<9月5日(土)9:00〜12:00 軽井沢町中央公民館にて>
先日、「軽井沢国際音楽祭2015」の本番を終えたばかりですが、次は9/12(土)「東京クラリネットフィルハーモニー軽井沢演奏会」の本番が控えております。その為、今週は土日2日間とも練習です!
今度の舞台では、「アヴェ・ヴェルム・コルプス」「トリッチ・トラッチ・ポルカ」を歌います。
「アヴェ〜」は先日の国際音楽祭で歌わせて頂いたので、本番を経験した分仕上がりが違います。「トリッチ〜」はポルカのリズムを崩さないように、テンポよく歌いましょう〜♪
この2曲とは別にアンコール曲も…ご用意しております。また、第2部の歌劇「カルメン」抜粋では、我らが高島敦子先生の歌唱も聴けます!!クラリネットによるオーケストラと歌の共演、どうぞお楽しみください。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢少年少女合唱団では、一緒に歌うなかまを募集しています。歌が大スキな方、軽井沢大賀ホールのステージで歌ってみたい方、大歓迎!
小学校1年生〜高校生まで。土日を中心に練習を行っています。
東京オペラシンガーズなどソプラノとしてご活躍の、高島敦子先生が指導にあたります。
ご見学希望の方は事前にお問合せください♪ [お問合せ]軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<8月30日(日)14時開演 軽井沢国際音楽祭2015 フェスティバル・オーケストラ・コンサート 軽井沢大賀ホールにて>
いよいよ本日、コンサート本番♪
小雨が降りしきり、8月とは思えない寒さの中、控室となっている新軽井沢会館と軽井沢大賀ホールを何度か往復し、午前中のゲネプロを経て、午後の本番を迎えます!
1曲目の「シベリウス:フィンランディア」。フィンランド語の歌詞を一所懸命覚えましたね。演奏の途中から入るため、そのタイミングも見計らって練習してきました。冒頭で多少のズレはありましたが、何とか持ち直して、楽曲のフィナーレに華を添えることができたかな…と恐縮ながら思っております。
1曲目出演後はコンサートを鑑賞。その後アンコールでは「モーツァルト:アヴェ・ヴェルム・コルプス」を共演させていただき、静謐な雰囲気で終演いたしました。
音楽祭の音楽監督であり、指揮をして頂いた横川晴児さん。この音楽祭の為に、アーティスト・講習会受講生・アマチュアオケプレーヤーなどで特別編成された「フェスティバル・オーケストラ」の皆さま。音楽祭最終日のハレの舞台で共演させていただき、ありがとうございました!
そしてこのような貴重な経験の場を作ってくださった、音楽祭実行委員会の皆さま、本日の出演を支えていただいたステージマネージャーの方々に感謝です。
8月の大きな舞台が終了しました。あさってからは、早いもので9月に突入。今回の経験を生かしていけるように、これからも楽しく・真摯に合唱に取り組んでいきましょう〜。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢少年少女合唱団では、一緒に歌うなかまを募集しています。歌が大スキな方、軽井沢大賀ホールのステージで歌ってみたい方、大歓迎!
小学校1年生〜高校生まで。土日を中心に練習を行っています。
東京オペラシンガーズなどソプラノとしてご活躍の、高島敦子先生が指導にあたります。
○●今後の練習日程●○
9月5日(土)9:00〜12:00 軽井沢町 中央公民館
9月6日(日)13:00〜16:30 軽井沢大賀ホール(演奏者ラウンジ)
9月23日(水・祝)13:00〜16:30 軽井沢町 中央公民館
10月4日(日)13:00〜16:30 軽井沢町 中央公民館
10月12日(月・祝)13:00〜16:30 軽井沢町 中央公民館
10月18日(日)13:00〜16:30 軽井沢町 中央公民館
ご見学希望の方は事前にお問合せください♪ [お問合せ]軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ●
≪今後の出演予定≫
東京クラリネットフィルハーモニー 軽井沢演奏会
日時:2015年 9月12日(土)開場16:00/開演16:30
会場:軽井沢大賀ホール
出演:海鋒 正毅(指揮)、東京クラリネットフィルハーモニー
共演:高島敦子(ソプラノ)、賛助出演:軽井沢少年少女合唱団 ※合唱団はトリッチ・トラッチ・ポルカ他 を共演します。
料金:[全席自由]一般 3,000円、中・高生 2,000円、小学生 1,500円
※未就学児の方もご入場頂けます。5歳以上の方が入場可能、小学生以上はチケットが必要です。
詳しくはコチラのページをご覧ください♪
=========================================================
スウェーデン放送合唱団
日時:2015年 10月17日(土)開場13:30/開演14:00
会場:軽井沢大賀ホール
出演:ペーター・ダイクストラ(指揮)、スウェーデン放送合唱団
歓迎合同演奏:軽井沢少年少女合唱団 ※公演冒頭に、モーツァルト:アヴェ・ヴェルム・コルプス を共演します。
料金:[全席指定]SS席 5,500円、S席(1・2階) 5,000円、A席 3,500円、A席(高校生以下) 2,500円、B席 3,000円、C席(2階立見席) 2,000円
※未就学児の入場はご遠慮ください。
詳しくはコチラのページをご覧ください♪
=========================================================
軽井沢少年少女合唱団&軽井沢ファミリーオーケストラ クリスマスコンサート
日時:2015年 11月21日(土)開場予定14:00/開演15:00
会場:軽井沢大賀ホール
出演:高島敦子(指揮・ピアノ)、軽井沢少年少女合唱団、杉原直基(指揮)、軽井沢ファミリーオーケストラ
料金:入場無料 ※未就学児の方もご入場頂けます。
詳しくはコチラのページをご覧ください♪
.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ●.。o ○
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<8月29日(土)17:00〜19:45 新軽井沢会館、軽井沢大賀ホールにて>
今日は、明日開催の「軽井沢国際音楽祭2015 フェシティバル・オーケストラ・コンサート」に向けた、練習とリハーサル。
少し前から随分と寒い日が続いていて、天気もすぐれません…。とはいえ、それには負けずに張り切っていきましょう〜
新軽井沢会館で2時間ほどの練習を終え、軽井沢大賀ホールに移動。フェスティバル・オーケストラの皆さまとの初めての合わせ練習です!
舞台を埋め尽くさんほどの演奏者たち、そしてその迫力ある演奏の音に圧倒されてしまったようです。。
指揮者の横川晴児さんからの細かな指導を頂きながら、何度かくりかえしリハーサルをさせていただきました。
今日指摘されたことは、明日きちんと改善して臨みましょう!それでは、また明日!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢少年少女合唱団では、一緒に歌うなかまを募集しています。歌が大スキな方、軽井沢大賀ホールのステージで歌ってみたい方、大歓迎!
小学校1年生〜高校生まで。土日を中心に練習を行っています。
東京オペラシンガーズなどソプラノとしてご活躍の、高島敦子先生が指導にあたります。
○●今後の練習日程●○
9月5日(土)9:00〜12:00 軽井沢町 中央公民館
9月6日(日)13:00〜16:30 軽井沢大賀ホール(演奏者ラウンジ)
9月23日(水・祝)13:00〜16:30 軽井沢町 中央公民館
10月4日(日)13:00〜16:30 軽井沢町 中央公民館
10月12日(月・祝)13:00〜16:30 軽井沢町 中央公民館
10月18日(日)13:00〜16:30 軽井沢町 中央公民館
ご見学希望の方は事前にお問合せください♪ [お問合せ]軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ●
≪今後の出演予定≫
軽井沢国際音楽祭2015 フェスティバル・オーケストラ・コンサート
日時:2015年 8月30日(日)開場13:30/開演14:00
会場:軽井沢大賀ホール
出演:横川 晴児(指揮)、漆原啓子(ヴァイオリン独奏)、近藤薫(コンサート・マスター)、軽井沢国際音楽祭2015フェスティバル・オーケストラ
共演:軽井沢少年少女合唱団 ※シベリウス:フィンランディア を共演します。
料金:[全席指定]SS席 4,000円、S席 3,500円、A席 2,500円(高校生以下 2,000円)
※未就学児の入場はご遠慮ください。
詳しくはコチラのページをご覧ください♪
=========================================================
東京クラリネットフィルハーモニー 軽井沢演奏会
日時:2015年 9月12日(土)開場16:00/開演16:30
会場:軽井沢大賀ホール
出演:海鋒 正毅(指揮)、東京クラリネットフィルハーモニー
共演:高島敦子(ソプラノ)、賛助出演:軽井沢少年少女合唱団 ※合唱団はトリッチ・トラッチ・ポルカ他 を共演します。
料金:[全席自由]一般 3,000円、中・高生 2,000円、小学生 1,500円
※未就学児の方もご入場頂けます。5歳以上の方が入場可能、小学生以上はチケットが必要です。
詳しくはコチラのページをご覧ください♪
=========================================================
スウェーデン放送合唱団
日時:2015年 10月17日(土)開場13:30/開演14:00
会場:軽井沢大賀ホール
出演:ペーター・ダイクストラ(指揮)、スウェーデン放送合唱団
歓迎合同演奏:軽井沢少年少女合唱団 ※公演冒頭に、モーツァルト:アヴェ・ヴェルム・コルプス を共演します。
料金:[全席指定]SS席 5,500円、S席(1・2階) 5,000円、A席 3,500円、A席(高校生以下) 2,500円、B席 3,000円、C席(2階立見席) 2,000円
※未就学児の入場はご遠慮ください。
詳しくはコチラのページをご覧ください♪
=========================================================
軽井沢少年少女合唱団&軽井沢ファミリーオーケストラ クリスマスコンサート
日時:2015年 11月21日(土)開場予定14:00/開演15:00
会場:軽井沢大賀ホール
出演:高島敦子(指揮・ピアノ)、軽井沢少年少女合唱団、杉原直基(指揮)、軽井沢ファミリーオーケストラ
料金:入場無料 ※未就学児の方もご入場頂けます。
詳しくはコチラのページをご覧ください♪
.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ●.。o ○
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<8月22日(土)13:00〜16:00 軽井沢町中央公民館にて>
今日はお昼頃、天皇皇后両陛下が軽井沢へ静養にお越しになりました。お迎えムードの町内、そして週末ということもあり混みあっていました。
中央公民館1階の会議室での練習。キーボードを持ち込んで、窓を開けて風が吹き込む中、来週に迫った「軽井沢国際音楽祭2015 フェスティバル・オーケストラ・コンサート」に向けて練習に気合が入ります!!
「フィンランディア」では、演奏途中からの合唱参加となるので、動画を見聞きしながらタイミングを再確認。
指揮者の方の指示もあると思いますが、きちんと歌い始められるよう、注意しましょう。かつ、歌い始めまでは静かに待機できるように。。
8/30(日)の公演詳細は下記ご参照ください♪
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢少年少女合唱団では、一緒に歌うなかまを募集しています。歌が大スキな方、軽井沢大賀ホールのステージで歌ってみたい方、大歓迎!
小学校1年生〜高校生まで。土日を中心に練習を行っています。
東京オペラシンガーズなどソプラノとしてご活躍の、高島敦子先生が指導にあたります。
○●今後の練習日程●○
8月29日(土)17:00〜20:00頃 軽井沢町 新軽井沢会館 および 軽井沢大賀ホール
9月5日(土)9:00〜12:00 軽井沢町 中央公民館
9月6日(日)13:00〜16:30 軽井沢大賀ホール(演奏者ラウンジ)
9月23日(水・祝)13:00〜16:30 軽井沢町 中央公民館
10月4日(日)13:00〜16:30 軽井沢町 中央公民館
10月12日(月・祝)13:00〜16:30 軽井沢町 中央公民館
10月18日(日)13:00〜16:30 軽井沢町 中央公民館
ご見学希望の方は事前にお問合せください♪ [お問合せ]軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<8月11日(火)13:00〜15:45 軽井沢町借宿公民館にて>
お盆が近づいて、軽井沢町内もより一層混み合ってきました。
練習中は、公民館の窓を開け、天井のファンを回しながら暑さをしのぎます。
今月末に本番を控え、各パートでメロディは取れていますが、歌詞(フィンランド語、ラテン語…)がちょっと怪しい所があり、高島敦子先生から「次の練習までに、1日1回は歌詞を通して確認するように!」という宿題をもらいました。
低学年の団員も理解が出来るように、高島先生が日本語訳を改めて説明してくださいました。
特に「アヴェ・ヴェルム・コルプス」は天から降りそそぐようなイメージで、響きのある歌い方を心がけましょう、とのこと。
次回練習は、夏休み明けの8/22(土)。今日教わった事を忘れないように、元気に会いましょうね〜
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢少年少女合唱団では、一緒に歌うなかまを募集しています。歌が大スキな方、軽井沢大賀ホールのステージで歌ってみたい方、大歓迎!
小学校1年生〜高校生まで。土日を中心に練習を行っています。
東京オペラシンガーズなどソプラノとしてご活躍の、高島敦子先生が指導にあたります。
○●今後の練習日程●○
8月22日(土)13:00〜16:30 軽井沢町 中央公民館1階第2会議室
8月29日(土)17:00〜20:00頃 軽井沢町 新軽井沢会館→(徒歩移動)→軽井沢大賀ホール
お問合せ・ご見学も随時お待ちしております♪ [お問合せ]軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ●
≪今後の出演予定≫
軽井沢国際音楽祭 フェスティバル・オーケストラ・コンサート
日時:2015年 8月30日(日)開場13:30/開演14:00
会場:軽井沢大賀ホール
出演:横川 晴児(指揮)、漆原啓子(ヴァイオリン独奏)、近藤薫(コンサート・マスター)、軽井沢国際音楽祭2015フェスティバル・オーケストラ
共演:軽井沢少年少女合唱団
料金:[全席指定]SS席 4,000円、S席 3,500円、A席 2,500円(大学生以下 2,000円)
※未就学児の入場はご遠慮ください。
詳しくはコチラのページをご覧ください♪
=========================================================
東京クラリネットフィルハーモニー 軽井沢演奏会
日時:2015年 9月12日(土)開場16:00/開演16:30
会場:軽井沢大賀ホール
出演:海鋒 正毅(指揮)、東京クラリネットフィルハーモニー
共演:高島敦子(ソプラノ)、賛助出演:軽井沢少年少女合唱団
料金:[全席自由]一般 3,000円、中・高生 2,000円、小学生 1,500円
※未就学児の方もご入場頂けます。5歳以上の方が入場可能、小学生以上はチケットが必要です。
詳しくはコチラのページをご覧ください♪
.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ●.。o ○
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲