先生がお休みのため、アシスタント岡部先生のレッスンでした。3連休の中日で、色々イベントもあり、参加者は2名だけでした。
レッスン内容は、(a)「音階練習(イ長調)」(b)「キラキラ星をひこう」です。
音階練習では、押さえ方を考えながら弾きました。「キラキラ星」は「ファ」の音程を取るのが難しいので、重点的に練習しました。
次回は10/21(日)レッスン5です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪軽井沢ファミリーオーケストラ 初心者のためのバイオリンクラブ ビギナーズジュニア 3期生♪
これからバイオリンをやってみたい、バイオリンを始めたばかりの小学2年生から中学生までの方が対象です。おもに合奏を目的としたバイオリンクラブです。1年間のまとめとして、軽井沢ファミリーオーケストラ第5回定期演奏会に1曲出演します。
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚
♪今後の練習日♪
5回目:2018年10月21日(日)
6回目:2018年11月25日(日)
7回目:2018年12月16日(日)
8回目:2019年1月27日(日)
9回目:2019年2月24日(日)
10回目:2019年3月24日(日)
11回目:2019年4月21日(日)
12回目:2019年5月12日(日)
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<9月15日(土)エキナカコンサートin 軽井沢 10:20開演 JR軽井沢駅改札内にて>
9月も半ばとなり、気温がぐっと下がって、少し肌寒くなりました。本日も新幹線の到着に合わせて、”音楽の街かるいざわ”に訪れた皆さまに向けての歓迎演奏「エキナカコンサート」を開催しました。
軽井沢ファミリーオーケストラのメンバーから、ヴァイオリン2・チェロ・フルート・オーボエ・ホルンの6名でアンサンブル演奏をさせていただきました。
次回は9月30日(日)開催予定です。
.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪ 今回のプログラム.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪
「ベートーヴェン:メヌエット」 「ハイホー」 「ロンド」 「トップ・オブ・ザ・ワールド」 「聖アントニーのコラール」 「ゴセック:ガヴォット」 「風笛」
軽井沢ファミリーオーケストラでは、アンサンブルでの出張演奏を承っております。出演のオファーは、軽井沢大賀ホールまで♪
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。
軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!
音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?
楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴァイオリン・ヴィオラ・コントラバスほか募集中!
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の練習予定♪
9月24日(月祝) 13:30から16:30 中央公民館 にて
10月8日(月祝) 13:30から16:30 中央公民館 にて
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の出演予定♪
日にち:9月30日(日)
エキナカコンサート in 軽井沢、ふれあい祭り
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<9月9日(日)13:30〜16:30 軽井沢大賀ホール にて>
9月に入りました!本日は久しぶりにホールで練習です。午前中は別会場で分奏をしてから、午後合奏に備えました。
杉原先生による合奏では、チャイコフスキー:「白鳥の湖」より“情景” “ワルツ” “4羽の白鳥の踊り” “ハンガリーの踊り”“情景から終曲”です。練習を重ね、だんだんと曲に慣れてきました。クリスマスコンサートと定演に向けて、頑張りましょう!
次回は9/24(月休)練習です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。
軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!
音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?
楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ、コントラバスほか募集中!
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の練習予定♪
9月24日(月休)【先生合奏】13:30から16:30 軽井沢大賀ホール にて
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の出演予定♪
日にち:9月15日(土)、30(日)
エキナカコンサート in 軽井沢
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<8月26日(日)13:30〜16:30 中央公民館 にて>
8月も残りわずか。例年はお盆を過ぎれば秋の気配がしますが、今年は残暑が厳しいようです。
本日は久しぶりに杉原先生による合奏です。12時から団員で分奏を行い、合奏では、「天国と地獄」チャイコフスキー:「白鳥の湖」より“序奏”“情景” “ワルツ” “スペインの踊り” “ナポリの踊り”です。
12月のクリスマスコンサートの曲目も固まってきました!またホームページなどでお知らせいたします。
次回は9/9(日)練習です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。
軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!
音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?
楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ、コントラバスほか募集中!
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の練習予定♪
9月9日(日)【先生合奏】13:30から16:30 軽井沢大賀ホール にて
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の出演予定♪
日にち:9月15日(土)、30(日)
エキナカコンサート in 軽井沢
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<8月26日(日)10:30〜11:30 中央公民館 にて>
軽井沢ファミリーオーケストラ主催 バイオリンクラブ『アドバンス』クラス、3回目のレッスンです。
本日のレッスンは、(1)パッフェルベル:カノン 15小節からのサードポジションの移動練習 (2)3パートに分かれて合奏をしよう(輪唱の難しさ、リズムの数え方)です。最後にヴァイオリン、ヴィオラ、チェロとアンサンブル練習をしました。
次回は9/24(月祝)レッスン4です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪軽井沢ファミリーオーケストラ バイオリンクラブ アドバンス♪
2019年3/10(日)バイオリンクラブ演奏会に向けて、弦楽合奏、アンサンブルを学びます。
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚
♪今後の練習日♪
4回目:2018年9月24日(月祝)
5回目:2018年10月28日(日)
6回目:2018年11月18日(日)
7回目:2018年12月9日(日)
8回目:2019年1月14日(月祝)
9回目:2019年2月3日(日)
10回目:2019年3月3日(日)
11回目:2019年3月10日(日)
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<8月19日(日)10:30〜11:30 中央公民館 にて>
8月も半ばを迎え、少し涼しくなりました。本日は、バイオリンクラブ『ビギナーズジュニア』レッスン3回目ですが、夏休み中ということもあり、参加者は6名でした。
本日のレッスンは、(a)「音階練習(イ長調)」(b)「キラキラ星をひこう」です。
姿勢、楽器の持ち方、弓の弾き方などの基礎練習もしました。開放弦の弾き方をたくさん練習しました。 「キラキラ星」は押さえが難しい指もあるようですが、皆さんとても上手に弾けていました!また来月のレッスンのお楽しみに♪
次回は9/16(日)レッスン4です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪軽井沢ファミリーオーケストラ 初心者のためのバイオリンクラブ ビギナーズジュニア 3期生♪
これからバイオリンをやってみたい、バイオリンを始めたばかりの小学2年生から中学生までの方が対象です。おもに合奏を目的としたバイオリンクラブです。1年間のまとめとして、軽井沢ファミリーオーケストラ第5回定期演奏会に1曲出演します。
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚
♪今後の練習日♪
4回目:2018年9月16日(日)
5回目:2018年10月21日(日)
6回目:2018年11月25日(日)
7回目:2018年12月16日(日)
8回目:2019年1月27日(日)
9回目:2019年2月24日(日)
10回目:2019年3月25日(日)
11回目:2019年4月21日(日)
12回目:2019年5月12日(日)
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<8月18日(土)10:30〜11:30 中央公民館 にて>
8月に入りました。夏休み中のため、町内混み合っています。本日、ビギナーズクラス3回目のレッスンは、「G線からE線まで、2分音符でのボーイング練習」「1弦ずつ、第4指までの音階練習」「ト長調 2オクターブの音階練習」「よろこびの歌 11小節目譜読み」「スラーの説明、練習」です。次回から「大きな古時計」の練習に入る予定です。
次回は8/18(日)レッスン3です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪軽井沢ファミリーオーケストラ 初心者のためのバイオリンクラブ ビギナーズ♪
2019年3/10(日)バイオリンクラブ演奏会に向けて、弦楽合奏、アンサンブルを学びます。
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚
♪今後の練習日♪
4回目:2018年9月30日(日)
5回目:2018年10月28日(日)
6回目:2018年11月18日(日)
7回目:2018年12月9日(日)
8回目:2019年1月20日(日)
9回目:2019年2月23日(土)
10回目:2019年3月3日(日)
11回目:2019年3月10日(日)※本番
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<8月4日(土)エキナカコンサートin 軽井沢 10:20開演 JR軽井沢駅改札内にて>
8月に入りました。今年3回目のエキナカコンサートです。暑い中ですが、頑張って演奏します!本日も新幹線の到着に合わせて、”音楽の街かるいざわ”に訪れた皆さまに向けての歓迎演奏をしました。ファミオケから、チェロ・フルート2・オーボエ・クラリネットの5名でアンサンブル演奏をさせていただきました。夏休みに入り、臨時列車も出ていたので、いつもより多く、6本の新幹線をカバーしました。
次回は9月15日(土)開催予定です。
.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪ 今回のプログラム.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪
「モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 「フニクリ・フニクラ」 「私のお気に入り」 「デンマーク王子の行進曲」 「パリの空の下」 「ふるさと」 「乾杯の歌」
軽井沢ファミリーオーケストラでは、アンサンブルでの出張演奏を承っております。出演のオファーは、軽井沢大賀ホールまで♪
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。
軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!
音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?
楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴァイオリン・ヴィオラ・コントラバスほか募集中!
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の練習予定♪
9月9日(日) 13:30から16:30 軽井沢大賀ホール にて
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の出演予定♪
日にち:9月15日(土)、30日(日)
エキナカコンサート in 軽井沢
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<7月22日(日)13:30〜16:30 中央公民館 にて>
7月二回目の練習です。本日は杉原先生・田中先生が不在のため、団員だけで分奏と合奏を行いました。練習曲は チャイコフスキー:「白鳥の湖」より です。
次回の練習は、8/26(日)です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。
軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!
音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?
楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ、コントラバスほか募集中!
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の練習予定♪
8月26日(日)【先生合奏】13:30から16:30 中央公民館 にて
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の出演予定♪
日にち:8月4日(土)
エキナカコンサート in 軽井沢
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<7月22日(日)10:30〜11:30 中央公民館 にて>
7月に入りました。毎日暑い日が続いています。本日はビギナーズクラス2回目のレッスンです。本日のレッスンは、「G線からE線まで、開放弦でのボーイング練習「1弦ずつ、第4指までの音階練習」「ト長調 2オクターブの音階練習」「よろこびの歌 冒頭部分の譜読み」「スラーの説明、練習」です。
次回は8/18(日)レッスン3です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪軽井沢ファミリーオーケストラ 初心者のためのバイオリンクラブ ビギナーズ♪
2019年3/10(日)バイオリンクラブ演奏会に向けて、弦楽合奏、アンサンブルを学びます。
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚
♪今後の練習日♪
3回目:2018年8月18日(土)
4回目:2018年9月30日(日)
5回目:2018年10月28日(日)
6回目:2018年11月18日(日)
7回目:2018年12月9日(日)
8回目:2019年1月20日(日)
9回目:2019年2月23日(土)
10回目:2019年3月3日(日)
11回目:2019年3月10日(日)※本番
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<7月15日(日)10:30〜11:30 中央公民館 にて>
7月3連休の中日、軽井沢町内大変混み合っています。避暑地と言えど、暑い日が続いております。
さて、バイオリンクラブ『ビギナーズジュニア』3期生、レッスン2回目です。本日のレッスンは、(1)「弓のもち方、楽器のかまえ方」(2)「開放弦の練習」(全音符、2分音符、4分音符」(3)「シ(A線)の指を押さえる練習」です。
少しずつ楽器や弓の持ち方が慣れてきました。もうすぐ夏休みに入りますが、時間があったら復習してみましょう!※暑い日、車中にヴァイオリンを置いておくのは危険です。気を付けましょう。夏バテに気を付けて、次回元気に会いましょう♪
次回は8/19(日)レッスン3です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪軽井沢ファミリーオーケストラ 初心者のためのバイオリンクラブ ビギナーズジュニア 3期生♪
これからバイオリンをやってみたい、バイオリンを始めたばかりの小学2年生から中学生までの方が対象です。おもに合奏を目的としたバイオリンクラブです。1年間のまとめとして、軽井沢ファミリーオーケストラ第5回定期演奏会に1曲出演します。
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚
♪今後の練習日♪
3回目:2018年8月19日(日)
4回目:2018年9月16日(日)
5回目:2018年10月21日(日)
6回目:2018年11月25日(日)
7回目:2018年12月16日(日)
8回目:2019年1月27日(日)
9回目:2019年2月24日(日)
10回目:2019年3月24日(日)
11回目:2019年4月21日(日)
12回目:2019年5月12日(日)
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<7月14日(土)エキナカコンサートin 軽井沢 10:30開演 JR軽井沢駅改札内にて>
2回目のエキナカコンサート!新幹線の到着に合わせて、”音楽の街かるいざわ”に訪れた皆さまに向けての歓迎演奏をしました。ファミオケから、ヴァイオリン3名・ヴィオラ・コントラバス・フルートの6名でアンサンブル演奏をさせていただきました。
3連休の初日、アウトレットも夏バーゲン開催中ということで、大変混んでいました。コンサート中は、多くのお客様が足を止めてくださいました。ご清聴ありがとうございました!
次回は8月4日(土)開催予定です。
.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪ 今回のプログラム.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪
「モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 「トトロ」 「ハイホー」 「パッフェルベル:カノン」 「エンターテイナー」 「モーツァルト:フルート四重奏」 「聖アントニーのコラール」
軽井沢ファミリーオーケストラでは、アンサンブルでの出張演奏を承っております。出演のオファーは、軽井沢大賀ホールまで♪
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。
軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!
音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?
楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴァイオリン・ヴィオラ・コントラバスほか募集中!
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の練習予定♪
7月22日(日)【団員のみ】13:30から16:30 中央公民館 にて
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の出演予定♪
日にち:8月4日(土)
エキナカコンサート in 軽井沢
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<7月8日(日)13:30〜16:30 中央公民館 にて>
7月に入り、暑い日々が続いております。この度の西日本豪雨により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
本日は今年度初の杉原先生による合奏です。先に12時から1時間、管打楽器・弦楽器に分かれて分奏を行いました。合奏では、チャイコフスキー:「白鳥の湖」より“情景” “ワルツ” “4羽の白鳥の踊り” ”ハンガリーの踊り”です。分奏や6月の練習を行ったので、スムーズに通すことができました。
12月のクリスマスコンサート、来年5月定期演奏会に向けて、練習を重ねていきます。
次回は8/26(日)練習です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。
軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!
音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?
楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ、コントラバスほか募集中!
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の練習予定♪
8月26日(日)【先生合奏】13:30から16:30 中央公民館 にて
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の出演予定♪
日にち:7月14日(土)
エキナカコンサート in 軽井沢
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<7月8日(日)10:30〜11:30 中央公民館 にて>
軽井沢ファミリーオーケストラ主催 バイオリンクラブ『アドバンス』クラス、2回目のレッスンです。
本日のレッスンは、(1)ニ長調の音階練習(2)パッフェルベルのカノンを弾こう です。(1)は、全音符、2部音符・4分音符でスラーをつけて練習しました。4分音符が一番指を速く動かすので、難しいです。皆さん、何回か練習するうちにスムーズに弾けるようになりました!(2)カノンでは、G線を使う箇所を練習しました。次回はサードポジションの練習をします。全て通して弾けるように頑張りましょう♪
次回は8/26(日)レッスン3です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪軽井沢ファミリーオーケストラ バイオリンクラブ アドバンス♪
2019年3/10(日)バイオリンクラブ演奏会に向けて、弦楽合奏、アンサンブルを学びます。
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚
♪今後の練習日♪
3回目:2018年8月26日(日)
4回目:2018年9月24日(月祝)
5回目:2018年10月28日(日)
6回目:2018年11月18日(日)
7回目:2018年12月9日(日)
8回目:2019年1月14日(月祝)
9回目:2019年2月3日(日)
10回目:2019年3月3日(日)
11回目:2019年3月10日(日)
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<7月1日(日)エキナカコンサートin 軽井沢 10:30開演 JR軽井沢駅改札内にて>
今年度もJR軽井沢駅さんからお話をいただき、企画制作:軽井沢大賀ホールで、エキナカコンサートを開催いたします!企画の趣旨は、”音楽の街かるいざわ”に訪れた皆さまに向けての歓迎演奏です。
軽井沢ファミリーオーケストラのアンサンブルを、7月から10月まで月1,2回お届けします。場所はJR軽井沢駅構内、新幹線の到着に合わせて演奏しました。本日はファミオケから、ヴァイオリン・チェロ・フルート・クラリネットのメンバーでアンサンブル演奏をさせていただきました。
「アフターDCオープニング」ということで、自由通路もゆるキャラが登場したり、賑わっています。”山の信州”にちなんで、山を連想できるような曲も少し選びました。コンサート中は、多くのお客様に足を止めて聴いていただきました。ご清聴ありがとうございました!
次回は7月14日(土)開催予定です。
.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪ 今回のプログラム.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪
「ハイホー」 「モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 「聖アントニーのコラール」 「私のお気に入り」 「カントリーロード」 「トップ・オブ・ザ・ワールド」 「見上げてごらん夜の星を」「ワルツィングキャット」 「情熱大陸」
軽井沢ファミリーオーケストラでは、アンサンブルでの出張演奏を承っております。出演のオファーは、軽井沢大賀ホールまで♪
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。
軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!
音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?
楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴァイオリン・ヴィオラ・コントラバスほか募集中!
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の練習予定♪
7月8日(日)【先生合奏】13:30から16:30 中央公民館 にて
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の出演予定♪
日にち:7月14日(土)
エキナカコンサート in 軽井沢
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<6月24日(日)10:30〜11:30 中央公民館 にて>
軽井沢ファミリーオーケストラ主催 バイオリンクラブ『ビギナーズ』がスタートしました。昨年に引き続き、指導は笹山秋津先生です。ビギナーズジュニアから進級したメンバーを中心に構成されたクラスです。2019年3/10(日)軽井沢大賀ホールにて、バイオリンクラブ単独の演奏会開催を目指し、練習を重ねていきます。
本日のレッスンは、「楽器の構え方、弓の持ち方チェック」「E線からG線、全弓のボウイング」「それぞれの弦、1本で4の指までの音階練習」「G線からE線4の指 シの指までの音階練習」「よろこびの歌 最初のフレーズの譜読み」です。
次回は7/22(日)レッスン2です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪軽井沢ファミリーオーケストラ 初心者のためのバイオリンクラブ ビギナーズ♪
2019年3/10(日)バイオリンクラブ演奏会に向けて、弦楽合奏、アンサンブルを学びます。
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚
♪今後の練習日♪
2回目:2018年7月22日(日)
3回目:2018年8月18日(土)
4回目:2018年9月30日(日)
5回目:2018年10月28日(日)
6回目:2018年11月18日(日)
7回目:2018年12月9日(日)
8回目:2019年1月20日(日)
9回目:2019年2月23日(土)
10回目:2019年3月3日(日)
11回目:2019年3月10日(日)※本番
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<6月17日(日)13:30〜16:30 新軽井沢会館 にて>
5月の定期演奏会から早1か月、今年度のファミオケの練習が始まりました!本日、杉原先生が不在のため、田中先生、団員中心に練習を進めます。
来年5月の定期演奏会また12月のクリスマスコンサートに向けて、練習を重ねていきます。メインプログラムは、チャイコフスキー:「白鳥の湖」より です。
今年度初回の練習に加え、総会も行いました。2017年度の会計報告や2018年度の練習計画、規約の改定などを話し合いました。
これから1年間よろしくお願いいたします!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。
軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!
音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?
楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ、コントラバスほか募集中!
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の練習予定♪
7月8日(日)【先生合奏】13:30から16:30 中央公民館 にて
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の出演予定♪
日にち:7月1日(日)、14(土)
エキナカコンサート in 軽井沢
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<6月17日(日)10:30〜11:30 新軽井沢会館 にて>
軽井沢ファミリーオーケストラ主催 バイオリンクラブ『アドバンス』クラスがスタートしました。このクラスは本年度より活動を開始したクラスで、バイオリンクラブ1期生、2期生のメンバーで構成されています。2019年3/10(日)軽井沢大賀ホールにて、バイオリンクラブ単独の演奏会を開催する予定です。本番に向けて、弦楽合奏、アンサンブルを中心に学んでいきます。
バイオリンの指導は軽井沢ファミリーオーケストラ 弦楽器トレーナーおよびバイオリンクラブジュニアの講師でもある田中美恵子先生です。アシスタントはビギナーズクラスの講師でもある笹山秋津先生です。
本日のレッスンは、(1)音の出し方、弓の使い方(2)音階の練習(3)パッフェルベルのカノンを弾いてみよう です。初見合奏でしたが、耳なじみのある曲のせいか、しっかり演奏できていました!これから色々な曲を練習していきます。お楽しみに♪
次回は7/8(日)レッスン2です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪軽井沢ファミリーオーケストラ バイオリンクラブ アドバンス♪
2019年3/10(日)バイオリンクラブ演奏会に向けて、弦楽合奏、アンサンブルを学びます。
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚
♪今後の練習日♪
2回目:2018年7月8日(日)
3回目:2018年8月26日(日)
4回目:2018年9月24日(月祝)
5回目:2018年10月28日(日)
6回目:2018年11月18日(日)
7回目:2018年12月9日(日)
8回目:2019年1月14日(月祝)
9回目:2019年2月3日(日)
10回目:2019年3月3日(日)
11回目:2019年3月10日(日)
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<6月10日(日)10:30〜11:30 中央公民館 にて>
2018年度 軽井沢ファミリーオーケストラ主催 初心者のためのバイオリンクラブ『ビギナーズジュニア』3期生のレッスンが始まりました!
バイオリンの指導は軽井沢ファミリーオーケストラ 弦楽器トレーナー:田中美恵子先生です。本日のレッスンは、「バイオリンのもち方、かまえ方」です。(1)ケースからバイオリンを出す(2)お弓を持ってみる(お弓の出し方)(3)バイオリンを出してみる(ケースからバイオリンを出す(4)弓の持ち方、肩あての使い方(5)楽器のかまえ方
すでにバイオリンを習ってお子さんもいますが、ほとんどのお子さんが初めて楽器に触ります。保護者も皆さんも一緒に弓や楽器を持って、体験していただきました。来年5月の演奏会に向けて、これから練習していきます。1年間よろしくお願いします!次回は7/15(日)レッスン2です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪軽井沢ファミリーオーケストラ 初心者のためのバイオリンクラブ ビギナーズジュニア 3期生♪
これからバイオリンをやってみたい、バイオリンを始めたばかりの小学2年生から中学生までの方が対象です。おもに合奏を目的としたバイオリンクラブです。1年間のまとめとして、軽井沢ファミリーオーケストラ第5回定期演奏会に1曲出演します。
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚
♪今後の練習日♪
2回目:2018年7月15日(日)
3回目:2018年8月19日(日)
4回目:2018年9月16日(日)
5回目:2018年10月21日(日)
6回目:2018年11月25日(日)
7回目:2018年12月16日(日)
8回目:2019年1月27日(日)
9回目:2019年2月24日(日)
10回目:2019年3月24日(日)
11回目:2019年4月21日(日)
12回目:2019年5月12日(日)
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<5月26日(日)13:30〜15:30「地域活動みほん市」>軽井沢中央公民館
本日は8回目となる「地域活動みほん市」が行われました。軽井沢町を拠点に活動するボランティアやグループが活動を紹介する、恒例のイベントです。軽井沢ファミリーオーケストラは、『バイオリン体験』で参加させていただきました。
お子様から年配の方まで30名近くの方にがブースを訪れてくださり、バイオリンを体験していただきました。今後もコンサートの開演前などに行う予定です。皆さま、ご参加お待ちしております!
体験を通して軽井沢ファミリーオーケストラのこと、楽器・音楽に興味を持っていただき、音楽の楽しさを共有できたら嬉しいです。ボランティアでのアンサンブル演奏のお問い合わせもお待ちしております♪
担当の皆さま、お疲れ様でした!ありがとうございました。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。
軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!
音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?
楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ・チェロ、コントラバスほか募集中!
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の練習予定♪
日にち:2018年6月17日(日)13:30から16:30 新軽井沢会館にて
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<5月13日(日)14時開演 「軽井沢ファミリーオーケストラ 第4回定期演奏会 」 軽井沢大賀ホールにて>
第4回定期演奏会、いよいよ開演です!第1部はオープニングにふさわしく、「舞踏会の美女」から華やかにスタートです。2曲目は、バイオリンクラブと共演の「軍隊行進曲」です。1期生は初めてバイオリンに触れ、2期生は新しいことをたくさん練習し、1年間レッスンを続けてきた成果をステージで堂々と演奏できました。
そのあとは、楽器紹介のコーナーです。杉原先生から各パートを紹介していただき、お客様に各楽器の音色を聴いていただきました。次は、抽選で選ばれた3名のお子さまに指揮者体験をしていただきました。杉原先生の模範演奏で「カルメン前奏曲」を演奏し、そのあと指揮台に立って実際に指揮を振っていただきました。記念に指揮棒をプレゼントです。
第1部最後の曲は、「ウエスト・サイド・ストーリー」セレクションです。ドラムなど打楽器がカッコイイ曲です。
15分の休憩をはさんで、第2部開演です。メインプログラムである「アルルの女」第1組曲、第2組曲 をお送りしました。ソロや弦楽器だけの曲もあり、難易度も高いプログラムでしたが、杉原先生・田中先生からのご指導、また団員主導の分奏も行い、本番のために練習を重ねてきました。演奏後には温かな拍手とブラボー!のお声もいただきました。
アンコールとして、「天使の糧」、恒例の「ラデツキー行進曲」を演奏しました。最後まで聴いていただきありがとうございました!
本日は500名近くのお客様にご来場いただきました。未就学児入場OKの公演ですので、お子さまにもたくさんご来館いただきました。来年も5月に第5回定期演奏会を開催予定です。またアンサンブル演奏会やクリスマスコンサートも行いますので、これからもよろしくお願いいたします。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。
軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!
音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?
楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ・チェロ、コントラバスほか募集中!
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の練習予定♪
日にち:2018年6月17日(日)13:30から16:30 新軽井沢会館にて
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<5月13日(日) 13時から13時40分「軽井沢ファミリーオーケストラ 第4回定期演奏会 」弦楽器体験 軽井沢大賀ホール ロビーにて>
定期演奏会、当日です!天気予報通り、少し肌寒く、雨が降ってしまいました。朝は8:30に集合し、音出しをして、9時からステージにて全体練習をしました。エキストラさん、団友さんも勢ぞろいし、67名で出演します。11時からはバイオリンクラブとの合同リハ―サルも行いました。1期生・2期生合わせて、15名がファミオケと一緒に2曲目の「軍隊行進曲」を演奏します。さて、全て本番に向けて準備が整いました!休憩を挟み、本番を迎えます!
開演前には、ロビーにて恒例の「弦楽器体験」を行いました。バイオリン、チェロ、コントラバスを数台ずつ用意し、お子さまから大人の方まで、気軽に楽器を弾いて体験していただく時間です。雨の中でしたが、早くから多くの方にご来館いただき、楽器に触れていただきました。最後に「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」を少しだけ演奏して、終了です。弦楽器体験はこれからも続けていく予定ですので、ご参加お待ちしています!
また、同時間にロビーにて「指揮者体験」の受付も行い、約30名のお子さまが受付をしてくださいました。時間の都合もあり、抽選で3名のお子さまにステージで指揮者の体験していただきます。お楽しみに♪
このあと14時より、開演です♪まずは第1部「舞踏会の美女」からスタートです!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。
軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!
音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?
楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ・チェロ、コントラバスほか募集中!
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の演奏予定♪
日にち:2018年5月13日(日)
軽井沢ファミリーオーケストラ 第4回定期演奏会
軽井沢大賀ホールにて詳しくはコチラのページをご覧ください♪
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<5月12日(土)12:00〜17:00 軽井沢大賀ホール にて>
いよいよ明日は「軽井沢ファミリーオーケストラ 第4回定期演奏会」本番です!
明日に備え、前日リハーサルを行います。まずは、ステージの準備や受付、ロビーなどの準備を整えました。各自音出しをして、全体リハ―サルに臨みます。
杉原先生に演奏曲全体の流れやホールの響きなどを確認していただき、その後MCや出ハケを含め、通し練習をしました。その後、曲の返し練習をして、本番前最後の合奏は終了です。
定期演奏会は入場無料、未就学児の方もご入場できます。開演前の弦楽器体験、指揮者体験も実施します!バイオリンクラブ ビギナーズジュニア2期生、ビギナーズもステージで1曲演奏します。お楽しみに!皆さまのご来館を心よりお待ちしております♪
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。
軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!
音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?
楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ・チェロ、コントラバスほか募集中!
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の演奏予定♪
日にち:2018年5月13日(日)
軽井沢ファミリーオーケストラ 第4回定期演奏会
軽井沢大賀ホールにて詳しくはコチラのページをご覧ください♪
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<2018年度 軽井沢ファミリーオーケストラ 初心者のためのバイオリンクラブ 6月から新たにスタート 10名募集>
軽井沢ファミリーオーケストラでは、“初心者のためのバイオリンクラブ ビギナーズジュニア3期生 10名募集”開始しました。
これからバイオリンをやってみたいとか、バイオリンをはじめたばかりの小学1年生から中学2年生までの方が対象です。1年間をとおしてバイオリン演奏の基礎から合奏を学びます。10名募集いたします。
バイオリンクラブ練習は、日曜の午前10時30分から11時30分の1時間。詳しくは、下記の練習の日程をご覧ください。
バイオリンの指導は軽井沢ファミリーオーケストラ弦楽器トレーナーの田中美恵子先生が担当します。とってもやさしい先生です。
ご希望の方には初級者向けの中古バイオリンを1年間無償でお貸しすることができます。弦などの消品は個人での負担となります。
1年間のクラブ活動のまとめとして、軽井沢ファミリーオーケストラ第5回定期演奏会に1曲出演します。軽井沢大賀ホールのステージです。[2019年5月12日(日)]
☆*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°☆*:・°★:*:・°
♪♪バイオリンクラブ ビギナーズジュニア 3期生 募集案内♪♪募集人数 | 10名 申込多数時は抽選 |
対象者 | 小学1年生から中学2年生まで |
クラブ年回費 | 18,000円(楽器貸出の方19,000円保険込) 払いもどしはございません。 |
お申込しめ切り | 2018年5月28日(月)お申込多数の場合は抽選。抽選結果は、申込保護者の方へお知らせいたします。 |
お申込方法 | お申込用紙へご記入の上、FAXか郵送でお送りください。 |
直接ご持参いただくか、メール添付(info@ohgahall.or.jp)でも結構です。 | |
すべて、しめ切りの到着分まで有効といたします。 | |
FAX番号 軽井沢大賀ホール 0267-42-0058 | |
郵送先/ご持参先:〒389-0104 北佐久郡軽井沢町軽井沢東28-4 軽井沢大賀ホール バイオリンクラブ係宛 | |
お問合せ | 軽井沢大賀ホール バイオリンクラブ係 田中 |
info@ohgahall.or.jp/電話 0267-42-0055 軽井沢ファミリーオーケストラ | |
同係 林 kosa@jupiter.sannet.ne.jp | |
練習日 | 1回目:2018年6月10日(日)2回目:2018年7月15日(日)3回目:2018年8月19日(日) |
4回目:2018年9月16日(日)5回目:2018年10月21日(日)6回目:2018年11月25日(日) | |
7回目:2018年12月16日(日)8回目:2019年1月27日(日)9回目:2019年2月24日(日) | |
10回目:2019年3月24日(日)11回目:2019年4月21日(日)12回目:2019年5月12日(日) | |
練習会場は、軽井沢町内の公民館をおもに利用いたします。 |
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<5月6日(日)12:30〜16:30 中央公民館 にて>
5月に入りました。ゴールデンウイーク最終日の今日、5/13(日)定期演奏会前の最後の練習です。前回に引き続き、今日も4時間練習です。本番の演奏曲から「舞踏会の美女」「軍隊行進曲」「カルメン前奏曲(指揮者体験)」「ウエスト・サイド・ストーリー」「アルルの女」第1組曲、第2組曲などを合奏しました。指揮者体験とステージで行う、楽器紹介コーナーの練習も行いました。
ファミオケ 定期演奏会は入場無料・未就学児の方も入場可能です。開演前にロビーにて、弦楽器体験も行います!ステージにて指揮者体験に加え、楽器紹介も行います!皆さまのご来場お待ちしております♪
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。
軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!
音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?
楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ・チェロ、コントラバスほか募集中!
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の演奏予定♪
日にち:2018年5月13日(日)
軽井沢ファミリーオーケストラ 第4回定期演奏会
軽井沢大賀ホールにて詳しくはコチラのページをご覧ください♪
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲