軽井沢大賀ホール

軽井沢大賀ホール 軽井沢ファミリーオーケストラ

トップ » メインページ » 活動報告・メンバー募集

軽井沢ファミリーオーケストラでは活動報告・メンバーの募集を行っています。

« 前の5件へ| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |次の5件へ »

◇◆バイオリンクラブ アドバンス通信◆◇レッスン6

update:2018年11月24日

<11月18日(日)11:00〜12:00 中央公民館 にて>

軽井沢ファミリーオーケストラ主催 バイオリンクラブ『アドバンス』クラス、6回目のレッスンです。本日も田中先生が不在のため、笹山先生に指導していただきました。

「パッヘルベルのカノン(後半)」譜読みとポジション練習をしました。ファーストポジションからサードポジションまで、練習の幅が広がりました。3月の演奏会に向けて、曲を仕上げていきます。

次回は12/9(日)レッスン7です。

▲スラスラと弾けるようになりました!▲出来る曲が増えました♪

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪軽井沢ファミリーオーケストラ バイオリンクラブ アドバンス♪

2019年3/10(日)バイオリンクラブ演奏会に向けて、弦楽合奏、アンサンブルを学びます。

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚

♪今後の練習日♪

7回目:2018年12月9日(日)

8回目:2019年1月14日(月祝)

9回目:2019年2月3日(日)

10回目:2018年3月3日(日)

11回目:2018年3月10日(日)

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆バイオリンクラブ ビギナーズ通信◆◇レッスン6

update:2018年11月23日

<11月18日(日)9:45〜10:45 中央公民館 にて>

バイオリンクラブ ビギナーズクラス6回目のレッスンです。内容は「ト長調2オクターブの音階」 「よろこびのうた(前半)」 「大きな古時計(1番)」です。

曲中のフィンガリングの練習やポジション移動の練習をしました。3月のコンサートに向けて、曲の完成度を高めていきたいと思います。

次回は12/9(日)レッスン7です。

▲今日のレッスンもマンツーマン指導。▲しっかり弾けてきました♪

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪軽井沢ファミリーオーケストラ 初心者のためのバイオリンクラブ ビギナーズ♪

2019年3/10(日)バイオリンクラブ演奏会に向けて、弦楽合奏、アンサンブルを学びます。

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚

♪今後の練習日♪

7回目:2018年12月9日(日)

8回目:2019年1月20日(日)

9回目:2019年2月23日(土)

10回目:2019年3月3日(日)

11回目:2019年3月10日(日)※本番

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆軽井沢ファミリーオーケストラ通信◆◇コンサートレポート

update:2018年11月13日

<11月12日(月)11:30〜11:50『第16回軽井沢町男女共同参画フォーラム』@軽井沢中央公民 1階講義室 アンサンブル演奏>

本日は出張アンサンブル演奏に行ってきました。ファミオケメンバーよりフルート、クラリネット、チェロと田中先生(ヴァイオリン)にも出演していただきました!

毎年呼んでいただきありがとうございます。次回もよろしくお願いいたします。

軽井沢ファミリーオーケストラでは、聴いてくださる皆様に音楽の楽しさをお届けできるよう、心を込めて演奏させていただきます♪出演のご依頼がございましたら、お気軽にお声かけください。

お問合せは軽井沢大賀ホールTEL0267-42-0055まで。お待ちしております。

.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪ 今回のプログラム.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪

「モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 「日本の秋メドレー」 「亡き王女のパヴァーヌ」 「人生のメリーゴーランド」 「聖アントニーのコラール」

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

▲ドレスで出演♪お疲れ様でした!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪団員募集のご案内♪

軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。

軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!

音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?

楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ・コントラバスほか募集中!

お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の練習予定♪

12月16日(日)【先生合奏】13:30から16:30 中央公民館 にて

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の演奏予定♪

日にち:2019年5月12日(日)

軽井沢ファミリーオーケストラ 第5回定期演奏会

軽井沢大賀ホールにて

詳しくはコチラのページをご覧ください♪

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆軽井沢ファミリーオーケストラ通信◆◇

update:2018年11月05日

<11月4日(日)13:30〜16:30 軽井沢大賀ホール にて>

11月に入り、だんだんと寒くなってきました。今日は軽井沢大賀ホールにてクリスマスコンサートの練習です。

練習曲は、チャイコフスキー:「白鳥の湖」より2幕の“情景”、1幕の“情景”、“ワルツ”G線上のアリア、アンダーソン:そりすべり、アヴェ・ヴェルム・コルプス、ハレルヤ、ガブリエルのオーボエ です。初めてオーボエのソリスト:上原朋子さんと合わせ練習をしました。本番が楽しみです♪クリスマスコンサートは、12/2(日)14時開演 入場無料です!

次回は11/25(日)練習です。

▲弦楽器分奏の様子▲管楽器分奏の様子▲合奏の様子

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪団員募集のご案内♪

軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。

軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!

音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?

楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ、コントラバスほか募集中!

お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の練習予定♪

11月25日(日)【先生合奏】13:30から16:30 中央公民館 にて

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆軽井沢ファミリーオーケストラ通信◆◇ コンサートレポート

update:2018年11月04日

<11月3日(日)13:00〜17:00ボランティア全国フォーラム軽井沢2018 軽井沢大賀ホールにて アンサンブル演奏>

本日は軽井沢大賀ホールにて、軽井沢町社会福祉協議会主催による『ボランティア全国フォーラム軽井沢2018』が行われました。開会式の宣言のあと、金管アンサンブルによるファンファーレ、そして10分程同じく金管チームによる演奏を行いました。ホールでの大きなイベントに出演し、貴重な経験をさせていただきました。ご清聴ありがとうございました!

本日の編成:トランペット2、トロンボーン1、ホルン2名

.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪ 今回のプログラム.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪

ファンファーレ「太陽のファンファーレ」 アンサンブル演奏曲「信濃の国」 「自然における神の栄光」 「花は咲く」 

軽井沢ファミリーオーケストラでは、アンサンブルでの出張演奏を承っております。出演のオファーは、軽井沢大賀ホールまで♪

▲ファンファーレは2階立見席から演奏しました!▲エキナカに続く金管アンサンブル!大きなステージは初めてでしたが堂々の演奏でした。▲楽屋にて お疲れ様でした!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪団員募集のご案内♪

軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。

軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!

音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?

楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ、コントラバスほか募集中!

お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の練習予定♪

11月4日(日)【先生合奏】13:30から16:30 軽井沢大賀ホール にて

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆バイオリンクラブ アドバンス通信◆◇レッスン5

update:2018年11月03日

<10月28日(日)11:00〜12:00 中央公民館 にて>

軽井沢ファミリーオーケストラ主催 バイオリンクラブ『アドバンス』クラス、5回目のレッスンです。本日は田中先生が不在のため、笹山先生に指導していただきました。

本日はニ長調の音階練習、バッハのガヴォット2の譜読みを最後まで行い、ガヴォット1と2を通して弾くことができました。

次回は11/18(日)レッスン6です。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪軽井沢ファミリーオーケストラ バイオリンクラブ アドバンス♪

2019年3/10(日)バイオリンクラブ演奏会に向けて、弦楽合奏、アンサンブルを学びます。

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚

♪今後の練習日♪

6回目:2018年11月18日(日)

7回目:2018年12月9日(日)

8回目:2019年1月14日(月祝)

9回目:2019年2月3日(日)

10回目:2019年3月3日(日)

11回目:2019年3月10日(日)

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆バイオリンクラブ ビギナーズ通信◆◇レッスン5

update:2018年11月02日

<10月28日(日)9:45〜10:45 中央公民館 にて>

本日は軽井沢リゾートマラソンが開催されました。バイオリンクラブはビギナーズクラス5回目のレッスンです。内容は「ト長調2オクターブの音階」 「よろこびのうた(前半)Vn、Vcとアンサンブル」 「大きな古時計 譜読み」です。

今回初めて、弓を持ったままのピッチカートに挑戦しました。

次回は11/18(日)レッスン6です。

▲今日は参加した生徒さんが一名でした。前回難しかったスラーも弾けるようになりました!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪軽井沢ファミリーオーケストラ 初心者のためのバイオリンクラブ ビギナーズ♪

2019年3/10(日)バイオリンクラブ演奏会に向けて、弦楽合奏、アンサンブルを学びます。

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚

♪今後の練習日♪

6回目:2018年11月18日(日)

7回目:2018年12月9日(日)

8回目:2019年1月20日(日)

9回目:2019年2月23日(土)

10回目:2019年3月3日(日)

11回目:2019年3月10日(日)※本番

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆軽井沢ファミリーオーケストラ通信◆◇

update:2018年10月28日

<10月21日(月祝)13:30〜16:30 中央公民館 にて>

10月の杉原先生合奏です。いつものように管打楽器と弦楽器の分かれて分奏を行い、練習に入りました。

練習曲は、チャイコフスキー:「白鳥の湖」より2幕の“情景” “ワルツ”、1幕の“情景”、G線上のアリア、アンダーソン:そりすべり、ハレルヤ、ガブリエルのオーボエ です。クリスマスコンサートは、12/2(日)14時開演 入場無料です!

次回は11/4(日)練習です。

▲弦楽器分奏の様子▲打楽器・ホルン・ヴァイオリンに学生さんが見学に来てくれました!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪団員募集のご案内♪

軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。

軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!

音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?

楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ、コントラバスほか募集中!

お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の練習予定♪

11月4日(日)【先生合奏】13:30から16:30 軽井沢大賀ホール にて

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆バイオリンクラブ ビギナーズジュニア通信◆◇レッスン5

update:2018年10月28日

<10月21日(日)10:30〜11:30 中央公民館 にて>

バイオリンクラブ『ビギナーズジュニア』レッスン5回目です。今日は1名お休みで、7名の生徒さんが集まりました。

レッスン内容は、(a)「ハ長調の音階練習」(b)「おもちゃの交響曲にリズム練習」です。

ハ長調の音階練習は、G(ソ)線の薬指の場所を決めるまでに時間がかかりました。「おもちゃの交響曲」は5月の定期演奏会でファミオケと共演する曲です!まずよく出てくるリズムの練習方法として、手をたたいてからヴァイオリンで弾いてみました。これから曲の練習をしていきます。

次回は11/25(日)レッスン6です。

▲今日も田中先生特製のホワイトボードを見ながら、レッスンを進めます。▲手をたたいてリズムをとってみます。▲リズムを演奏してみます。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪軽井沢ファミリーオーケストラ 初心者のためのバイオリンクラブ ビギナーズジュニア 3期生♪

これからバイオリンをやってみたい、バイオリンを始めたばかりの小学2年生から中学生までの方が対象です。おもに合奏を目的としたバイオリンクラブです。1年間のまとめとして、軽井沢ファミリーオーケストラ第5回定期演奏会に1曲出演します。

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚

♪今後の練習日♪

6回目:2018年11月25日(日)

7回目:2018年12月16日(日)

8回目:2019年1月27日(日)

9回目:2019年2月24日(日)

10回目:2019年3月24日(日)

11回目:2019年4月21日(日)

12回目:2019年5月12日(日)

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆軽井沢ファミリーオーケストラ通信◆◇ コンサートレポート

update:2018年10月24日

<10月20日(土)エキナカコンサートin 軽井沢 10:30開演 JR軽井沢駅改札内にて>

冬に向けて、だんだんと気温が下がってきました。本日は今年度最後のエキナカコンサートです。”音楽の街かるいざわ”に訪れた皆さまに向けての歓迎演奏をしました。臨時の新幹線もあり、いつもより多くカバーしました。

軽井沢ファミリーオーケストラのメンバーからオーボエ2、電子ピアノの3名でアンサンブル演奏をさせていただきました。

今年は7月から全7回演奏させていただきました。JR軽井沢駅の皆さま、ありがとうございました。またよろしくお願いいたします。

.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪ 今回のプログラム.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪

「君をのせて」 「A whole New world」 「見上げてごらん夜の星を」 「小さい秋みつけた」 「ヘンデルのトリオ」

軽井沢ファミリーオーケストラでは、アンサンブルでの出張演奏を承っております。出演のオファーは、軽井沢大賀ホールまで♪

▲エキナカ初!オーボエとピアノのトリオ♪▲少し寒い中ですが、多くのお客様が聴いてくださいました。▲お疲れ様でした!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪団員募集のご案内♪

軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。

軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!

音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?

楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴァイオリン・ヴィオラ・コントラバスほか募集中!

お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の練習予定♪

11月4日(日) 13:30から16:30 軽井沢大賀ホール にて

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

> 。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆軽井沢ファミリーオーケストラ通信◆◇ コンサートレポート

update:2018年10月08日

<10月6日(土)エキナカコンサートin 軽井沢 10:20開演 JR軽井沢駅改札内にて>

爽やかな秋晴れの今日、10月初回のエキナカコンサートです。本日も新幹線の到着に合わせて、”音楽の街かるいざわ”に訪れた皆さまに向けての歓迎演奏をしました。臨時の新幹線もあり、いつもより早めに開演です!

軽井沢ファミリーオーケストラのメンバーから、ヴァイオリン3、チェロ、フルート、オーボエの6名でアンサンブル演奏をさせていただきました。

次回が今年度最後のエキナカコンサートなります。10月20日(土)開催予定です。

.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪ 今回のプログラム.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪

「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 「ガヴォット」 「聖アントニーのコラール」 「ハイホー」 「デンマーク王子の行進曲」 「美女と野獣」 「小さな秋メドレー」

軽井沢ファミリーオーケストラでは、アンサンブルでの出張演奏を承っております。出演のオファーは、軽井沢大賀ホールまで♪

▲3連休の初日、多くのお客様が軽井沢を訪れました。▲田中先生と小学生2名も参加してくれました!▲お疲れ様でした♪

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪団員募集のご案内♪

軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。

軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!

音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?

楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴァイオリン・ヴィオラ・コントラバスほか募集中!

お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の練習予定♪

10月21日(日) 13:30から16:30 中央公民館 にて

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の出演予定♪

日にち:10月20日(土)

エキナカコンサート in 軽井沢

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆軽井沢ファミリーオーケストラ通信◆◇ コンサートレポート

update:2018年10月03日

<9月30日(日)エキナカコンサートin 軽井沢 10:30開演 JR軽井沢駅改札内にて>

信州DCキャンペーンのクロージングに合わせて、軽井沢駅の自由通路でイベントが行われています。合わせて、新幹線の到着に合わせた”歓迎演奏”を行いました。

軽井沢ファミリーオーケストラのメンバーから、今回初登場!!金管チームです。トランペット2、トロンボーン2、ホルンの5名でアンサンブル演奏をさせていただきました。

次回は10月6日(土)開催予定です。

.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪ 今回のプログラム.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪

「信濃の国」 「アンパンマンマーチ」 「花は咲く」 「ミッキーマウスマーチ」 「ハイホー」

軽井沢ファミリーオーケストラでは、アンサンブルでの出張演奏を承っております。出演のオファーは、軽井沢大賀ホールまで♪

▲台風の影響でいつもよりお客様が少なかったですが、足を止めて聴いてくださいました。▲金管五重奏が構内に響き渡りました♪▲金管チームはエキナカコンサートのあと、「ふれあい祭り」にも出演しました。一日お疲れ様でした!!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪団員募集のご案内♪

軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。

軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!

音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?

楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴァイオリン・ヴィオラ・コントラバスほか募集中!

お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の練習予定♪

10月21日(日) 13:30から16:30 中央公民館 にて

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の出演予定♪

日にち:10月6日(土)

エキナカコンサート in 軽井沢

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆バイオリンクラブ ビギナーズ通信◆◇レッスン4

update:2018年10月01日

<9月30日(日)10:30〜11:30 新軽井沢会館 にて>

台風が心配されますが、午前中は晴れていました。9月最終日、ビギナーズクラス4回目のレッスンです。「G線からE線まで、2分音符でのボーイングチェック」 「ト長調音階、加工の指の置き方」 「音階を用いてスラーの練習」 「よろこびの歌の練習」 「大きな古時計の譜読み」です。

次回は「大きな古時計」を最後まで通す予定です!ボーイング練習も難しいですが、みんなで合わせられるようにやってみましょう。

次回は10/28(日)レッスン5です。

▲今日も2名が参加しました。3月の本番に向けて頑張りましょう!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪軽井沢ファミリーオーケストラ 初心者のためのバイオリンクラブ ビギナーズ♪

2019年3/10(日)バイオリンクラブ演奏会に向けて、弦楽合奏、アンサンブルを学びます。

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚

♪今後の練習日♪

5回目:2018年10月28日(日)

6回目:2018年11月18日(日)

7回目:2018年12月9日(日)

8回目:2019年1月20日(日)

9回目:2019年2月23日(土)

10回目:2019年3月3日(日)

11回目:2019年3月10日(日)※本番

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆軽井沢ファミリーオーケストラ通信◆◇

update:2018年09月29日

<9月24日(月祝)13:30〜16:30 中央公民館 にて>

今月2回目の杉原先生よる合奏です。いつものように管打楽器と弦楽器の分かれて分奏を行い、練習に入りました。

クリスマスコンサートの演奏曲が全て決まりました!チャイコフスキー:「白鳥の湖」より“情景” “ワルツ”、G線上のアリア、アンダーソン:そりすべり です。もう1曲、ガブリエルのオーボエ では、以前ジュニアオケに所属、今は海外でも研鑽を積んでいる上原朋子さんがオーボエソロを務めます!ご期待ください♪クリスマスコンサートは、12/2(日)14時開演 入場無料です!

次回は10/21(日)練習です。

▲管打楽器分奏の様子▲弦楽器分奏の様子▲合奏の様子

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪団員募集のご案内♪

軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。

軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!

音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?

楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ、コントラバスほか募集中!

お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の練習予定♪

10月21日(日)【先生合奏】13:30から16:30 軽井沢大賀ホール にて

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の出演予定♪

日にち:9月30日、10月6日(土)、20日(土)

エキナカコンサート in 軽井沢

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆バイオリンクラブ アドバンス通信◆◇レッスン4

update:2018年09月28日

<9月24日(月祝)10:30〜11:30 中央公民館 にて>

軽井沢ファミリーオーケストラ主催 バイオリンクラブ『アドバンス』クラス、4回目のレッスンです。

本日から新曲を練習します!バッハ:「管弦楽組曲第3番」よりガヴォット (a)装飾音の練習 (b)音程・運指について アドバンスクラスは譜読みが早く、2、3回の練習で弾けるようになりました。難しい運指の練習は続けてやってみましょう。

次回は9/24(月祝)レッスン4です。

▲今日も田中先生特製のホワイトボードを見ながらレッスンスタート!▲最後に通して練習しました!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪軽井沢ファミリーオーケストラ バイオリンクラブ アドバンス♪

2019年3/10(日)バイオリンクラブ演奏会に向けて、弦楽合奏、アンサンブルを学びます。

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚

♪今後の練習日♪

5回目:2018年10月28日(日)

6回目:2018年11月18日(日)

7回目:2018年12月9日(日)

8回目:2019年1月14日(月祝)

9回目:2019年2月3日(日)

10回目:2019年3月3日(日)

11回目:2019年3月10日(日)

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆バイオリンクラブ ビギナーズジュニア通信◆◇レッスン4

update:2018年09月27日

<9月16日(日)10:30〜11:30 中央公民館 にて>

バイオリンクラブ『ビギナーズジュニア』レッスン4回目です。本日は田中先生がお休みのため、アシスタント岡部先生のレッスンでした。3連休の中日で、色々イベントもあり、参加者は2名だけでした。

レッスン内容は、(a)「音階練習(イ長調)」(b)「キラキラ星をひこう」です。

音階練習では、押さえ方を考えながら弾きました。「キラキラ星」は「ファ」の音程を取るのが難しいので、重点的に練習しました。

次回は10/21(日)レッスン5です。


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪軽井沢ファミリーオーケストラ 初心者のためのバイオリンクラブ ビギナーズジュニア 3期生♪

これからバイオリンをやってみたい、バイオリンを始めたばかりの小学2年生から中学生までの方が対象です。おもに合奏を目的としたバイオリンクラブです。1年間のまとめとして、軽井沢ファミリーオーケストラ第5回定期演奏会に1曲出演します。

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚

♪今後の練習日♪

5回目:2018年10月21日(日)

6回目:2018年11月25日(日)

7回目:2018年12月16日(日)

8回目:2019年1月27日(日)

9回目:2019年2月24日(日)

10回目:2019年3月24日(日)

11回目:2019年4月21日(日)

12回目:2019年5月12日(日)

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆軽井沢ファミリーオーケストラ通信◆◇ コンサートレポート

update:2018年09月24日

<9月15日(土)エキナカコンサートin 軽井沢 10:20開演 JR軽井沢駅改札内にて>

9月も半ばとなり、気温がぐっと下がって、少し肌寒くなりました。本日も新幹線の到着に合わせて、”音楽の街かるいざわ”に訪れた皆さまに向けての歓迎演奏「エキナカコンサート」を開催しました。

軽井沢ファミリーオーケストラのメンバーから、ヴァイオリン2・チェロ・フルート・オーボエ・ホルンの6名でアンサンブル演奏をさせていただきました。

次回は9月30日(日)開催予定です。

.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪ 今回のプログラム.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪

「ベートーヴェン:メヌエット」 「ハイホー」 「ロンド」 「トップ・オブ・ザ・ワールド」 「聖アントニーのコラール」 「ゴセック:ガヴォット」 「風笛」

軽井沢ファミリーオーケストラでは、アンサンブルでの出張演奏を承っております。出演のオファーは、軽井沢大賀ホールまで♪

▲6名中、3名初出演!混合アンサンブルです♪▲多くの方が立ち止まって聴いてくださいました。ありがとうございました!▲記念写真♪お疲れ様でした!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪団員募集のご案内♪

軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。

軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!

音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?

楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴァイオリン・ヴィオラ・コントラバスほか募集中!

お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の練習予定♪

9月24日(月祝) 13:30から16:30 中央公民館 にて

10月8日(月祝) 13:30から16:30 中央公民館 にて

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の出演予定♪

日にち:9月30日(日)

エキナカコンサート in 軽井沢、ふれあい祭り

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆軽井沢ファミリーオーケストラ通信◆◇

update:2018年09月14日

<9月9日(日)13:30〜16:30 軽井沢大賀ホール にて>

9月に入りました!本日は久しぶりにホールで練習です。午前中は別会場で分奏をしてから、午後合奏に備えました。

杉原先生による合奏では、チャイコフスキー:「白鳥の湖」より“情景” “ワルツ” “4羽の白鳥の踊り” “ハンガリーの踊り”“情景から終曲”です。練習を重ね、だんだんと曲に慣れてきました。クリスマスコンサートと定演に向けて、頑張りましょう!

次回は9/24(月休)練習です。

▲参加者が少ないパートもありますが、しっかり合奏できました。▲ヴァイオリンに1名(小学生)の入団者と見学者が来ました!▲クリスマスコンサートのチラシが出来ました!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪団員募集のご案内♪

軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。

軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!

音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?

楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ、コントラバスほか募集中!

お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の練習予定♪

9月24日(月休)【先生合奏】13:30から16:30 軽井沢大賀ホール にて

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の出演予定♪

日にち:9月15日(土)、30(日)

エキナカコンサート in 軽井沢

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆軽井沢ファミリーオーケストラ通信◆◇

update:2018年08月31日

<8月26日(日)13:30〜16:30 中央公民館 にて>

8月も残りわずか。例年はお盆を過ぎれば秋の気配がしますが、今年は残暑が厳しいようです。

本日は久しぶりに杉原先生による合奏です。12時から団員で分奏を行い、合奏では、「天国と地獄」チャイコフスキー:「白鳥の湖」より“序奏”“情景” “ワルツ” “スペインの踊り” “ナポリの踊り”です。

12月のクリスマスコンサートの曲目も固まってきました!またホームページなどでお知らせいたします。

次回は9/9(日)練習です。

▲管打楽器分奏の様子▲弦楽器分奏の様子▲合奏の様子※見学者がたくさん来ました!ヴァイオリン(小学生)入団決定です♪

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪団員募集のご案内♪

軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。

軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!

音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?

楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ、コントラバスほか募集中!

お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の練習予定♪

9月9日(日)【先生合奏】13:30から16:30 軽井沢大賀ホール にて

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の出演予定♪

日にち:9月15日(土)、30(日)

エキナカコンサート in 軽井沢

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆バイオリンクラブ アドバンス通信◆◇レッスン3

update:2018年08月27日

<8月26日(日)10:30〜11:30 中央公民館 にて>

軽井沢ファミリーオーケストラ主催 バイオリンクラブ『アドバンス』クラス、3回目のレッスンです。

本日のレッスンは、(1)パッフェルベル:カノン 15小節からのサードポジションの移動練習 (2)3パートに分かれて合奏をしよう(輪唱の難しさ、リズムの数え方)です。最後にヴァイオリン、ヴィオラ、チェロとアンサンブル練習をしました。

次回は9/24(月祝)レッスン4です。

▲カノンの練習も佳境に入ってきました!▲田中先生お手製の教科書(ホワイトボード)を見ながら練習です。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪軽井沢ファミリーオーケストラ バイオリンクラブ アドバンス♪

2019年3/10(日)バイオリンクラブ演奏会に向けて、弦楽合奏、アンサンブルを学びます。

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚

♪今後の練習日♪

4回目:2018年9月24日(月祝)

5回目:2018年10月28日(日)

6回目:2018年11月18日(日)

7回目:2018年12月9日(日)

8回目:2019年1月14日(月祝)

9回目:2019年2月3日(日)

10回目:2019年3月3日(日)

11回目:2019年3月10日(日)

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆バイオリンクラブ ビギナーズジュニア通信◆◇レッスン3

update:2018年08月21日

<8月19日(日)10:30〜11:30 中央公民館 にて>

8月も半ばを迎え、少し涼しくなりました。本日は、バイオリンクラブ『ビギナーズジュニア』レッスン3回目ですが、夏休み中ということもあり、参加者は6名でした。

本日のレッスンは、(a)「音階練習(イ長調)」(b)「キラキラ星をひこう」です。

姿勢、楽器の持ち方、弓の弾き方などの基礎練習もしました。開放弦の弾き方をたくさん練習しました。 「キラキラ星」は押さえが難しい指もあるようですが、皆さんとても上手に弾けていました!また来月のレッスンのお楽しみに♪

次回は9/16(日)レッスン4です。

▲田中先生お手製のホワイトボードを見ながら進めます。▲楽器に慣れてきました!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪軽井沢ファミリーオーケストラ 初心者のためのバイオリンクラブ ビギナーズジュニア 3期生♪

これからバイオリンをやってみたい、バイオリンを始めたばかりの小学2年生から中学生までの方が対象です。おもに合奏を目的としたバイオリンクラブです。1年間のまとめとして、軽井沢ファミリーオーケストラ第5回定期演奏会に1曲出演します。

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚

♪今後の練習日♪

4回目:2018年9月16日(日)

5回目:2018年10月21日(日)

6回目:2018年11月25日(日)

7回目:2018年12月16日(日)

8回目:2019年1月27日(日)

9回目:2019年2月24日(日)

10回目:2019年3月25日(日)

11回目:2019年4月21日(日)

12回目:2019年5月12日(日)

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆バイオリンクラブ ビギナーズ通信◆◇レッスン3

update:2018年08月20日

<8月18日(土)10:30〜11:30 中央公民館 にて>

8月に入りました。夏休み中のため、町内混み合っています。本日、ビギナーズクラス3回目のレッスンは、「G線からE線まで、2分音符でのボーイング練習」「1弦ずつ、第4指までの音階練習」「ト長調 2オクターブの音階練習」「よろこびの歌 11小節目譜読み」「スラーの説明、練習」です。次回から「大きな古時計」の練習に入る予定です。

次回は8/18(日)レッスン3です。

▲お休みの生徒さんもいたので、大人もレッスンに参加しました。▲音階と曲、難しいですが、頑張って練習できています!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪軽井沢ファミリーオーケストラ 初心者のためのバイオリンクラブ ビギナーズ♪

2019年3/10(日)バイオリンクラブ演奏会に向けて、弦楽合奏、アンサンブルを学びます。

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚

♪今後の練習日♪

4回目:2018年9月30日(日)

5回目:2018年10月28日(日)

6回目:2018年11月18日(日)

7回目:2018年12月9日(日)

8回目:2019年1月20日(日)

9回目:2019年2月23日(土)

10回目:2019年3月3日(日)

11回目:2019年3月10日(日)※本番

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆軽井沢ファミリーオーケストラ通信◆◇ コンサートレポート

update:2018年08月06日

<8月4日(土)エキナカコンサートin 軽井沢 10:20開演 JR軽井沢駅改札内にて>

8月に入りました。今年3回目のエキナカコンサートです。暑い中ですが、頑張って演奏します!本日も新幹線の到着に合わせて、”音楽の街かるいざわ”に訪れた皆さまに向けての歓迎演奏をしました。ファミオケから、チェロ・フルート2・オーボエ・クラリネットの5名でアンサンブル演奏をさせていただきました。夏休みに入り、臨時列車も出ていたので、いつもより多く、6本の新幹線をカバーしました。

次回は9月15日(土)開催予定です。

.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪ 今回のプログラム.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪

「モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 「フニクリ・フニクラ」 「私のお気に入り」 「デンマーク王子の行進曲」 「パリの空の下」 「ふるさと」 「乾杯の歌」

軽井沢ファミリーオーケストラでは、アンサンブルでの出張演奏を承っております。出演のオファーは、軽井沢大賀ホールまで♪

▲休憩を挟みながら、約1時間のコンサートです。▲演奏中は、多くのお客様が足を止めて聴いてくださいました。ありがとうございました!▲最後に、記念撮影♪お疲れ様でした!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪団員募集のご案内♪

軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。

軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!

音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?

楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴァイオリン・ヴィオラ・コントラバスほか募集中!

お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の練習予定♪

9月9日(日) 13:30から16:30 軽井沢大賀ホール にて

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の出演予定♪

日にち:9月15日(土)、30日(日)

エキナカコンサート in 軽井沢

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆軽井沢ファミリーオーケストラ通信◆◇

update:2018年07月24日

<7月22日(日)13:30〜16:30 中央公民館 にて>

7月二回目の練習です。本日は杉原先生・田中先生が不在のため、団員だけで分奏と合奏を行いました。練習曲は チャイコフスキー:「白鳥の湖」より です。

次回の練習は、8/26(日)です。

▲団員のみの練習ですが、参加者多数!▲暑い中お疲れ様でした!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪団員募集のご案内♪

軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。

軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!

音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?

楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ、コントラバスほか募集中!

お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の練習予定♪

8月26日(日)【先生合奏】13:30から16:30 中央公民館 にて

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の出演予定♪

日にち:8月4日(土)

エキナカコンサート in 軽井沢

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆バイオリンクラブ ビギナーズ通信◆◇レッスン2

update:2018年07月23日

<7月22日(日)10:30〜11:30 中央公民館 にて>

7月に入りました。毎日暑い日が続いています。本日はビギナーズクラス2回目のレッスンです。本日のレッスンは、「G線からE線まで、開放弦でのボーイング練習「1弦ずつ、第4指までの音階練習」「ト長調 2オクターブの音階練習」「よろこびの歌 冒頭部分の譜読み」「スラーの説明、練習」です。

次回は8/18(日)レッスン3です。

▲夏のイベントなどが重なり、参加者1名でした。お父様も一緒にレッスンです!▲音階練習もしっかりとできました。▲「よろこびの歌」アンサンブルです♪

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪軽井沢ファミリーオーケストラ 初心者のためのバイオリンクラブ ビギナーズ♪

2019年3/10(日)バイオリンクラブ演奏会に向けて、弦楽合奏、アンサンブルを学びます。

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚

♪今後の練習日♪

3回目:2018年8月18日(土)

4回目:2018年9月30日(日)

5回目:2018年10月28日(日)

6回目:2018年11月18日(日)

7回目:2018年12月9日(日)

8回目:2019年1月20日(日)

9回目:2019年2月23日(土)

10回目:2019年3月3日(日)

11回目:2019年3月10日(日)※本番

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

« 前の5件へ| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |次の5件へ »