<8月7日(金)13:00〜16:00 軽井沢町中央公民館にて>
軽井沢ショー祭の出演が終ってから、初の練習。
夏休みまっただ中!の団員たち。今日は少し参加者が少なめでしたが、その分各パートや個人個人にしっかりと指導が行き届いたのではないでしょうか〜
今月30日にも本番がありますので、合唱の練習も何回か入りますが、軽井沢の短い夏を楽しんでほしいものです。
それではまた、8/11(火)にお会いしましょう♪
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢少年少女合唱団では、一緒に歌うなかまを募集しています。歌が大スキな方、軽井沢大賀ホールのステージで歌ってみたい方、大歓迎!
小学校1年生〜高校生まで。土日を中心に練習を行っています。
東京オペラシンガーズなどソプラノとしてご活躍の、高島敦子先生が指導にあたります。
○●今後の練習日程●○
8月11日(火)13:00〜16:30 軽井沢町 借宿公民館
8月22日(土)13:00〜16:30 軽井沢町 中央公民館1階第2会議室
8月29日(土)17:00〜20:00頃 軽井沢町 新軽井沢会館→(徒歩移動)→軽井沢大賀ホール
お問合せ・ご見学も随時お待ちしております♪ [お問合せ]軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<8月1日(土)軽井沢ショー祭2015(第16回) 第1部[祝典]13:30〜14:30 軽井沢ショー記念礼拝堂にて>
司会の方に合唱団のご紹介をいただき、いざステージへ。
「美しい森」「大空賛歌」「翼をください」「セミ」「カントリーロード」の5曲を披露。
団員[小1〜中3]28名+OB[高校生]1名の29名で、心を込めてお届けしました!
例年以上に暑い日が続く軽井沢ですが、緑の木立に囲まれた中で、さわやかなひとときをお楽しみいただけましたでしょうか。
真夏の野外での公演でしたが、けがや体調を崩すこともなく、乗り切ることが出来ました。また終演後は、お忙しい中にも関わらず各ご家庭の保護者の皆さまにお迎えにきていただき、ありがとうございました。
今月は、8/30にも本番を控えており、忙しい夏になりますが、引続き体調に気を付けて頑張りましょう♪
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢少年少女合唱団では、一緒に歌うなかまを募集しています。歌が大スキな方、軽井沢大賀ホールのステージで歌ってみたい方、大歓迎!
小学校1年生〜高校生まで。土日を中心に練習を行っています。
東京オペラシンガーズなどソプラノとしてご活躍の、高島敦子先生が指導にあたります。
○●今後の練習日程●○
8月7日(金)13:00〜16:30 軽井沢町 中央公民館2階第3会議室
8月11日(火)13:00〜16:30 軽井沢町 借宿公民館
8月22日(土)13:00〜16:30 軽井沢町 中央公民館1階第2会議室
8月29日(土)17:00〜20:00頃 軽井沢町 新軽井沢会館→(徒歩移動)→軽井沢大賀ホール
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ●
≪今後の出演予定≫
軽井沢国際音楽祭 フェスティバル・オーケストラ・コンサート
日時:2015年 8月30日(日)開場13:30/開演14:00
会場:軽井沢大賀ホール
出演:横川 晴児(指揮)、漆原啓子(ヴァイオリン独奏)、近藤薫(コンサート・マスター)、軽井沢国際音楽祭2015フェスティバル・オーケストラ
共演:軽井沢少年少女合唱団
料金:[全席指定]SS席 4,000円、S席 3,500円、A席 2,500円(大学生以下 2,000円)
※未就学児の入場はご遠慮ください。
詳しくはコチラのページをご覧ください♪
=========================================================
東京クラリネットフィルハーモニー 軽井沢演奏会
日時:2015年 9月12日(土)開場16:00/開演16:30
会場:軽井沢大賀ホール
出演:海鋒 正毅(指揮)、東京クラリネットフィルハーモニー
共演:高島敦子(ソプラノ)、賛助出演:軽井沢少年少女合唱団
料金:[全席自由]一般 3,000円、中・高生 2,000円、小学生 1,500円
※未就学児の方もご入場頂けます。5歳以上の方が入場可能、小学生以上はチケットが必要です。
詳しくはコチラのページをご覧ください♪
.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ●.。o ○
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<8月1日(土)軽井沢ショー祭2015(第16回) 第1部[祝典]13:30〜14:30 軽井沢ショー記念礼拝堂にて>
軽井沢ショー祭「“避暑地・軽井沢”を見いだした宣教師A.C.ショーをはじめとした先人達を称える祭」として2000年から毎年8/1に開催されています。
第1部の祝典に、軽井沢少年少女合唱団が出演させていただくにあたり、午前中からしっかり練習!その後、お昼休憩をはさんで、いざショー記念礼拝堂に出発です。
練習場所に集合した時間帯よりも、車の行き来が多く、気温もかなり上がって暑い暑い!そんな中、高島先生と保護者の方の引率のもと、歩くこと約20分。旧軽井沢銀座の喧騒を抜けて、木立に囲まれた礼拝堂に無事到着。
立ち位置や並び、伴奏用オルガンの位置などを確認したあとは、出演までしばし礼拝堂内で待機です。
祝典の進行状況をチェックしつつ、声出しの為にひと足早く礼拝堂の外へ。ショーハウスの近くのスペースで声出しや簡単なストレッチをして本番に備えます。
[…続きます…]
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<7月26日(日)15:30〜18:30 軽井沢町借宿公民館にて>
この日、軽井沢町内では「しなの追分馬子唄道中」が開催されました。14時からは堀辰雄文学記念館にて、リゾートコンサートin軽井沢をお届けしました。我らが高島敦子先生をはじめとした、ソプラノ&メゾ・ソプラノのアカペラコンサートです。
こちらのコンサートに足を運んでくださった、合唱団メンバーや保護者の方もいらっしゃったようです。前半は木下牧子作曲作品、そして後半は耳馴染みのあるスタジオ・ジブリメドレーをお届けいたしました。ご来場いただいたお客様、ありがとうございました!
コンサート終了後、場所を移して15:30から7月最後の練習が始まりました。真夏日を記録した暑い暑い一日でしたが、みんな元気よく参加してくれました。
町内の小中学校では、週明けにはいよいよ夏休みに突入!暑さに負けずに、勉強に遊びにそしてもちろん合唱に、元気よく臨みましょう♪
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢少年少女合唱団では、一緒に歌うなかまを募集しています。歌が大スキな方、軽井沢大賀ホールのステージで歌ってみたい方、大歓迎!
小学校1年生〜高校生まで。土日を中心に練習を行っています。
東京オペラシンガーズなどソプラノとしてご活躍の、高島敦子先生が指導にあたります。
○●今後の練習日程●○
8月7日(金)13:00〜16:30 軽井沢町 中央公民館2階第3会議室
8月11日(火)13:00〜16:30 軽井沢町 借宿公民館
8月22日(土)13:00〜16:30 軽井沢町 中央公民館1階第2会議室
8月29日(土)17:00〜20:00頃 軽井沢町 新軽井沢会館→(徒歩移動)→軽井沢大賀ホール
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ●
≪今後の出演予定≫
軽井沢ショー祭2015(第16回)
〜「避暑地・軽井沢」を見いだした宣教師アレキサンダー・クロフト・ショーを称える祭〜未来につなげる先人たちへの感謝を伝える町民祭
日時:2015年 8月1日(土)[第1部 祝典]13:30〜14:30、[第2部 アフタヌーン・トーク]14:30〜15:30
※軽井沢少年少女合唱団は、第1部祝典内にて合唱を披露します。
会場:軽井沢ショー記念礼拝堂(軽井沢町大字軽井沢57-1)
お問合せ:軽井沢ショー祭実行委員会事務局(軽井沢彫シバザキ内) tel.0267-42-2468 メール:web@shibazaki.com
=========================================================
軽井沢国際音楽祭 フェスティバル・オーケストラ・コンサート
日時:2015年 8月30日(日)開場13:30/開演14:00
会場:軽井沢大賀ホール
出演:横川 晴児(指揮)、漆原啓子(ヴァイオリン独奏)、近藤薫(コンサート・マスター)、軽井沢国際音楽祭2015フェスティバル・オーケストラ
共演:軽井沢少年少女合唱団
料金:[全席指定]SS席 4,000円、S席 3,500円、A席 2,500円(大学生以下 2,000円)
※未就学児の入場はご遠慮ください。
詳しくはコチラのページをご覧ください♪
=========================================================
東京クラリネットフィルハーモニー 軽井沢演奏会
日時:2015年 9月12日(土)開場16:00/開演16:30
会場:軽井沢大賀ホール
出演:海鋒 正毅(指揮)、東京クラリネットフィルハーモニー
共演:高島敦子(ソプラノ)、賛助出演:軽井沢少年少女合唱団
料金:[全席自由]一般 3,000円、中・高生 2,000円、小学生 1,500円
※未就学児の方もご入場頂けます。5歳以上の方が入場可能、小学生以上はチケットが必要です。
詳しくはコチラのページをご覧ください♪
.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ●.。o ○
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<7月20日(月祝)13:00〜16:30 軽井沢町中央公民館にて>
海の日を含めた3連休!初日は天気がすぐれませんでしたが、後半2日間は天気も良く、軽井沢町内もとてもにぎわっていました。
夏休みに入るのはまだちょっと先だけれど、いよいよ本格的な夏が到来!
8月・9月の出演コンサートに向けて、練習を重ねます。
疲れてちょっと眠気に負けてしまいそうな時には、高島先生発案の手遊びで眠気を吹き飛ばします!
次回の練習は、7/26(日)。この日、堀辰雄文学記念館で高島先生たちのアカペラコンサート(コンサートは無料、施設の入館料が必要です)が開催されます。14:00開演、30分のミニコンサートです。コンサートを聞いてから、練習というのもアリですね♪
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢少年少女合唱団では、一緒に歌うなかまを募集しています。歌が大スキな方、軽井沢大賀ホールのステージで歌ってみたい方、大歓迎!
小学校1年生〜高校生まで。土日を中心に練習を行っています。
東京オペラシンガーズなどソプラノとしてご活躍の、高島敦子先生が指導にあたります。
○●今後の練習日程●○
7月26日(日)15:30〜18:30 軽井沢町 借宿公民館
8月7日(金)13:00〜16:30 軽井沢町 中央公民館2階第3会議室
8月11日(火)13:00〜16:30 軽井沢町 借宿公民館
8月22日(土)13:00〜16:30 軽井沢町 中央公民館1階第2会議室
8月29日(土)17:00〜20:00頃 軽井沢町 新軽井沢会館→(徒歩移動)→軽井沢大賀ホール
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲