軽井沢大賀ホール

軽井沢大賀ホール 軽井沢ファミリーオーケストラ

トップ » メインページ » 活動報告・メンバー募集

軽井沢ファミリーオーケストラでは活動報告・メンバーの募集を行っています。

« 前の5件へ| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |次の5件へ »

◇◆バイオリンクラブ ビギナーズ通信◆◇レッスン3

update:2017年08月22日

<8月20日(日)10:30〜11:30 中央公民館 にて>

『ビギナーズ1期生』3回目のレッスンです。まずはヴァイオリンのかまえ方、弓の持ち方、解放弦のボーイングを復習しました。前回のレッスンの復習として、ハ長調とヘ長調の音階練習も行いました。夏休み中にしっかり練習してきたお子さんが多く、弾けるようになっていました。

★今日のレッスン「半音階を弾いてみよう!」A線、E線で半音階を練習しました。指を半音分スライドさせてポジションを取るので、少し難しい練習ですが、だんだんと出来るようになっていました。 最後に前回の宿題「どんぐりころころ」の前奏、後半部分の半音階を練習しました。次回はアンサンブルに挑戦です。

次回は9/17(日)です。

▲夏休み中ですが元気にレッスン開始です!▲10/22アンサンブル演奏会の出演に向けて練習中です。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪軽井沢ファミリーオーケストラ 初心者のためのバイオリンクラブ ビギナーズ 1期生♪

これからバイオリンをやってみたい、バイオリンを始めたばかりの方が対象です。おもに合奏を目的としたバイオリンクラブです。軽井沢ファミリーオーケストラの演奏会に出演予定です。

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚

♪今後の練習日♪

4回目:2017年9月17日(日)

5回目:2017年10月15日(日)

6回目:2017年11月12日(日)

7回目:2017年12月2日(日)

8回目:2018年1月7日(日)

9回目:2018年2月18日(日)

10回目:2018年3月18日(日)

11回目:2018年4月15日(日)

12回目:2018年4月29日(日)

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆軽井沢ファミリーオーケストラ通信◆◇ コンサートレポート

update:2017年08月18日

<8月13日(日)エキナカコンサートin 軽井沢 10:20開演 JR軽井沢駅改札内にて>

本年度4回目のエキナカコンサートです。今日も”音楽の街かるいざわ”に訪れた皆さまに向けて、歓迎演奏をしました。

軽井沢ファミリーオーケストラのメンバーから、フルート・オーボエ・チェロ・コントラバスのカルテットでアンサンブル演奏をしました。

お盆の期間中ということで、町内・駅構内も大変混みあっていました。乗降者数もいつもより一段と多いようです。10:20に開演し、11:30頃まで新幹線の発着に合わせて演奏いたしました。

次回は9月16日(土)開催予定です。

.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪ 今回のプログラム.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪

「モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 「デンマーク王子の行進曲」 モーツァルト:歌劇『魔笛』より「おいらは鳥刺し」 「フニクリ・フニクラ」「夏の思い出」 「七つの子」

軽井沢ファミリーオーケストラでは、アンサンブルでの出張演奏を承っております。出演のオファーは、軽井沢大賀ホールまで♪

▲本日のメンバー♪▲たくさんの方が足を止めて聴いてくださいました!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪団員募集のご案内♪

軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。

軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!

音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?

楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴァイオリン・ヴィオラ・コントラバスほか募集中!

お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の練習予定♪

8月20日(日)【先生合奏】13:30から16:30 中央公民館 にて

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の出演予定♪

日にち:9月16日(土)、30日(土)

エキナカコンサート in 軽井沢

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の演奏予定♪

日にち:10月22日(日)

第4回アンサンブル演奏会

軽井沢大賀ホールにて

日にち:12月4日(日)

軽井沢少年少女合唱団&軽井沢ファミリーオーケストラ クリスマスコンサート

軽井沢大賀ホールにて

日にち:2018年5月13日(日)

軽井沢ファミリーオーケストラ 第4回定期演奏会

軽井沢大賀ホールにて

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆軽井沢ファミリーオーケストラ通信◆◇ コンサートレポート

update:2017年08月05日

<8月2日(水)15:00〜17:00『記念日パーティ』@随縁軽井沢900カントリー倶楽部 アンサンブル演奏>

本日も出張アンサンブル演奏をしてきました。場所は随縁軽井沢900カントリー倶楽部、初のゴルフ場での演奏です。ファミオケメンバーよりフルート2、オーボエ、ファゴットの木管四重奏で出演しました。式中の入場時や表彰式などで2回、参加者約150名様の前で演奏させていただきました。

軽井沢ファミリーオーケストラでは、聴いてくださる皆様に音楽の楽しさをお届けできるよう、心を込めて演奏させていただきます♪出演のご依頼がございましたら、お気軽にお声かけください。

お問合せは軽井沢大賀ホールTEL0267-42-0055まで。お待ちしております。

.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪ 今回のプログラム.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪

「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 「フニクリ・フニクラ」 「夏の思い出」 『魔笛』より「鳥刺しの歌」 「乾杯の歌」 「見よ、勇者は帰りぬ」

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

▲会場内の特設ステージにて演奏♪▲会場の奥の方にステージが見えます。▲長丁場のアンサンブル、お疲れさまでした!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪団員募集のご案内♪

軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。

軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!

音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?

楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴァイオリン・ヴィオラ・コントラバスほか募集中!

お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の練習予定♪

8月20日(日)【先生合奏】13:30から16:30 中央公民館 にて

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の出演予定♪

日にち:8月13日(日)

エキナカコンサート in 軽井沢

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の演奏予定♪

日にち:10月22日(日)

第4回アンサンブル演奏会

軽井沢大賀ホールにて

日にち:12月3日(日)

軽井沢少年少女合唱団&軽井沢ファミリーオーケストラ クリスマスコンサート

軽井沢大賀ホールにて

日にち:2018年5月13日(日)

軽井沢ファミリーオーケストラ 第4回定期演奏会

軽井沢大賀ホールにて

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆軽井沢ファミリーオーケストラ通信◆◇ コンサートレポート

update:2017年08月04日

<8月1日(火)16:15〜16:35『こども食堂』@三ツ石公民館 アンサンブル演奏>

本日は浅間サンライン沿いの三ツ石公民館でアンサンブル演奏をしました。出演はファミオケメンバーより3名(ギター、オーボエ、ヴァイオリン)。約20分演奏させていただき、児童や保護者など、総勢40名の方が聴いてくださいました。

軽井沢ファミリーオーケストラでは、聴いてくださる皆様に音楽の楽しさをお届けできるよう、心を込めて演奏させていただきます♪出演のご依頼がございましたら、お気軽にお声かけください。

お問合せは軽井沢大賀ホールTEL0267-42-0055まで。お待ちしております。

.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪ 今回のプログラム.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪

「おばけなんてないさ」 「ロンドンデリーの歌」 「オスタートレックの朝の歌」 「赤とんぼ」 「山の音楽家」 「糸」 「さんぽ」

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

▲ギター・オーボエ・ヴァイオリンは初組み合わせ。7曲演奏しました♪▲楽器紹介のコーナーも♪こちらはオーボエ▲こちらヴァイオリンです♪

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪団員募集のご案内♪

軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。

軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!

音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?

楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴァイオリン・ヴィオラ・コントラバスほか募集中!

お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の練習予定♪

8月20日(日)【先生合奏】13:30から16:30 中央公民館 にて

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の出演予定♪

日にち:8月13日(日)

エキナカコンサート in 軽井沢

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の演奏予定♪

日にち:10月22日(日)

第4回アンサンブル演奏会

軽井沢大賀ホールにて

日にち:12月3日(日)

軽井沢少年少女合唱団&軽井沢ファミリーオーケストラ クリスマスコンサート

軽井沢大賀ホールにて

日にち:2018年5月13日(日)

軽井沢ファミリーオーケストラ 第4回定期演奏会

軽井沢大賀ホールにて

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆軽井沢ファミリーオーケストラ通信◆◇

update:2017年07月28日

<7月23日(日)13:30〜16:30 軽井沢中央公民館 にて>

夏休みが近づき、軽井沢町内が混みあってきました。梅雨が明けましたが、ジメジメした日がが続いています。

さて、今日は2018年5/13(日)定演のメインプログラム「アルルの女」より第2組曲(全曲)を練習しました。12/3(日)クリスマスコンサートで演奏予定の「天使の糧」と「Time to Say Goodbye」も合奏しました。

次回は8/20(日)軽井沢中央公民館にて練習です。

▲見学者が2名来ました!▲10月のアンサンブル演奏会に向けても練習中!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪団員募集のご案内♪

軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。

軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!

音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?

楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴァイオリン・ヴィオラ・コントラバスほか募集中!

お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の練習予定♪

8月20日(日)【先生合奏】13:30から16:30 中央公民館 にて

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の出演予定♪

日にち:8月13日(日)

エキナカコンサート in 軽井沢

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の演奏予定♪

日にち:10月22日(日)

第4回アンサンブル演奏会

軽井沢大賀ホールにて

日にち:12月3日(日)

軽井沢少年少女合唱団&軽井沢ファミリーオーケストラ クリスマスコンサート

軽井沢大賀ホールにて

日にち:2018年5月13日(日)

軽井沢ファミリーオーケストラ 第4回定期演奏会

軽井沢大賀ホールにて

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆バイオリンクラブ ビギナーズ通信◆◇レッスン2

update:2017年07月24日

<7月23日(日)10:30〜11:30 中央公民館 にて>

『ビギナーズ1期生』2回目のレッスンです。まずは前回の復習からスタートしました。 ★「かえるの歌」を輪奏!イ長調、ニ長調、ト長調 それぞれまず一緒に弾いて確認し、それぞれの調で輪奏しました。☆他の調の音階も弾いてみよう!指を置く場所を確認してから、ハ長調、ヘ長調の音階の練習。♯(シャープ)、フラット(♭)、半音、全音についての勉強。☆「どんぐりころころ」でヴァイオリンの3重奏に挑戦してみよう!まず歌ってみてから、ファーストヴァイオリンパートを練習しました。夏休みの期間に通して弾けるように練習してみましょう。

次回は8/20(日)中央公民館で3回目のレッスンです。夏休みの宿題、「どんぐりころころ」を通して弾けるように練習してみましょう。

▲今日は5人で練習しました。▲「どんぐりころころ」でアンサンブル演奏会に出演予定!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪軽井沢ファミリーオーケストラ 初心者のためのバイオリンクラブ ビギナーズ 1期生♪

これからバイオリンをやってみたい、バイオリンを始めたばかりの方が対象です。おもに合奏を目的としたバイオリンクラブです。軽井沢ファミリーオーケストラの演奏会に出演予定です。

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚

♪今後の練習日♪

3回目:2017年8月20日(日)

4回目:2017年9月17日(日)

5回目:2017年10月15日(日)

6回目:2017年11月12日(日)

7回目:2017年12月2日(日)

8回目:2018年1月7日(日)

9回目:2018年2月18日(日)

10回目:2018年3月18日(日)

11回目:2018年4月15日(日)

12回目:2018年4月29日(日)

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆バイオリンクラブ ビギナーズジュニア通信◆◇レッスン2

update:2017年07月18日

<7月17日(月祝)10:30〜11:30 軽井沢大賀ホール にて>

『2017 バイオリンクラブ ビギナーズジュニア』レッスン二回目です。

今日は軽井沢大賀ホールで練習です。来年5月、このステージでオーケストラとの共演が待っています!せっかくのホール練習なので、レッスンの前に楽屋やホール内を見学しました。

【レッスン2】「バイオリンとあそぼう」バイオリンをかまえてみよう!バイオリンといっしょに歩いてみよう!ゆみをつかってこすってみよう!前回のレッスンから少し日が空いたので、復習からスタートです。全弓を使って弾く練習や次回のレッスン内容ピッチカートについても、少し勉強しました。

次回は8/27(日)レッスン3です。夏休みの間に復習してみましょう♪

▲復習:弓の体操 持ち方は難しいけど練習してみましょう。▲今日はお休みのお子さんもいて7人で練習。ちゃんと構えが出来ています!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪軽井沢ファミリーオーケストラ 初心者のためのバイオリンクラブ ビギナーズジュニア 2期生♪

これからバイオリンをやってみたい、バイオリンを始めたばかりの小学2年生から中学生までの方が対象です。おもに合奏を目的としたバイオリンクラブです。1年間のまとめとして、軽井沢ファミリーオーケストラ第4回定期演奏会に1曲出演します。

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚

♪今後の練習日♪

3回目:2017年8月27日(日)

4回目:2017年9月18日(月祝)

5回目:2017年10月29日(日)

6回目:2017年11月26日(日)

7回目:2017年12月10日(日)

8回目:2018年1月14日(日)

9回目:2018年2月11日(日)

10回目:2018年3月25日(日)

11回目:2018年4月8日(日)

12回目:2018年4月22日(日)

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆軽井沢ファミリーオーケストラ通信◆◇ コンサートレポート

update:2017年07月15日

<7月14日(金)エキナカコンサートin 軽井沢 10:10開演 JR軽井沢駅改札内にて>

本年度3回目のエキナカコンサートです。今日も”音楽の街かるいざわ”に訪れた皆さまに向けて、歓迎演奏をしました。

軽井沢ファミリーオーケストラのメンバーから、フルート2名(1名初参加!)・ファゴット1名・コントラバス1名の計4名でアンサンブル演奏をしました。

軽井沢プリンスホテルイーストリニューアルオープンのため、臨時の団体列車が出ました。そのためいつもより少し早めにスタートし、上り・下りの新幹線をカバーしながら演奏しました。

次回は8月13日(日)開催予定です。

.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪ 今回のプログラム.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪

「モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 ヴェルディ:歌劇『椿姫』より「乾杯の歌」 「ヘンデル:サラバンド」 「デンマーク王子の行進曲」 「フニクリ・フニクラ」 「私のお気に入り」 「七つの子」 「ふるさと」

軽井沢ファミリーオーケストラでは、アンサンブルでの出張演奏を承っております。出演のオファーは、軽井沢大賀ホールまで♪

▲本日のアンサンブルメンバー♪▲たくさんの方が足を止めて聴いてくださいました!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪団員募集のご案内♪

軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。

軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!

音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?

楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴァイオリン・ヴィオラ・コントラバスほか募集中!

お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の練習予定♪

7月23日(日)【先生合奏】13:30から16:30 中央公民館 にて

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の出演予定♪

日にち:8月13日(日)

エキナカコンサート in 軽井沢

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の演奏予定♪

日にち:10月22日(日)

第4回アンサンブル演奏会

軽井沢大賀ホールにて

日にち:12月4日(日)

軽井沢少年少女合唱団&軽井沢ファミリーオーケストラ クリスマスコンサート

軽井沢大賀ホールにて

日にち:2018年5月13日(日)

軽井沢ファミリーオーケストラ 第4回定期演奏会

軽井沢大賀ホールにて

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆軽井沢ファミリーオーケストラ通信◆◇

update:2017年07月02日

<7月2日(日)13:30〜16:30 軽井沢大賀ホール にて>

本年度2回目の練習です。今日も管打楽器、弦楽器(指導:弦楽器トレーナー 田中先生)の分奏を行ってから合奏に臨みました。

今日は2018年5/13(日)定演のメインプログラム「アルルの女」より第1組曲を練習しました。クリスマスコンサートと定期演奏会のプログラムもほぼ決まりました。またホームページにアップします。

次回は7/23(日)軽井沢中央公民館にて練習です。

▲弦楽器分奏の様子▲トロンボーン学生さんの入団が決まりました!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪団員募集のご案内♪

軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。

軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!

音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?

楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴァイオリン・ヴィオラ・コントラバスほか募集中!

お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の練習予定♪

7月23日(日)【先生合奏】13:30から16:30 中央公民館 にて

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の出演予定♪

日にち:7月14日(金)

エキナカコンサート in 軽井沢

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の演奏予定♪

日にち:10月22日(日)

第4回アンサンブル演奏会

軽井沢大賀ホールにて

日にち:12月3日(日)

軽井沢少年少女合唱団&軽井沢ファミリーオーケストラ クリスマスコンサート

軽井沢大賀ホールにて

日にち:2018年5月13日(日)

軽井沢ファミリーオーケストラ 第4回定期演奏会

軽井沢大賀ホールにて

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆軽井沢ファミリーオーケストラ通信◆◇ コンサートレポート

update:2017年07月01日

<7月1日(土)エキナカコンサートin 軽井沢 10:20開演 JR軽井沢駅改札内にて>

本年度2回目のエキナカコンサートです。今日も”音楽の街かるいざわ”に訪れた皆さまに向けて、歓迎演奏をしました。

軽井沢ファミリーオーケストラのメンバーから、フルート1名・オーボエ1名・クラリネット1名・ファゴット1名の4名でアンサンブル演奏をしました。

信州DC(ディスティネーション キャンペーン)オープニングイベントということもあり、JR軽井沢駅構内また自由通路も大変賑わっておりました。

次回は7月14日(金)に開催します。

.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪ 今回のプログラム.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪

「モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 ヴェルディ:歌劇『椿姫』より「乾杯の歌」 「デンマーク王子の行進曲」 「フニクリ・フニクラ」 「私のお気に入り」 「ふるさと」

軽井沢ファミリーオーケストラでは、アンサンブルでの出張演奏を承っております。出演のオファーは、軽井沢大賀ホールまで♪

▲多くのお客様が足を止めて聴いてくださいました!▲駅員さん手作りのスタンド▲RUIZAちゃんも登場!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪団員募集のご案内♪

軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。

軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!

音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?

楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴァイオリン・ヴィオラ・コントラバスほか募集中!

お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の練習予定♪

7月23日(日)【先生合奏】13:30から16:30 中央公民館 にて

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の出演予定♪

日にち:7月2日(日)、14日(金)

エキナカコンサート in 軽井沢

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の演奏予定♪

日にち:10月22日(日)

第4回アンサンブル演奏会

軽井沢大賀ホールにて

日にち:12月4日(日)

軽井沢少年少女合唱団&軽井沢ファミリーオーケストラ クリスマスコンサート

軽井沢大賀ホールにて

日にち:2018年5月13日(日)

軽井沢ファミリーオーケストラ 第4回定期演奏会

軽井沢大賀ホールにて

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆軽井沢ファミリーオーケストラ通信◆◇

update:2017年06月21日

<6月18日(日)13:30〜16:30 軽井沢大賀ホール にて>

第3回定期演奏会から早くも約一か月が経ちました。今日は久しぶりの合奏です。

次回2018年5/13(日)定演のメインプログラム「アルルの女」より第2組曲を練習しました。これからクリスマスコンサート、定期演奏会に向けて、また練習を重ねていきます。

練習後には総会を行い、28年度の会計報告や29年度の役員の選出などをしました。今年度もよろしくお願いいたします!

次回は7/2(日)軽井沢中央公民館にて合奏です。

▲杉原先生、田中先生、これからもよろしくお願いいたします。▲総会はラウンジにて行われました。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪団員募集のご案内♪

軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。

軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!

音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?

楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴァイオリン・ヴィオラ・コントラバスほか募集中!

お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の練習予定♪

7月2日(日)【先生合奏】13:30から16:30 中央公民館 にて

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の出演予定♪

日にち:7月2日(日)、14日(金)

エキナカコンサート in 軽井沢

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の演奏予定♪

日にち:10月22日(日)

第4回アンサンブル演奏会

軽井沢大賀ホールにて

日にち:12月3日(日)

軽井沢少年少女合唱団&軽井沢ファミリーオーケストラ クリスマスコンサート

軽井沢大賀ホールにて

日にち:2018年5月13日(日)

軽井沢ファミリーオーケストラ 第4回定期演奏会

軽井沢大賀ホールにて

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆バイオリンクラブ ビギナーズ通信◆◇レッスン1

update:2017年06月20日

<6月18日(日)10:30〜11:30 軽井沢大賀ホール にて>

5/21の定演から約一か月が経ちました。今日から『ビギナーズ1期生』2年目のレッスンを開始します!定演本番と同じ軽井沢大賀ホールのステージに再びメンバーが集まりました。今年度は、学校の都合などもあり、7名のメンバーで行います。指導は笹山秋津先生です。今後のファミオケの演奏会に向けて、来年の5月まで全12回のレッスンプログラムを重ねていきます。

始めに笹山先生と各自の自己紹介を行って、初回のレッスンスタートです。(1)ヴァイオリンの構え方、弓の持ち方 再チェック! (2)ふんわり柔らか 弓を持てているかな?弓の体操再び! (3)弓を真っすぐに使えるかな?全弓を色んなスピードで使えるようになろう。全音符、二分音符、四分音符を全弓で弾いてみよう。 (4)1オクターブの音階を弾こう。(イ長調、ト長調、ニ長調) (5)今日はカエルになってみよう。「カエルの歌」を輪奏する。

復習もばっちりこなし、楽譜なしでいきなり演奏した「カエルの歌」もしっかり弾けていました!

次回は7/23(日)中央公民館で2回目のレッスンです。楽器の構え方、弓の持ち方など基礎の部分にも気を付けながら、練習を続けていきましょう。

▲まずは自己紹介!少し緊張気味?のメンバー▲復習:弓の体操▲メトロノームを使った練習も行いました。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪軽井沢ファミリーオーケストラ 初心者のためのバイオリンクラブ ビギナーズ 1期生♪

これからバイオリンをやってみたい、バイオリンを始めたばかりの方が対象です。おもに合奏を目的としたバイオリンクラブです。軽井沢ファミリーオーケストラの演奏会に出演予定です。

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚

♪今後の練習日♪

2回目:2017年7月23日(日)

3回目:2017年8月20日(日)

4回目:2017年9月17日(日)

5回目:2017年10月15日(日)

6回目:2017年11月12日(日)

7回目:2017年12月2日(日)

8回目:2018年1月7日(日)

9回目:2018年2月18日(日)

10回目:2018年3月18日(日)

11回目:2018年4月15日(日)

12回目:2018年4月29日(日)

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆軽井沢ファミリーオーケストラ通信◆◇ コンサートレポート

update:2017年06月17日

<6月17日(土)エキナカコンサートin 軽井沢 10:20開演 JR軽井沢駅改札内にて>

今年度もJR軽井沢駅さんから依頼があり、エキナカコンサートを開催します。”音楽の街かるいざわ”に訪れた皆さまに向けて、歓迎演奏をしました。

初回の本日は、軽井沢ファミリーオーケストラのメンバーから、フルート2名・オーボエ1名・チェロ1名の4名でアンサンブル演奏をしました。

次回は7月1日(土)、14日(金)開催予定です。

.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪ 今回のプログラム.:♪*:・゚♭.:*・♪゚。.*#:・゚.:*♪:・.:♪*:・゚♭.:*・♪

「モーツァルト:アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 ヴェルディ:歌劇『椿姫』より「乾杯の歌」 「デンマーク王子の行進曲」 「フニクリ・フニクラ」 「ふるさと」 「夏の思い出」 「七つの子」 プッチーニ:歌劇『ジャンニ・スキッキ』より「私のお父さん」  

軽井沢ファミリーオーケストラでは、アンサンブルでの出張演奏を承っております。出演のオファーは、軽井沢大賀ホールまで♪

▲快晴の天気!たくさんの方が軽井沢にいらっしゃいました。▲会場にはゆりが満開の作品が飾ってあります。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪団員募集のご案内♪

軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。

軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!

音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?

楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴァイオリン・ヴィオラ・コントラバスほか募集中!

お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の練習予定♪

7月2日(日)【先生合奏】13:30から16:30 中央公民館 にて

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の出演予定♪

日にち:7月2日(日)、14日(金)

エキナカコンサート in 軽井沢

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の演奏予定♪

日にち:10月22日(日)

第4回アンサンブル演奏会

軽井沢大賀ホールにて

日にち:12月4日(日)

軽井沢少年少女合唱団&軽井沢ファミリーオーケストラ クリスマスコンサート

軽井沢大賀ホールにて

日にち:2018年5月13日(日)

軽井沢ファミリーオーケストラ 第4回定期演奏会

軽井沢大賀ホールにて

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆バイオリンクラブ ビギナーズジュニア通信◆◇レッスン1

update:2017年06月04日

<6月4日(日)10:30〜11:30 軽井沢中央公民館 にて>

本日より『2017 バイオリンクラブ ビギナーズジュニア』活動開始です!今年度は、小学校1年生から中学校3年生までの9名が、田中美恵子先生にバイオリンの指導を受けます。来年5月の定演での共演に向けて、全12回のレッスンプログラムを重ねていきます。

まずは名札の準備やレジュメの説明、田中先生とファミオケ・ホールスタッフの紹介、各自の自己紹介を行って、初回のレッスンスタートです。 【レッスン1】「バイオリンとあそぼう」ケースの開け方、楽器・弓の取り出し方、弓の持ち方、楽器の構え方など基本となる所を練習しました。次に弓の運動と楽器の弾き方も少し習いました。難しいけれど、皆さんとても上手に出来ていました!お母様、お父様も一緒に練習してみてください。

次回は7/17(月祝)軽井沢大賀ホールで2回目のレッスンです。今日習ったことを少し練習してみましょう。田中先生の動画もあとでアップしますので参考にしてください。

▲楽器をケースから出します。丁寧に扱いましょう^^▲弓は何の毛で出来ているか知っていますか?実は色々な動物が使われています。▲楽器を構えてみます。皆さんかっこよく出来ていますね♪

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪軽井沢ファミリーオーケストラ 初心者のためのバイオリンクラブ ビギナーズジュニア 2期生♪

これからバイオリンをやってみたい、バイオリンを始めたばかりの小学2年生から中学生までの方が対象です。おもに合奏を目的としたバイオリンクラブです。1年間のまとめとして、軽井沢ファミリーオーケストラ第4回定期演奏会に1曲出演します。

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚

♪今後の練習日♪

2回目:2017年7月17日(月祝)

3回目:2017年8月27日(日)

4回目:2017年9月18日(月祝)

5回目:2017年10月29日(日)

6回目:2017年11月26日(日)

7回目:2017年12月10日(日)

8回目:2018年1月14日(日)

9回目:2018年2月11日(日)

10回目:2018年3月25日(日)

11回目:2018年4月8日(日)

12回目:2018年4月22日(日)

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆軽井沢ファミリーオーケストラ通信◆◇ コンサートレポート(本番)

update:2017年05月24日

<5月21日(日)14時開演 「軽井沢ファミリーオーケストラ 第3回定期演奏会 」 軽井沢大賀ホールにて>

第3回ファミオケ定演開演です!第1部はワルツ「金と銀」からスタートです。そのあとは、お子さまお待ちかね『ステージ体験コーナー』です。抽選で選ばれた10名のお子さんにステージの好きなところで、「クシコスポスト」を聴いていただきました。バイオリンが人気だったようですが、楽しんでいただけましたか?4名の方にインタビューをして、感想などを発表してもらいました。

さて、続いてはバイオリン ビギナーズジュニアの登場です!「ワルツィング・キャット」を共演しました。学校の都合で1名参加出来ませんでしたが、1年の練習の成果を発表してもらいました。楽しく演奏できましたか?これからもぜひバイオリンを続けていただき、いずれオケへの参加もお待ちしています!

第1部最後の曲は、「サウンド・オブ・ミュージック」です。雄大なアルプスの山々をイメージしながら、前半を締めくくります。

15分の休憩をはさんで、第2部開演です。『「後宮からの逃走」序曲』をお送りしました。そのあとは初の試みでもある≪楽器紹介コーナー≫です。杉原先生に司会をお願いし、弦楽器、木管楽器、金管楽器、ハープ、打楽器、それぞれの紹介をしていただき、パートの演奏をお届けしました。

続いて、メインプログラムである『組曲「くるみ割り人形」より』をお送りしました。今回は抜粋版で8曲を演奏しましたが、どの曲も難易度が高いです。弦楽器メンバーは田中先生のご指導のもと、練習を重ねてきました。管打楽器メンバーも合奏の前には必ず団員主導で分奏を行い、精度を上げてきました。本番はファミオケらしさが出た演奏になったのではないでしょうか。

最後にアンコールをいただき、「カヴァレリア・ルスティカーナ」を演奏しました。そして2曲目の毎年恒例「ラデツキー行進曲」では、お客様から自然と拍手をいただき、大変盛り上がりました。

本日は600名の多くのお客様にご来場いただきました。去年より少しでも多くのお客さまに来ていただこうと無料のチケットを配布したり、宣伝にも力を入れた結果が出たと思います。ご来館いただき誠にありがとうございました!来年も5月に第4回定演を開催します。また様々な企画を考えていきますので、ぜひ皆さまのお越しをお待ちしております。

▲杉原先生の気迫が伝わってきます!▲バイオリンクラブの登場です!▲楽器紹介のコーナーです!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪団員募集のご案内♪

軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。

軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!

音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?

楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴァイオリン・ヴィオラ・コントラバスほか募集中!

お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・ *:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の練習日程♪

日にち:2017年6月18日(日)軽井沢大賀ホールにて

♪今後の演奏予定♪

日にち:2017年6月17日(土)

エキナカコンサート

JR軽井沢駅コンコース構内にて

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆軽井沢ファミリーオーケストラ通信◆◇ コンサートレポート(ヴァイオリン体験会)

update:2017年05月23日

<5月21日(日) 13時開場、14時開演「軽井沢ファミリーオーケストラ 第3回定期演奏会 」弦楽器体験 軽井沢大賀ホール ロビーにて>

ついに待ちに待った・・定演当日です!天候にも恵まれ今日は晴天!初夏のような気候です。今日の演奏会のためにいろいろな準備と練習を重ねてきました。演奏会を成功させましょう!

軽井沢ハーフマラソンがあるため、8:30に集合し、各自音出しをして、9時から練習をしました。11時からはバイオリンとの合同リハ―サルも行いました。ビギナーズジュニアの立ち位置や譜面台の場所を確認し、本番に向けて準備が整いました!この後14時開演です!

開演前に休憩をとり、ロビーにて「弦楽器体験会」を行いました。バイオリン、チェロ、コントラバスの弦楽器を実際に弾いて体験していただきます。分数楽器も用意し、小さなお子さまにも楽器に触れてもらいました。楽器を通して音楽に興味を持っていただいたり、今後のバイオリンクラブへの参加を検討してもらえれば嬉しいです。

それから同じくロビーにて「ステージ体験」の受付も行い、約30名のお子さまが抽選券を受け取って受付をしました。時間の関係で、10名のお子さまに体験していただきます。どの番号が選ばれるか、お楽しみに♪

さて、いよいよ開演です♪まずは1部からスタートです!

▲バイオリン体験の様子♪▲チェロ&コントラバス体験の様子♪▲弓&絵本の展示もしました♪

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪団員募集のご案内♪

軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。

軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!

音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?

楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴァイオリン・ヴィオラ・コントラバスほか募集中!

お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の演奏予定♪

日にち:2017年5月21日(日)

軽井沢ファミリーオーケストラ第3回定期演奏会

軽井沢大賀ホールにて

詳しくはコチラのページをご覧ください♪

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆軽井沢ファミリーオーケストラ通信◆◇

update:2017年05月22日

<5月20日(土)13:00〜17:30 軽井沢大賀ホール にて>

いよいよ明日は「軽井沢ファミリーオーケストラ 第3回定期演奏会」本番です!

前日リハーサルの前に、ステージの準備を整えます。団員で協力して、打楽器の搬入、平台の設置、イスや譜面台のセッティングなどを行いました。またプログラムの準備(チラシの挟み込み)や体験コーナーの準備も同時にしました。

さて、時間となり杉原先生との定演前最後の合奏スタートです。エキストラさん(コントラバス、ハープ)や団友の方も参加し、曲の仕上げ練習から始めます。その後、一連の流れを確認しながらゲネプロをしました。

定期演奏会は入場無料、未就学児の方もご入場できます。開演前の弦楽器体験、ステージ体験も実施します!バイオリン ビギナーズジュニアの1期生も明日ステージデビューです!皆さまのご来館を心よりお待ちしております♪

▲明日は総勢66名で出演します!▲楽器紹介のコーナーもお楽しみに♪▲司会は杉原先生!?バイオリンの子供たちにも注目です♪

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪団員募集のご案内♪

軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。

軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!

音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?

楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴァイオリン・ヴィオラ・コントラバスほか募集中!

お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の演奏予定♪

日にち:2017年5月21日(日)

軽井沢ファミリーオーケストラ第3回定期演奏会

軽井沢大賀ホールにて

詳しくはコチラのページをご覧ください♪

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆軽井沢ファミリーオーケストラ通信◆◇

update:2017年05月18日

<5月14日(日)12:30〜16:30 軽井沢中央公民館 にて>

ついに定演まで1週間となりました!今日も午前中に分奏をしてから、午後は合奏をしました。

5/21(日)定演の演奏曲から「ワルツィング・キャット」「サウンド・オブ・ミュージック」「後宮からの逃走」を合わせました。「くるみ割り人形より」は初めて通して練習しました。

今回の企画で『楽器紹介』を行います。お楽しみに!

5/20(土)前日リハーサル、そして本番です。頑張りましょう!

コンサートは14時開演、入場無料・未就学児入場可です。ご来場お待ちしております♪

▲バイオリンクラブも参加して最後の練習です▲本番は総勢70名で出演します!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪団員募集のご案内♪

軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。

軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!

音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?

楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴァイオリン・ヴィオラ・コントラバスほか募集中!

お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の練習予定♪

5月20日(日)【前日リハ】13:00から17:30 軽井沢大賀ホールにて

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の演奏予定♪

日にち:2017年5月21日(日)

軽井沢ファミリーオーケストラ第3回定期演奏会

軽井沢大賀ホールにて

詳しくはコチラのページをご覧ください♪

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆バイオリンクラブ ビギナーズジュニア通信◆◇レッスン12

update:2017年05月17日

<5月14日(日)10:30〜11:30 軽井沢中央公民館 にて>

『2016 バイオリンクラブ ビギナーズジュニア』レッスン 12回目です。

昨年の6月から続いたバイオリンクラブですが、今日で最後のレッスンになります。「ワルツィング・キャットでオーケストラに挑戦」 「アクセントとスタッカート」 「ステージの上のおやくそく」を勉強しました。弓で弾く場所を決めて、すばやく弾く仕方やステージ上での楽器の持ち方、演奏後のあいさつの方法も練習しました。

午後はオーケストラの練習に参加して、杉原先生の指揮で「ワルツィング・キャット」を合わせました。

ついに21(日)は本番です。1年のまとめとして、初のステージで楽しく演奏しましょう。当日は14時開演、入場無料です。

▲ピッチカートの練習▲ステージ上での並び方の練習▲最後はかっこよくキメて!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪軽井沢ファミリーオーケストラ 初心者のためのバイオリンクラブ ビギナーズジュニア♪

これからバイオリンをやってみたい、バイオリンを始めたばかりの小学3年生から中学生までの方が対象です。おもに合奏を目的としたバイオリンクラブです。1年間のまとめとして、軽井沢ファミリーオーケストラ第3回定期演奏会に1曲出演します。2期生の募集は締め切りました。

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆軽井沢ファミリーオーケストラ通信◆◇

update:2017年05月08日

<5月7(日)12:30〜16:30 新軽井沢会館 にて>

ゴールデンウイーク最終日に練習です。今日も午前中に分奏をしてから、午後は合奏をしました。

5/21(日)定演の演奏曲から「金と銀」「クシコスポスト」「後宮からの逃走」「くるみ割り人形より」などを合奏しました。

長時間の練習ですが、集中して練習できました。打楽器メンバーもそろい、迫力が増しました。

本番まで1か月を切りました!当日まで頑張りましょう!

次回は5/14(日)中央公民館にて練習です。

▲弦分奏の様子♪▲管分奏の様子♪▲合奏の様子♪

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪団員募集のご案内♪

軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。

軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!

音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?

楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴァイオリン・ヴィオラ・コントラバスほか募集中!

お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の練習予定♪

5月14日(日)【合奏】12:30から16:30 中央公民館にて

 

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の演奏予定♪

日にち:2017年5月21日(日)

軽井沢ファミリーオーケストラ第3回定期演奏会

軽井沢大賀ホールにて

詳しくはコチラのページをご覧ください♪

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆軽井沢ファミリーオーケストラ通信◆◇

update:2017年04月25日

<4月23日(日)12:30〜16:30 軽井沢大賀ホール にて>

4月最後のホール練習です。今日も午前中に分奏をしてから、午後は4時間合奏をしました。

5/21(日)定演の演奏曲から「ワルツィング・キャット」「後宮からの逃走」「くるみ割り人形より」「サウンド・オブ・ミュージック」などを合奏しました。

だんだんと曲が仕上がってきています。残りの練習もあと数回のみです。頑張りましょう!

次回は5/7(日)新軽井沢会館にて練習です。

▲バイオリンクラブも練習参加しました。▲今回の定演も企画もりだくさんでお送りします!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪団員募集のご案内♪

軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。

軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!

音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?

楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴァイオリン・ヴィオラ・コントラバスほか募集中!

お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の練習予定♪

5月7日(日)【合奏】12:30から16:30 新軽井沢会館にて

5月14日(日)【合奏】12:30から16:30 中央公民館にて

 

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の演奏予定♪

日にち:2017年5月21日(日)

軽井沢ファミリーオーケストラ第3回定期演奏会

軽井沢大賀ホールにて

詳しくはコチラのページをご覧ください♪

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆バイオリンクラブ ビギナーズジュニア通信◆◇レッスン11

update:2017年04月24日

<4月23日(日)10:30〜11:30 軽井沢大賀ホール にて>

『2016 バイオリンクラブ ビギナーズジュニア』レッスン 11回目です。

今日のレッスンは、「ワルツィング・キャットでオーケストラに挑戦」「フォルテとピアノ」「指揮者とじーっと見つめてみたら・・」です。

5/21の本番を前に集中して練習しました。[f]フォルテや[p]などの強弱記号について、田中先生に教えていただき、弓の弾く場所などを勉強しました。午後はオーケストラの練習に参加して、杉原先生の指揮を見たり、お話しを聞いて実践練習もしました。

次回は最後のレッスンになります。5月14日(日)10:30〜11:30 中央公民館にて練習です。

▲今日が弾けるようになってきました!その調子で本番も頑張りましょう♪

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪軽井沢ファミリーオーケストラ 初心者のためのバイオリンクラブ ビギナーズジュニア♪

これからバイオリンをやってみたい、バイオリンを始めたばかりの小学3年生から中学生までの方が対象です。おもに合奏を目的としたバイオリンクラブです。1年間のまとめとして、軽井沢ファミリーオーケストラ第3回定期演奏会に1曲出演します。2期生募集中です!

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚

♪今後の練習日♪

12回目:2017年5月14日(日)

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆軽井沢ファミリーオーケストラ通信◆◇

update:2017年04月09日

<4月9日(日)12:30〜16:30 軽井沢大賀ホール にて>

来週は少しまた天気が崩れるようですが、春らしく暖かくなってきた軽井沢です。本日は、田中先生ご指導、団員による代棒で練習をしました。午前中は分奏、パート練習をして、午後は4時間みっちり合奏しました。

5/21(日)定演の演奏曲から「後宮からの逃走」「くるみ割り人形より」「サウンド・オブ・ミュージック」などを合わせました。

次回は4/23(日)軽井沢大賀ホールにて杉原先生合奏です。

▲今回打楽器は舞台向かって右手で演奏します。▲代棒の団員は普段Tp吹き・・お疲れさまでした!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪団員募集のご案内♪

軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。

軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!

音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?

楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴァイオリン・ヴィオラ・コントラバスほか募集中!

お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の練習予定♪

4月23日(日)【合奏】12:30から16:30 軽井沢大賀ホールにて

5月7日(日)【合奏】12:30から16:30 他会場にて

5月14日(日)【合奏】12:30から16:30 他会場にて

 

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の演奏予定♪

日にち:2017年5月21日(日)

軽井沢ファミリーオーケストラ第3回定期演奏会

軽井沢大賀ホールにて

詳しくはコチラのページをご覧ください♪

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆軽井沢ファミリーオーケストラ通信◆◇

update:2017年04月02日

<4月2日(日)10:00〜13:00 新軽井沢会館 にて>

4月に入り新年度を迎えました。昨日は少し雪が降りましたが、今日は快晴です。本日ホールでは軽井沢少年少女合唱団の定演が開催されます!午前中に練習を行い、応援に行きたいと思います。

さて合奏では、5/21(日)定演の演奏曲から「金と銀」「クシコス・ポスト」「くるみ割り人形」を合わせました。朝からの練習でしたが、30名以上の団員が集まり、集中して練習できました。

今月から、4時間の合奏そして分奏(パート練習)を行い、曲の完成度を高めていきます。プログラムも全て決まり、企画内容なども打ち合わせ中です。本番をお楽しみに。

次回は4/9(日)軽井沢大賀ホールにて練習です。

▲ジュニアの団員も増えてきました!▲本番までの練習はあと4回・・!頑張っていきましょう!▲5/21(日)軽井沢大賀ホールへ!お待ちしております♪

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪団員募集のご案内♪

軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。

軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!

音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?

楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴァイオリン・ヴィオラ・コントラバスほか募集中!

お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の練習予定♪

4月9日(日)【合奏(田中先生)】12:30から16:30 軽井沢大賀ホールにて

4月23日(日)【合奏】12:30から16:30 軽井沢大賀ホールにて

5月7日(日)【合奏】12:30から16:30 他会場にて

5月14日(日)【合奏】12:30から16:30 他会場にて

 

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の演奏予定♪

日にち:2017年5月21日(日)

軽井沢ファミリーオーケストラ第3回定期演奏会

軽井沢大賀ホールにて

詳しくはコチラのページをご覧ください♪

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

◇◆軽井沢ファミリーオーケストラ通信◆◇

update:2017年03月30日

<3月26日(日)13:30〜16:30 新軽井沢会館 にて>

今月2回目の練習です。午前中はバイオリンクラブのレッスンと管打楽器の分奏を行いました。

午後の合奏では、バイオリンクラブの子供たちが始めてオーケストラの練習に参加し、「ワルツィング・キャット」を演奏しました。そのほか5/21(日)定演のメイン曲「くるみ割り人形」よりなどを合奏しました。

本番まで2か月を切り、練習回数も残りわずかです。4月からも練習頑張りましょう!

次回は4/2(日)新軽井沢会館にて練習です。

▲バイオリンクラブも初参加!▲「ワルツィング・キャット」お楽しみに♪▲4/2(日)14時からは軽井沢少年少女合唱団の定演です!ぜひお越しください♪

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪団員募集のご案内♪

軽井沢ファミリーオーケストラでは、一緒に演奏するなかまを募集しています。

軽井沢大賀ホールのステージで演奏したい方、学生時代に楽器を演奏していたけど大人になってやっていないなぁという方…ブランクがあっても大丈夫、大歓迎です!

音楽を通してひとつの家族のように、アンサンブルを楽しみませんか?

楽器を持って練習に参加できる、小学校3年生以上の方であればOK。お子様大歓迎♪※ヴァイオリン・ヴィオラ・コントラバスほか募集中!

お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の練習予定♪

4月2日(日)【合奏】10:00から13:00 新軽井沢会館にて

4月9日(日)【合奏(田中先生)】12:30から16:30 軽井沢大賀ホールにて

4月23日(日)【合奏】12:30から16:30 軽井沢大賀ホールにて

5月7日(日)【合奏】12:30から16:30 他会場にて

5月14日(日)【合奏】12:30から16:30 他会場にて

 

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

♪今後の演奏予定♪

日にち:2017年5月21日(日)

軽井沢ファミリーオーケストラ第3回定期演奏会

軽井沢大賀ホールにて

詳しくはコチラのページをご覧ください♪

☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜☆゚・*:.。. .。.:*・゜★・*:.。. .。.:*・゜☆

※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

« 前の5件へ| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |次の5件へ »