<1月14日(日)13:00〜16:30 軽井沢町 中央公民館にて>
年明け2回目の練習です、今日は地区行事のどんど焼きが重なっている団員が何人かおり、時間がたつにつれて徐々に人数が増えてきました。
2月の長野五輪周年イベントへ向けた練習と、定期演奏会「サウンド・オブ・ミュージック」の練習。
また本日の練習では、新しく入団した2名の団員も加わり一緒に練習です。
年始最初の練習に見学に来てくれた方々が、早速メンバーとして活動できるようになったのは、幸先のよいスタートとなりました♪
次回練習は、1/28(日)です。少し日にちが空きますが、また元気で会いましょう!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢少年少女合唱団では、一緒に歌うなかまを募集しています。歌が大スキな方、軽井沢大賀ホールのステージで歌ってみたい方、大歓迎!
小学校1年生〜高校生まで。土日を中心に練習を行っています。
東京オペラシンガーズなどソプラノとしてご活躍の、高島敦子先生が指導にあたります。
練習ご見学希望の方は事前にお問合せください♪
[お問合せ]軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<2018年1月8日(月祝)9:00〜12:00 軽井沢町 新軽井沢会館にて>
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします!
この日が年明け初めての練習。成人の日の三連休最終日、いよいよ冬休みも終わりです。
午前中の練習となり、午後より時間が少し短い分、集中して練習を行いました。
定期演奏会の配役オーディションや、音楽劇の楽曲練習、そして2/4開催の長野五輪周年イベントで歌う曲の練習です。
通常は午後の練習ですが、13時過ぎから軽井沢は大粒の雪が降ってきました。明るい午前中の内に、年始最初の練習が無事に終えられてよかったです!
寒い日が続きますが、本番が続くので、引き続き体調には気を付けていきましょう(^-^
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢少年少女合唱団では、一緒に歌うなかまを募集しています。歌が大スキな方、軽井沢大賀ホールのステージで歌ってみたい方、大歓迎!
小学校1年生〜高校生まで。土日を中心に練習を行っています。
東京オペラシンガーズなどソプラノとしてご活躍の、高島敦子先生が指導にあたります。
練習ご見学希望の方は事前にお問合せください♪ [お問合せ]軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<12月17日(日)13:00〜16:30 軽井沢町 中央公民館にて>
この日が年内最後の練習となりました。
2/4(日)「長野オリンピック・パラリンピック20周年式典&アニバーサリーコンサート」に向けた練習や、4/1(日)第10回定期演奏会の音楽劇の配役決めなどを行いました。
そして練習後半はミニクリスマスパーティ開催!
各団員のご家庭からおやつを持ち寄りで、ささやかなパーティを行いました♪
この一年も、各種コンサートへの出演、出演に向けて行ったたくさんの練習、2泊3日の夏合宿など、いろいろありました!
来年もすでに決まっているものがいくつかありますね♪高島敦子先生そして仲間たちと一緒に、楽しみながらもしっかりと練習を重ねていきたいですね。
年明け最初の練習は、2018年1/8(月祝)。それまで、クリスマスや年末年始などイベント目白押しですが、体調に気を付けて、また元気に会いましょう!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢少年少女合唱団では、一緒に歌うなかまを募集しています。歌が大スキな方、軽井沢大賀ホールのステージで歌ってみたい方、大歓迎!
小学校1年生〜高校生まで。土日を中心に練習を行っています。
東京オペラシンガーズなどソプラノとしてご活躍の、高島敦子先生が指導にあたります。
練習ご見学希望の方は事前にお問合せください♪ [お問合せ]軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<12月10日(日)13:00〜16:30 軽井沢町 借宿公民館にて>
クリスマスコンサートが終わり一週間が経ち、はじめての練習です。
クリスマスコンサートは、約500名のお客さまにご来場いただき、アンケートもたくさん頂戴しました。おおむね「とても良かったよ!」というお声が多かったですが、今後の参考にもなるいろんなご意見もいただきました。練習冒頭では、高島先生から団員へ、アンケート内容をピックアップして紹介してくださいました。
4月の定期演奏会へ向けた練習と、2月4日「長野オリンピック・パラリンピック 20周年記念式典&アニバーサリーコンサート」出演に向けた練習を始めました。※アニバーサリーコンサートの概要は、写真下の情報をご覧ください。
200名編成のアニバーサリージュニアコーラスの一員として、出演します。1998年の長野冬季五輪から20年の節目の年をお祝いし、2020年の東京夏季五輪に向けて機運を高めていくイベントです。
長野オリ・パラ20周年記念事業実行委員会※フェイスブックページが開きます2月4日はアニバーサリーコンサート、3月4日は軽井沢町民音楽祭(八神純子コンサート)、そして4月1日は「第10回定期演奏会」!
1月を除いて、月初めに本番が続きます。一年の中でも最も寒い時期でもありますので、体調を崩さないように気をつけましょう。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢少年少女合唱団では、一緒に歌うなかまを募集しています。歌が大スキな方、軽井沢大賀ホールのステージで歌ってみたい方、大歓迎!
小学校1年生〜高校生まで。土日を中心に練習を行っています。
東京オペラシンガーズなどソプラノとしてご活躍の、高島敦子先生が指導にあたります。
練習ご見学希望の方は事前にお問合せください♪ [お問合せ]軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<12月3日(日) 軽井沢少年少女合唱団&軽井沢ファミリーオーケストラクリスマスコンサート 軽井沢大賀ホールにて>
冬のさわやかな晴れの中、本番の日を迎えました。
今回合唱団が用意したプログラムは、4/1の定期演奏会で上演する「サウンド・オブ・ミュージック」の曲と、7曲のクリスマスソング。またアンコールとして団員も好きな「粉雪」を歌いました♪
クリスマスソングでは、サンタの帽子をかぶったりトナカイさんが出てきたり、サンタクロースがプレゼントを持って客席を回るなど、合唱+αで楽しんでいただけたかと思います。
第2部の軽井沢ファミリーオーケストラの演奏は客席でしっかり聴きました。中でも、合唱団の指導者・高島敦子先生と、押見春喜さんがファミオケと共演した「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」は、会場のお客さまの心を大きく揺さぶるとても素敵な歌声で、演奏を盛り立てました。曲が終わった後の拍手もとても大きかったです!普段はフランクに接してくださる高島先生の、プロのアーティストとしての一面が見れて、団員にも刺激になったのではないでしょうか。
演奏会の締めくくりは、ここ数年恒例となっている「アヴェ・ヴェルム・コルプス」「ハレルヤ」、そしてアンコールでは「サンタが町にやってくる」。
ここでは合唱団の団員・ご家族を中心とした、50名近くの合唱隊と、オケの演奏でお届けしました。
アンコールではルイザちゃん(冬バージョン!)も登場し、会場全体がにぎやかになって終演となりました!
お客様のお見送りをしたあとは、ロビーでクリスマスパーティを開催。朝から夜まで、団員やご家族の皆さまにはお世話になりました!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢少年少女合唱団では、一緒に歌うなかまを募集しています。歌が大スキな方、軽井沢大賀ホールのステージで歌ってみたい方、大歓迎!
小学校1年生〜高校生まで。土日を中心に練習を行っています。
東京オペラシンガーズなどソプラノとしてご活躍の、高島敦子先生が指導にあたります。
○●今後の練習日程●○
12月10日(日)軽井沢町 借宿公民館
12月17日(日)軽井沢町 中央公民館
2018年1月8日(月祝)軽井沢町 中央公民館
1月14日(日)軽井沢町 中央公民館
1月28日(日)軽井沢町 中央公民館
2月11日(日)軽井沢町 中央公民館
2月18日(日)軽井沢町 中央公民館
練習ご見学希望の方は事前にお問合せください♪ [お問合せ]軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ●
≪今後の出演予定≫
2018軽井沢町民音楽祭 八神純子コンサート キミの街へ〜TryAngle
日時:2018年 3月4日(日)15時30分開演
会場:軽井沢大賀ホール
出演:八神純子(ヴォーカル)、土屋佳代(ピアノ)、竹中俊二(アコースティックギター) 共演:軽井沢少年少女合唱団
料金:軽井沢町民 3,000円、一般 5,000円 ※未就学児の入場はご遠慮ください。
詳しくはコチラのページをご覧ください♪
=========================================================
軽井沢少年少女合唱団 第10回定期演奏会
日時:2018年 4月1日(日)14時開演
会場:軽井沢大賀ホール
出演:高島敦子(指揮・ピアノ)、軽井沢少年少女合唱団
料金:入場無料 ※未就学児入場可♪
曲目:音楽劇「サウンド・オブ・ミュージック」、気球に乗ってどこまでも 他
詳しくはコチラのページをご覧ください♪
.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ●.。o ○
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲