<12月7日(土)13:50〜14:20『クリスマスコンサート』@軽井沢病院 療養病棟2階 食堂にて アンサンブル演奏>
本日は、軽井沢病院のクリスマスコンサートに出演させていただきました。ファミオケメンバーよりフルート、クラリネット、チェロの3名でアンサンブル出張演奏を行い、来場された皆さまと一足早いクリスマスをお祝いしました!少しでも楽しい時間となれば嬉しいです。
軽井沢ファミリーオーケストラでは、聴いてくださる皆様に音楽の楽しさをお届けできるよう、心を込めて演奏させていただきます♪出演のご依頼がございましたら、お気軽にお声かけください。
お問合せは軽井沢大賀ホールTEL0267-42-0055まで。お待ちしております。
.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪ 今回のプログラム.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪
「星に願いを」 「ヴィヴァルディ:四季より冬」 「ゆきやこんこ」 「もろびとこぞりて」 「きよしこの夜」 「たき火」 「ペチカ」 「赤鼻のトナカイ」 「喜びの歌」
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。
軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!
音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?
楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ・コントラバスほか募集中!
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の練習予定♪
2019年12月22日(日)【合奏(田中先生、団員のみ)】13:30から16:30 中央公民館 にて
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の演奏予定♪
日にち:2020年2月16日(日)
軽井沢ファミリーオーケストラ 第6回アンサンブル演奏会
軽井沢大賀ホールにて詳しくはコチラのページをご覧ください♪
日にち:2020年5月24日(日)
軽井沢ファミリーオーケストラ 第6回定期演奏会
軽井沢大賀ホールにて詳しくはコチラのページをご覧ください♪
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<12月3日(火)Aクラス18:30〜19:15、Bクラス19:30〜20:15 仮宿公民館 にて>
軽井沢ファミリーオーケストラ主催 初心者のバイオリン講座 ビギナーズクラス 6回目のレッスンです。AとBクラスにそれぞれ3名ずつ参加しました。
本日は、「ニ長調の音階」 「全弓・半弓の弓の使い方」 「スラ―の練習」を行いました。練習を続けてきて、音階の音程に気をつけて弾けるようになりました。また弓の使い方も上手にできるようになりました!
第7回は、年明け1/14(火)です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪軽井沢ファミリーオーケストラ主催 初心者のチェロ講座スタート 楽器の貸出あります!(^^♪
小学2年生から大人の方まで、弦楽合奏のための基礎的な演奏技術を学ぶ全10回。安心の初心者向けグループレッスン。講座の最後は、2020年4月12日(日)第2回バイオリンクラブ春の演奏会に出演いたします。軽井沢大賀ホールで開催予定です。
詳しくはコチラのページをご覧ください♪
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚
♪今後の練習日♪
7回目:2020年1月14日(火)
8回目:2020年2月19日(水)
9回目:2020年3月18日(水)
10回目:2020年4月1日(水)
本番:2020年4月12日(日)
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<12月1日(日)14:00開演 「軽井沢少年少女合唱団&軽井沢ファミリーオーケストラ クリスマスコンサート」軽井沢大賀ホールにて>
クリスマスコンサート開演です!第1部は軽井沢少年少女合唱団の皆さんのステージ!*合唱団通信でもレポートしています。アカペラの歌声が響く「美しい森」に始まり、合唱組曲「シンデレラ」から“ネズミの会議”やクリスマスソングより“ジングルベル”などを演奏しました。「シンデレラ」全曲は来年3/29(日)開催『第12回定期演奏会』で演奏予定です。お楽しみに♪
さて、休憩・転換を挟み、第2部はファミオケのステージです。1曲目は「ペール・ギュント」より“朝” “アラビアの踊り”、続いて「羊は安らかに草を食み」を演奏しました。「ペールギュント」全曲は来年5/24(日)開催『第6回定期演奏会』で演奏します!
団員によるMCのあとは仮装付きで「クリスマス・フェスティバル」を演奏しました。クリスマスにちなんだ有名な曲をメドレー形式でお届けしました。
最後に合唱団の皆さんと合同演奏で、毎年恒例の「アヴェ・ヴェルム・コルプス」と「ハレルヤ」の2曲を共演しました。ちなみに、ハレルヤコーラスが登場する「メサイア」全曲は、12/22(日)開催鈴木雅明指揮 バッハ・コレギウム・ジャパン公演で聴くことができます。
アンコールは「サンタが街にやってくる」を会場の皆さんと一緒に演奏しました。今年はちょっとオシャレにジャズ風のアレンジです。ご来場ありがとうございました。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。
軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!
音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?
楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ・コントラバスほか募集中!
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の練習予定♪
2019年12月22日(日)【合奏(田中先生、団員のみ)】13:30から16:30 中央公民館 にて
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の演奏予定♪
日にち:2020年2月16日(日)
軽井沢ファミリーオーケストラ 第6回アンサンブル演奏会
軽井沢大賀ホールにて詳しくはコチラのページをご覧ください♪
日にち:2020年5月24日(日)
軽井沢ファミリーオーケストラ 第6回定期演奏会
軽井沢大賀ホールにて詳しくはコチラのページをご覧ください♪
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<12月1日(日)13時開場、14時開演「軽井沢少年少女合唱団&軽井沢ファミリーオーケストラ クリスマスコンサート」弦楽器体験・ロビーコンサート 軽井沢大賀ホール ロビーにて>
本日はクリスマスコンサート!今までの練習の成果を本番で発揮できるでしょうか。。ドキドキです。少し寒いですが、天気にも恵まれました♪朝9時に集合し、舞台準備・リハ―サルをして本番に臨みます。
お昼休憩には、FM軽井沢さんに電話でラジオ出演し、ヴァイオリンとオーボエパートより2名がコンサートの宣伝をしました!
そのあと13時に開場し、ロビーにて、ヴァイオリン・チェロ・コントラバスの体験会を行いました。小さなお子様から大人の方まで、多くの方にご参加いただきました!
続けて、13:30から3組がロビーコンサートに出演しました。クリスマスソングやアラジンの“friend like me”を演奏しました。
さて、いよいよ開演です!まずは軽井沢少年少女合唱団の皆さんのステージです♪
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。
軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!
音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?
楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ・コントラバスほか募集中!
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の練習予定♪
2019年12月22日(日)【合奏(田中先生、団員のみ)】13:30から16:30 中央公民館 にて
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の演奏予定♪
日にち:2020年2月16日(日)
軽井沢ファミリーオーケストラ 第6回アンサンブル演奏会
軽井沢大賀ホールにて詳しくはコチラのページをご覧ください♪
日にち:2020年5月24日(日)
軽井沢ファミリーオーケストラ 第6回定期演奏会
軽井沢大賀ホールにて詳しくはコチラのページをご覧ください♪
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<11月30日(日)13:30〜16:30 仮宿公民館 にて>
本日はいよいよ明日本番!『軽井沢少年少女合唱団&軽井沢ファミリーオーケストラ クリスマスコンサート』の通し練習です。前回に引き続き、演奏曲全ての合奏と流れ(MCや出ハケ)などの確認もしました。
明日12/1(日)クリスマスコンサートは、14時開演、入場無料、未就学児入場可です。13時から弦楽器体験、13:30からロビーコンサートも行います!お待ちしております♪
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。
軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!
音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?
楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ・コントラバスほか募集中!
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の練習予定♪
2019年12月22日(日)【合奏(田中先生、団員のみ)】13:30から16:30 中央公民館 にて
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の演奏予定♪
日にち:2019年12月1日(日)
軽井沢少年少女合唱団&軽井沢ファミリーオーケストラ クリスマスコンサート
軽井沢大賀ホールにて詳しくはコチラのページをご覧ください♪
日にち:2020年5月24日(日)
軽井沢ファミリーオーケストラ 第6回定期演奏会
軽井沢大賀ホールにて※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<11月24日(日)13:30〜16:30 仮宿公民館 にて>
本日の練習内容は、12/1(日)『軽井沢少年少女合唱団&軽井沢ファミリーオーケストラ クリスマスコンサート』に向けて、「ペール・ギュント」より“朝の気分” “アニトラの踊り”「羊は安らかに草を食み」 「アヴェ・ヴェルム・コルプス」「クリスマス・フェスティバル」 「メサイア」より“ハレルヤ”演奏曲全てを練習しました。どの曲も以前に比べて改善されてきました。本番は軽井沢少年少女合唱団の皆さんとの共演も楽しみです!
次回の練習は、11/30(日)前日リハーサルです。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。
軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!
音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?
楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ・コントラバスほか募集中!
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の練習予定♪
2019年11月30日(土)【先生合奏】13:30から16:30 借宿公民館 にて
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の演奏予定♪
日にち:2019年12月1日(日)
軽井沢少年少女合唱団&軽井沢ファミリーオーケストラ クリスマスコンサート
軽井沢大賀ホールにて詳しくはコチラのページをご覧ください♪
日にち:2020年5月24日(日)
軽井沢ファミリーオーケストラ 第6回定期演奏会
軽井沢大賀ホールにて※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<11月24日(日)10:30〜11:30 中央公民館 にて>
軽井沢ファミリーオーケストラ主催 バイオリンクラブ アドバンスクラス(2期生)5回目のレッスンです。
本日のレッスン内容は、「ニ長調音階(2オクターブ)サードポジションの確認」 「ゴセックのガボット 譜読み」 「くり返し記号の確認」 「テヌートとスタッカートの復習」 「重音を分けて弾くdivisi(div.)の説明」です。
本日も2名(3名)が参加しました。「ガボット」は有名な曲なので、最後まで譜読みを進めることができました。スタッカートやテヌート、くり返し記号の勉強をしましたが、とても良く弾けていました。次回は今までの曲のアンサンブル練習に挑戦したいと思います。
第6回は、12/15(日)10:30〜11:30です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪軽井沢ファミリーオーケストラ主催 弦楽合奏を学ぶバイオリン講座スタート
小学2年生から大人の方まで、バイオリンを2年以上の経験、あるいは同等の方を対象に弦楽合奏曲を練習しながら楽しく学ぶ全10回のクラスです。講座の最後は、2020年4月12日(日)第2回バイオリンクラブ春の演奏会に出演いたします。軽井沢大賀ホールで開催です。
詳しくはコチラのページをご覧ください♪
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚
♪今後の練習日♪
6回目:2019年12月15日(日)
7回目:2020年1月26日(日)
8回目:2020年2月22日(土)
9回目:2020年3月22日(日)
本番:2020年4月12日(日)
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
11月17日(日)10:30〜11:30 中央公民館にて>
2019年度 軽井沢ファミリーオーケストラ主催 初心者のためのバイオリンクラブ『ビギナーズジュニア』4期生のレッスン6回目です。10月の台風のため中止になったので、2か月ぶりの教室でした。
本日のレッスンは「ト長調の練習」 「スラ―の練習」 「ワルツィング・キャットを弾いてみよう」です。
スラ―とタイの勉強をしました。「ワルツィングキャット」に出てくるスラ―の箇所で、弓の順番を間違えないように練習しました。弓のスピードにも気を付けて弾くようにしました。
次回は12/22(日)レッスン7です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪軽井沢ファミリーオーケストラ 初心者のためのバイオリンクラブ ビギナーズジュニア 4期生♪
これからバイオリンをやってみたい、バイオリンを始めたばかりの小学2年生から中学生までの方が対象です。おもに合奏を目的としたバイオリンクラブです。1年間のまとめとして、軽井沢ファミリーオーケストラ第6回定期演奏会に1曲出演します。
詳しくはコチラのページをご覧ください♪
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚
♪今後の練習日♪
6回目:2019年11月17日(日)
7回目:2019年12月22日(日)
8回目:2020年1月19日(日)
9回目:2020年2月23日(日)
10回目:2020年3月29日(日)
11回目:2020年4月19日(日)
12回目:2020年5月24日(日)第6回定期演奏会 1曲出演
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<11月13日(水)Aクラス18:00〜18:45、Bクラス19:00〜19:45 借宿公民館 にて>
軽井沢ファミリーオーケストラ主催 初心者のチェロ講座(1期生)5回目のレッスンです。
本日のレッスン内容は、「手首や指の体操」 「弓持ち方の確認」 「楽器の置き方確認」 「エンドピンの長さ調整」 「春のメドレーの練習」 「喜びの歌の練習」です。
ヴィヴァルディの“春”はレッスンを重ねるごとに曲が仕上がってきました。4月の演奏会で他のクラスと合奏する予定です。“喜びの歌”もなじみのある曲なので、譜読みは順調です。
第6回は、12/18(水)予定です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪軽井沢ファミリーオーケストラ主催 初心者のチェロ講座スタート らくらく 手ぶらで参加型♪
弦楽合奏のための基礎的な演奏技術を学ぶ全10回。安心の初心者向けてグループレッスン。講座の最後は、2020年4月12日(日)第2回バイオリンクラブ春の演奏会に出演いたします。軽井沢大賀ホールで開催です。
詳しくはコチラのページをご覧ください♪
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚
♪今後の練習日♪
6回目:2019年12月18日(水)
7回目:2020年1月22日(水)
8回目:2020年2月19日(水)
9回目:2020年3月18日(水)
10回目:2020年4月1日(水)
本番:2020年4月12日(日)
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<11月12日(火)Aクラス18:30〜19:15、Bクラス19:30〜20:15 仮宿公民館 にて>
軽井沢ファミリーオーケストラ主催 初心者のバイオリン講座 ビギナーズクラス 5回目のレッスンです。それぞれ3名ずつ参加しました。
「ニ長調の音階」練習では、周りの音をよく聴いて音を合わせるようにしました。「オーラ・リー」の譜読みもしました。また、弓の使い方として全弓と半弓の使い分けを練習しました。
第6回は、12/3(火)です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪軽井沢ファミリーオーケストラ主催 初心者のチェロ講座スタート 楽器の貸出あります!(^^♪
小学2年生から大人の方まで、弦楽合奏のための基礎的な演奏技術を学ぶ全10回。安心の初心者向けグループレッスン。講座の最後は、2020年4月12日(日)第2回バイオリンクラブ春の演奏会に出演いたします。軽井沢大賀ホールで開催です。
詳しくはコチラのページをご覧ください♪
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚
♪今後の練習日♪
6回目:2019年12月3日(火)
7回目:2020年1月14日(火)
8回目:2020年2月19日(水)
9回目:2020年3月18日(水)
10回目:2020年4月1日(水)
本番:2020年4月12日(日)
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<11月10日(日)13:30〜16:30 仮宿公民館 にて>
本日の練習内容は、12/1(日)『軽井沢少年少女合唱団&軽井沢ファミリーオーケストラ クリスマスコンサート』に向けて、「羊は安らかに草を食み」 「アヴェ・ヴェルム・コルプス」「クリスマス・フェスティバル」と来年5/24(日)『第6回定期演奏会』に向けて、「ペール・ギュント」より“」朝の気分” “アニトラの踊り” “アラビアの踊り”」を合奏しました。
次回の練習は、11/24(日)です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。
軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!
音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?
楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ・コントラバスほか募集中!
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の練習予定♪
2019年11月24日(日)、30日(土)【先生合奏】13:30から16:30 借宿公民館 にて
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の演奏予定♪
日にち:2019年12月1日(日)
軽井沢少年少女合唱団&軽井沢ファミリーオーケストラ クリスマスコンサート
軽井沢大賀ホールにて詳しくはコチラのページをご覧ください♪
日にち:2020年5月24日(日)
軽井沢ファミリーオーケストラ 第6回定期演奏会
軽井沢大賀ホールにて※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<10月27日(日)10:30〜11:30 中央公民館 にて>
軽井沢ファミリーオーケストラ主催 バイオリンクラブ アドバンスクラス(2期生)4回目のレッスンです。
本日のレッスン内容は、「ニ長調音階(2オクターブ)」 「アップボウスタッカートの基本練習」 「ゴセックのガボット 前半譜読み」 「春のメドレー 1stVnパート 通し練習」です。
本日も2名が参加しました。「ゴセックのガボット」では、アップボウのスタッカートを使用する箇所があるので、先に開放弦で練習しました。弦を弓で押しつけて音を止めないように響きを残して、音を切れるように弾いてみました。通して練習すると弾くのが難しいので、これから慣れていきたいです。「春のメドレー」は最後まで通して弾けるようになってきたので、テンポを上げてできるように練習していきます。
第5回は、11/24(日)10:30〜11:30です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪軽井沢ファミリーオーケストラ主催 弦楽合奏を学ぶバイオリン講座スタート
小学2年生から大人の方まで、バイオリンを2年以上の経験、あるいは同等の方を対象に弦楽合奏曲を練習しながら楽しく学ぶ全10回のクラスです。講座の最後は、2020年4月12日(日)第2回バイオリンクラブ春の演奏会に出演いたします。軽井沢大賀ホールで開催予定です。
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚
♪今後の練習日♪
5回目:2019年11月24日(日)
6回目:2019年12月15日(日)
7回目:2020年1月26日(日)
8回目:2020年2月22日(土)
9回目:2020年3月22日(日)
本番:2020年4月12日(日)
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<10月23日(水)Aクラス18:00〜18:45、Bクラス19:00〜19:45 借宿公民館 にて>
軽井沢ファミリーオーケストラ主催 初心者のチェロ講座(1期生)4回目のレッスンです。Aクラスに1名大人の方が入会しました!
本日のレッスン内容は、「手首、肩、首のリラックス体操」 「弓のトレーニング体操」 「楽器の置き方、構え方の確認」 「楽器のエンドピンの長さを調整してみる」 「ピッチカートで左手の音程を覚える」 「弓を使って演奏、合奏」です。
前回に引き続き、ヴィヴァルディの“春”を練習しました。とてもゆっくりですが、合奏の楽しさを体験しました。今後はチェロ四重奏にも挑戦してみたいと思います。
第5回は、11/13(水)です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪軽井沢ファミリーオーケストラ主催 初心者のチェロ講座スタート らくらく 手ぶらで参加型♪
弦楽合奏のための基礎的な演奏技術を学ぶ全10回。安心の初心者向けてグループレッスン。講座の最後は、2020年4月12日(日)第2回バイオリンクラブ春の演奏会に出演いたします。軽井沢大賀ホールで開催予定です。
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚
♪今後の練習日♪
5回目:2019年11月13日(水)
6回目:2019年12月18日(水)
7回目:2020年1月22日(水)
8回目:2020年2月19日(水)
9回目:2020年3月18日(水)
10回目:2020年4月1日(水)
本番:2020年4月12日(日)
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<10月22日(火祝)Aクラス17:30〜18:15、Bクラス18:30〜19:15、Cクラス19:30〜20:15 仮宿公民館 にて>
軽井沢ファミリーオーケストラ主催 初心者のバイオリン講座 ビギナーズクラス 4回目のレッスンです。A〜Cクラス、それぞれ2名ずつ参加しました。
どのクラスも「周りの音をよく聴いて、合わせる」ことを目標にしました。Aクラスは「オーラ・リー」の譜読み練習したり、Cクラスは弓の持ち方も復讐しました。ニ長調の音階練習をして、音出しをしました。アンサンブルの楽しさや基本的な楽器の構え方などを勉強しました。
第5回は、11/12(火)です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪軽井沢ファミリーオーケストラ主催 初心者のチェロ講座スタート 楽器の貸出あります!(^^♪
小学2年生から大人の方まで、弦楽合奏のための基礎的な演奏技術を学ぶ全10回。安心の初心者向けグループレッスン。講座の最後は、2020年4月12日(日)第2回バイオリンクラブ春の演奏会に出演いたします。軽井沢大賀ホールで開催予定です。
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚
♪今後の練習日♪
5回目:2019年11月12日(火)
6回目:2019年12月3日(火)
7回目:2020年1月14日(火)
8回目:2020年2月19日(水)
9回目:2020年3月18日(水)
10回目:2020年4月1日(水)
本番:2020年4月12日(日)
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<10月20日(日)13:30〜16:30 仮宿公民館 にて>
台風による被害についてお見舞い申し上げます。
本日の練習内容は、12/1(日)『軽井沢少年少女合唱団&軽井沢ファミリーオーケストラ クリスマスコンサート』に向けて、「『メサイア』よりハレルヤ」 「アヴェ・ヴェルム・コルプス」(合同演奏)それから、来年5/24(日)『第6回定期演奏会』に向けて、「レイダース・マーチ」 「ペールギュントより“アニトラの踊り” “アラビアの踊り” “朝”」を合奏しました。
次回の練習は、11/10(日)です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。
軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!
音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?
楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ・コントラバスほか募集中!
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の練習予定♪
2019年11月10日(日)、24日(日)【先生合奏】13:30から16:30 借宿公民館 にて
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の演奏予定♪
日にち:2019年12月1日(日)
軽井沢少年少女合唱団&軽井沢ファミリーオーケストラ クリスマスコンサート
軽井沢大賀ホールにて詳しくはコチラのページをご覧ください♪
日にち:2020年5月24日(日)
軽井沢ファミリーオーケストラ 第6回定期演奏会
軽井沢大賀ホールにて※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<10月6日(日)13:30〜16:30 仮宿公民館 にて>
10月に入りました。本日の練習内容は、来年5/24(日)『第6回定期演奏会』に向けて、「ワルツィング・キャット」(ジュニアクラスと合同演奏) 「ペールギュントより“前奏曲” “アラビアの踊りの帰郷” “オーセの死”」 「美しく青きドナウ」を合奏しました。練習曲を繰り返し演奏することで、音楽がまとまってきました。引き続き本番に向けて頑張りましょう。
次回の練習は、10/20(日)です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。
軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!
音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?
楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ・コントラバスほか募集中!
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の練習予定♪
2019年10月20日(日)【先生合奏】13:30から16:30 借宿公民館 にて
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の演奏予定♪
日にち:2019年12月1日(日)
軽井沢少年少女合唱団&軽井沢ファミリーオーケストラ クリスマスコンサート
軽井沢大賀ホールにて詳しくはコチラのページをご覧ください♪
日にち:2020年5月24日(日)
軽井沢ファミリーオーケストラ 第6回定期演奏会
軽井沢大賀ホールにて※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<10月5日(土)エキナカコンサートin 軽井沢 10:30〜11:20 JR軽井沢駅改札内にて>
本日も新幹線の到着に合わせて、”音楽の街かるいざわ”に訪れた皆さまに向けての歓迎演奏をしました。電車の到着に合わせて約40分演奏させていただきました。
メンバーは、ヴァイオリン、チェロ、フルート、オーボエの4名です。今年度のエキナカコンサートは、今回で終了しました。今後ともよろしくお願いいたします。
.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪ 今回のプログラム.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪
「ハイホー」 「デンマーク王子の行進曲」 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 「聖アントニーのコラール」 「ローレライ」
軽井沢ファミリーオーケストラでは、アンサンブルでの出張演奏を承っております。出演のオファーは、軽井沢大賀ホールまで♪
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。
軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!
音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?
楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ・コントラバスほか募集中!
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の練習予定♪
2019年10月6日(日)、20(日)【先生合奏】13:30から16:30 借宿公民館 にて
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の演奏予定♪
日にち:2019年12月1日(日)
軽井沢少年少女合唱団&軽井沢ファミリーオーケストラ クリスマスコンサート
軽井沢大賀ホールにて詳しくはコチラのページをご覧ください♪
日にち:2020年5月24日(日)
軽井沢ファミリーオーケストラ 第6回定期演奏会
軽井沢大賀ホールにて※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<9月29日(日)13:30〜16:30 仮宿公民館 にて>
9月最後の練習です。
本日の練習内容は、12/1(日)『軽井沢少年少女合唱団&軽井沢ファミリーオーケストラ クリスマスコンサート』に向けて、「羊は安らかに草を食み」それから、来年5/24(日)『第6回定期演奏会』に向けて、「レイダース・マーチ」 「クリスマス・フェスティバル」 「ペールギュントより“朝” “アラビアの踊りの帰郷”」を合奏しました。公演は入場無料・未就学児入場OKです♪
次回の練習は、10/6(日)です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。
軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!
音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?
楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ・コントラバスほか募集中!
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の練習予定♪
2019年10月6日(日)、20日(日)【先生合奏】13:30から16:30 借宿公民館 にて
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の演奏予定♪
日にち:2019年12月1日(日)
軽井沢少年少女合唱団&軽井沢ファミリーオーケストラ クリスマスコンサート
軽井沢大賀ホールにて詳しくはコチラのページをご覧ください♪
日にち:2020年5月24日(日)
軽井沢ファミリーオーケストラ 第6回定期演奏会
軽井沢大賀ホールにて※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<9月29日(月祝)「第15回ふれあい祭り」11:50〜12:05 中央公民館にて アンサンブル演奏>
本日は、「第15回ふれあい祭り 人と環境に優しくなろう!」のステージに出演させていただきました。
メンバーは、ヴァイオリン3,フルート2,オーボエ1,ファゴット1,トランペット2,ホルン3,指揮者1の計13名による大所帯でのアンサンブル演奏をしました。野外ステージのため、天気が良くてよかったです♪暑い中聴いていただきありがとうございました!
.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪ 本日の演奏曲.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪
「やさしさに包まれたなら」 「糸」 「ひょっこりひょうたん島」
軽井沢ファミリーオーケストラでは、アンサンブルでの出張演奏を承っております。出演のオファーは、軽井沢大賀ホールまで♪
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。
軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!
音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?
楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ・コントラバスほか募集中!
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の練習予定♪
2019年10月6日(日)【先生合奏】13:30から16:30 借宿公民館 にて
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の演奏予定♪
日にち:2019年12月1日(日)
軽井沢少年少女合唱団&軽井沢ファミリーオーケストラ クリスマスコンサート
軽井沢大賀ホールにて詳しくはコチラのページをご覧ください♪
日にち:2020年5月24日(日)
軽井沢ファミリーオーケストラ 第6回定期演奏会
軽井沢大賀ホールにて※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<9月29日(日)10:30〜11:30 借宿公民館 にて>
軽井沢ファミリーオーケストラ主催 バイオリンクラブ アドバンスクラス(2期生)3回目のレッスンです。
本日のレッスン内容は、「ホ長調音階」 「春のメドレー 3rdポジションへの移動練習」 「春のメドレーを通しで弾いてみる、強弱の付け方、テンポ感」です。
本日は4名中、2名が参加しました。サードポジションへの移動が難しいので、「春のメドレー」の部分練習をしました。指先だけで移動せず、手ごと一緒に移動すること、弦に置いた指は外さずスライドさせて移動することがポイントです。「春のメドレー」はヴィヴァルディの“春”のメロディーの間に“春よ来い” “春が来た” “春の小川”が入っている編曲です。すべて同じテンポで演奏できるように練習を続けていきます。
第4回は、10/27(日)10:30〜11:30です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪軽井沢ファミリーオーケストラ主催 弦楽合奏を学ぶバイオリン講座スタート
小学2年生から大人の方まで、バイオリンを2年以上の経験、あるいは同等の方を対象に弦楽合奏曲を練習しながら楽しく学ぶ全10回のクラスです。講座の最後は、2020年4月12日(日)第2回バイオリンクラブ春の演奏会に出演いたします。軽井沢大賀ホールで開催予定です。
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚
♪今後の練習日♪
4回目:2019年10月27日(日)
5回目:2019年11月24日(日)
6回目:2019年12月15日(日)
7回目:2020年1月26日(日)
8回目:2020年2月22日(土)
9回目:2020年3月22日(日)
本番:2020年4月12日(日)
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<9月25日(水)Aクラス18:00〜18:45、Bクラス19:00〜19:45 借宿公民館 にて>
軽井沢ファミリーオーケストラ主催 初心者のチェロ講座(1期生)3回目のレッスンです。※引き継き参加者募集中です!
本日のレッスン内容は、「開放弦の音の確認」 「弓の持ち方の確認」 「ホ長調におけるベース音の位置」 「弓の動き:4分音符、8分音符のリズムr練習」 「ヴィヴァルディの“春”に合わせて、合奏体験(バイオリンとチェロで合奏)」です。
8分音符の時、弦の移動が難しいようです。ヴィヴァルディの“春”のチェロパートは指番号が簡単なので、集中して弾くことが出来ました。次回も合奏 にチャレンジです!
第4回は、10/23(水)です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪軽井沢ファミリーオーケストラ主催 初心者のチェロ講座スタート らくらく 手ぶらで参加型♪
弦楽合奏のための基礎的な演奏技術を学ぶ全10回。安心の初心者向けてグループレッスン。講座の最後は、2020年4月12日(日)第2回バイオリンクラブ春の演奏会に出演いたします。軽井沢大賀ホールで開催予定です。
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚
♪今後の練習日♪
4回目:2019年10月23日(水)
5回目:2019年11月13日(水)
6回目:2019年12月18日(水)
7回目:2020年1月22日(水)
8回目:2020年2月19日(水)
9回目:2020年3月18日(水)
10回目:2020年4月1日(水)
本番:2020年4月12日(日)
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
9月22日(日)10:30〜11:30 中央公民館にて>
2019年度 軽井沢ファミリーオーケストラ主催 初心者のためのバイオリンクラブ『ビギナーズジュニア』4期生のレッスン4回目です。
本日のレッスンは「強弱記号の練習(fやffなど)」 「ト長調の音階練習」 「ワルツィングキャットを弾いてみよう」です。
弓の位置や弓を置く場所を決めて音量をコントロールする練習をしました。5月の定期演奏会でファミオケと1曲共演しますが、「ワルツィングキャット」を演奏します。今日は数小節弾いてみました。
次回は10/13(日)レッスン5です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪軽井沢ファミリーオーケストラ 初心者のためのバイオリンクラブ ビギナーズジュニア 4期生♪
これからバイオリンをやってみたい、バイオリンを始めたばかりの小学2年生から中学生までの方が対象です。おもに合奏を目的としたバイオリンクラブです。1年間のまとめとして、軽井沢ファミリーオーケストラ第6回定期演奏会に1曲出演します。
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚
♪今後の練習日♪
5回目:2019年10月13日(日)
6回目:2019年11月17日(日)
7回目:2019年12月22日(日)
8回目:2020年1月19日(日)
9回目:2020年2月23日(日)
10回目:2020年3月29日(日)
11回目:2020年4月19日(日)
12回目:2020年5月24日(日)第6回定期演奏会 1曲出演
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<9月21日(土)エキナカコンサートin 軽井沢 10:20〜11:20 JR軽井沢駅改札内にて>
本日も新幹線の到着に合わせて、”音楽の街かるいざわ”に訪れた皆さまに向けての歓迎演奏をしました。臨時の列車も含め約40分(途中休憩あり)演奏させていただきました。
メンバーは、ヴァイオリン、チェロ、フルート、ホルンの4名です。次回が今年度の最終回、10月5日(土)開催予定です。
.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪ 今回のプログラム.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪
「ハイホー」 「デンマーク王子の行進曲」 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 「聖アントニーのコラール」 「ローレライ」
軽井沢ファミリーオーケストラでは、アンサンブルでの出張演奏を承っております。出演のオファーは、軽井沢大賀ホールまで♪
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。
軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!
音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?
楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ・コントラバスほか募集中!
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後のエキナカコンサート(予定)♪
10月5日(土)
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の練習予定♪
2019年9月29日(日)【先生合奏】13:30から16:30 借宿公民館 にて
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の演奏予定♪
日にち:2019年12月1日(日)
軽井沢少年少女合唱団&軽井沢ファミリーオーケストラ クリスマスコンサート
軽井沢大賀ホールにて詳しくはコチラのページをご覧ください♪
日にち:2020年5月24日(日)
軽井沢ファミリーオーケストラ 第6回定期演奏会
軽井沢大賀ホールにて※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<9月17日(火)Aクラス18:30〜19:15、Bクラス19:40〜20:25 中央公民館 にて>
軽井沢ファミリーオーケストラ主催 初心者のバイオリン講座 ビギナーズクラス 3回目のレッスンです。Aクラスは大人の方3名(1名本日から参加)、Bクラスはお子さま3名が参加しました。
Aクラスでは、バイオリンの持ち方・構え方を勉強し、全ての開放弦を弾いてみました。弾いているとだんだんバイオリンが動いてしまうので、譜面台の左角に楽器の先が来るように練習しました。
Bクラスでは、最初にバイオリンの持ち方・構え方の復習をしました。その後、ハ長調の音階、ボウイングの練習をしました。線によって、1の指の使い方(くっつけるか離すか)を変わることを勉強しました。
第3回は、10/22(火祝)です。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪軽井沢ファミリーオーケストラ主催 初心者のチェロ講座スタート 楽器の貸出あります!(^^♪
小学2年生から大人の方まで、弦楽合奏のための基礎的な演奏技術を学ぶ全10回。安心の初心者向けグループレッスン。講座の最後は、2020年4月12日(日)第2回バイオリンクラブ春の演奏会に出演いたします。軽井沢大賀ホールで開催予定です。
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚
♪今後の練習日♪
4回目:2019年10月22日(火祝)
5回目:2019年11月12日(火)
6回目:2019年12月3日(火)
7回目:2020年1月14日(火)
8回目:2020年2月19日(水)
9回目:2020年3月18日(水)
10回目:2020年4月1日(水)
本番:2020年4月12日(日)
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<9月16日(月祝)「借宿公民館敬老会」13:50〜14:00 借宿公民館にて アンサンブル演奏>
本日は借宿公民館の敬老会に出演させていただきました。
メンバーは、ヴァイオリン3,フルート2,オーボエ1,ファゴット1,トランペット2,ホルン3,指揮者1の計13名による大所帯でのアンサンブル演奏をしました。敬老会に参加された方々、スタッフの方も真剣に聴いてくださり、ありがとうございました。これからも練習などで会場をお借りしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪ 本日の演奏曲.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪
「やさしさに包まれたなら」 「糸」 「ひょっこりひょうたん島」
軽井沢ファミリーオーケストラでは、アンサンブルでの出張演奏を承っております。出演のオファーは、軽井沢大賀ホールまで♪
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。
軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!
音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?
楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴィオラ・コントラバスほか募集中!
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の練習予定♪
2019年9月29日(日)【先生合奏】13:30から16:30 借宿公民館 にて
☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆
♪今後の演奏予定♪
日にち:2019年12月1日(日)
軽井沢少年少女合唱団&軽井沢ファミリーオーケストラ クリスマスコンサート
軽井沢大賀ホールにて詳しくはコチラのページをご覧ください♪
日にち:2020年5月24日(日)
軽井沢ファミリーオーケストラ 第6回定期演奏会
軽井沢大賀ホールにて※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲