<8月1日(月) 軽井沢ショー祭2016(第17回) 軽井沢ショー記念礼拝堂にて>
軽井沢では前日夜に雷雨がありましたが、ショー祭当日はすっきりと晴れました。
午前中はホールで練習を行い、早めのお昼を食べてから徒歩で会場である“ショー記念礼拝堂”に向かいます。
会場到着後、立ち位置の確認を行い、出演までしばし礼拝堂内で待機します。
第1部祝典が定刻に始まり、14:30頃に合唱団の出番がやってまいりました!
この日は全5曲。司会者の紹介を受けて入場、曲の途中で団員自らMCも行いました。
「美しい森(アカペラ)」「木を植える」「地球の仲間」「ゆうき」「セミ」
礼拝堂のオルガンをお借りして、高島敦子先生の伴奏でお届けしました。高音部の音をカットし、子供たちの高い声がお客様に聞こえやすくなるように、工夫をしながら支えてくださいました♪
夏の緑陰のもと、演奏をさせていただく機会を与えてくださった、ショー祭実行委員会の皆さまに感謝です。ありがとうございました!
演奏の余韻にひたりつつ、この後は合唱団初の試みとなる合宿です!参加の方は、また夕方に改めてお会いしましょう。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢少年少女合唱団では、一緒に歌うなかまを募集しています。歌が大スキな方、軽井沢大賀ホールのステージで歌ってみたい方、大歓迎!
小学校1年生〜高校生まで。土日を中心に練習を行っています。
東京オペラシンガーズなどソプラノとしてご活躍の、高島敦子先生が指導にあたります。
○●今後の練習日程●○
8月2日(火)軽井沢町発地市庭イベントスペース
8月28日(日)軽井沢町中央公民館
9月4日(日)軽井沢町借宿公民館
9月11日(日)軽井沢大賀ホール(演奏者ラウンジ)
9月22日(木祝)軽井沢町中央公民館
10月17日(日)軽井沢町借宿公民館
10月23日(日)軽井沢町中央公民館
10月30日(日)会場未定
練習ご見学希望の方は事前にお問合せください♪ [お問合せ]軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ●
≪今後の出演予定≫
第12回ふれあい祭り
日時:2016年 10月2日(日)10:20?14:00
会場:軽井沢中央公民館 野外特設ステージ
お問合せ:軽井沢町社会福祉協議会
=========================================================
軽井沢少年少女合唱団&軽井沢ファミリーオーケストラ クリスマスコンサート
日時:2016年 12月4日(日)
会場:軽井沢大賀ホール
出演:高島敦子(指揮・ピアノ)、軽井沢少年少女合唱団、杉原直基(指揮)、軽井沢ファミリーオーケストラ
料金:入場無料 ※未就学児入場可♪
.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ●.。o ○
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<7月17日(日)13:00〜16:30 軽井沢町中央公民館にて 15:00〜合唱団出発式&アイスクリームパーティ>
前回の練習が、急きょ無くなってしまったため、今日はショー祭を目前とした貴重な練習となりました。
ショー祭で歌う曲目を確認し、最後には時間計測をしながら通しで歌います。あやふやな歌詞がある団員は、お家でしっかり覚えてくるようにしましょう!
15時からは、合唱団の出発式を執り行いました!
団員が司会進行を務め、新しい保護者会役員さんによる挨拶、団員の自己紹介・今年の目標、先生のご挨拶など。
合唱団が楽しく活動できるのは、先生や保護者・ご家族の皆さんなど、多くの方に支えられ、応援されているから、ということが改めて感じられました。
音楽を楽しみながら、そして支えてくださる皆さんのご期待にも応えられるよう、改めて今年度も頑張っていきましょーう!
出発式終了後…。さぁ、お待たせしました!「アイスクリームパーティ」です。
実はこの出発式およびアイスクリームパーティは、新しい役員さんたちの最初の大仕事となりました!事前の打合せから買出し、当日の設営準備…。また当日は役員さんのみならず、保護者の皆さんが進んで手を動かしてくださったおかげで、こどもたちも大人も楽しめる会となりました。
そして来月8/1は、軽井沢ショー祭への出演。そして初の「合宿(8/1-2)」があります!
ご家族の方には、今後ともご協力いただく機会が多々あると思いますが、引き続き暖かく見守っていただければ幸いです♪
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢少年少女合唱団では、一緒に歌うなかまを募集しています。歌が大スキな方、軽井沢大賀ホールのステージで歌ってみたい方、大歓迎!
小学校1年生〜高校生まで。土日を中心に練習を行っています。
東京オペラシンガーズなどソプラノとしてご活躍の、高島敦子先生が指導にあたります。
○●今後の練習日程●○
8月2日(火)軽井沢町発地市庭イベントスペース
8月28日(日)軽井沢町中央公民館
9月4日(日)軽井沢町借宿公民館
9月11日(日)軽井沢大賀ホール(演奏者ラウンジ)
9月22日(木祝)軽井沢町中央公民館
10月17日(日)軽井沢町借宿公民館
10月23日(日)軽井沢町中央公民館
10月30日(日)会場未定
練習ご見学希望の方は事前にお問合せください♪ [お問合せ]軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ●
≪今後の出演予定≫
軽井沢ショー祭2016(第17回)
〜「避暑地・軽井沢」を見いだした宣教師アレキサンダー・クロフト・ショーを称える祭〜未来につなげる先人たちへの感謝を伝える町民祭
日時:2016年 8月1日(月)[第1部]祝典 13:30?14:30、[第2部]アフタヌーン・トーク 14:30?15:30
※軽井沢少年少女合唱団は、[第1部]祝典内にて合唱を披露します。
会場:軽井沢ショー記念礼拝堂(軽井沢町大字軽井沢57-1)
お問合せ:軽井沢ショー祭実行委員会事務局
=========================================================
軽井沢少年少女合唱団&軽井沢ファミリーオーケストラ クリスマスコンサート
日時:2016年 12月4日(日)
会場:軽井沢大賀ホール
出演:高島敦子(指揮・ピアノ)、軽井沢少年少女合唱団、杉原直基(指揮)、軽井沢ファミリーオーケストラ
料金:入場無料 ※未就学児入場可♪
.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ●.。o ○
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<6月26日(日)13:00〜16:30 軽井沢町中央公民館にて 15:00〜保護者総会開催>
梅雨の最中で、不安定な天候が続きますが、本日は蒸し蒸しした陽気となりました。
中央公民館の大講堂で、いつものように合唱の練習。ショー祭の曲目が決まりました!
今日の参加人数は少なかったですが、本番まで残すところ練習回数も限られています。当日きちんと歌えるように、しっかり連取していきたいものですね♪
そして、今日は練習と並行して15時から『保護者総会』が開催されました。役員の皆さまは、総会開催に先駆けて、会場設営や進行打合せ、新旧役員さんの引継ぎなどなど、準備を行っておりました。
15時からは、20名近くの保護者の皆さまにお集まりいただき、2015年度の活動・会計報告、団規約の改正、新役員さんのご紹介等が行われました。
保護者の皆さまには日頃から合唱団の活動にご協力いただき、誠にありがとうございます。
特に役員さんの皆さまには、この1年間の活動を陰になり日なたになり、しっかりと支えて頂きました!今年度の活動は昨年度に比べると緩やかではありますが、軽井沢大賀ホールも新しい役員さんと一緒に歩みを進めていきたいと思います。引続き、よろしくお願いいたします♪
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢少年少女合唱団では、一緒に歌うなかまを募集しています。歌が大スキな方、軽井沢大賀ホールのステージで歌ってみたい方、大歓迎!
小学校1年生〜高校生まで。土日を中心に練習を行っています。
東京オペラシンガーズなどソプラノとしてご活躍の、高島敦子先生が指導にあたります。
○●今後の練習日程●○
7月3日(日)軽井沢町中央公民館
7月17日(日)軽井沢町中央公民館
練習ご見学希望の方は事前にお問合せください♪ [お問合せ]軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<5月29日(日)13:00〜16:30 軽井沢町中央公民館にて>
新緑の景色も見慣れてきました♪5月にしては、暑い日が続きます。。
今日は公民館での練習!パートに分かれての練習、そして全体練習を元気よく行いましたっ。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢少年少女合唱団では、一緒に歌うなかまを募集しています。歌が大スキな方、軽井沢大賀ホールのステージで歌ってみたい方、大歓迎!
小学校1年生〜高校生まで。土日を中心に練習を行っています。
東京オペラシンガーズなどソプラノとしてご活躍の、高島敦子先生が指導にあたります。
○●今後の練習日程●○
6月26日(日)軽井沢町中央公民館
7月3日(日)軽井沢町中央公民館
7月17日(日)軽井沢町中央公民館
練習ご見学希望の方は事前にお問合せください♪ [お問合せ]軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<5月15日(日)9:00〜12:00 軽井沢町中央公民館にて>
本日は、合唱団と同じく軽井沢大賀ホールを拠点に活動する「軽井沢ファミリーオーケストラ」の第2回定期演奏会!
練習が終わってから見に行けるよう、午前中の練習です♪
8/1「軽井沢ショー祭2016@ショー記念礼拝堂」への出演を控えておりますが、今日は比較的ゆったりとした練習。
ぐるりと輪になって、高島先生の歌に合わせて椅子取りゲーム。負けちゃった人は、高島先生と一緒に歌を歌う側に回ります…、というもの。楽しみながら練習できました!
その後、軽井沢大賀ホールで行われたファミオケ定期演奏会に来てくれた団員&ご家族の方もいらっしゃいましたね!ありがとうございます。
ジャンルは違えど、ホールを拠点とした同じ音楽団体なかま。引続き、お互いに切磋琢磨していきましょう〜
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢少年少女合唱団では、一緒に歌うなかまを募集しています。歌が大スキな方、軽井沢大賀ホールのステージで歌ってみたい方、大歓迎!
小学校1年生〜高校生まで。土日を中心に練習を行っています。
東京オペラシンガーズなどソプラノとしてご活躍の、高島敦子先生が指導にあたります。
練習ご見学希望の方は事前にお問合せください♪ [お問合せ]軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲