軽井沢大賀ホール

軽井沢大賀ホール 軽井沢少年少女合唱団

トップ » メインページ » 活動報告・メンバー募集

軽井沢少年少女合唱団では活動報告・メンバーの募集を行っています。

« 前の5件へ| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 |次の5件へ »

○●軽井沢少年少女合唱団 コンサートレポート●○

update:2018年03月06日

<3月4日(日) 2018軽井沢町民音楽祭 八神純子コンサート キミの街へ〜TryAngle 軽井沢大賀ホールにて>

本日は、軽井沢町民音楽祭にて八神純子さんとの共演です。チケットは早々に完売となり、満員の客席でのコンサートです。

今回はコンサート冒頭での歓迎演奏(2曲)、そしてアンコールでの共演(2曲)にて出演させていただきました。

本番前に、八神純子さんらアーティストの皆さまとのリハーサルに臨みました。久し振りの軽井沢大賀ホールでの舞台、そしてプロのアーティストとの共演になり、緊張している様子の団員たち。

合同リハーサルの後には、歓迎演奏の曲を舞台上で練習しました。冒頭で合唱団のみで歌うのは、八神さんのコンサート本編へつなげる重要なポジションです。しっかりと務められるよう、楽屋に戻ってからも、開演間際まで練習を続けました。

歓迎演奏では、曲の合間に団員によるMCもお届けしました。

そのあと始まった八神さんの熱いステージでは、ピアノ弾き語りの曲や、会場の皆さんと一緒に歌う曲もあり、1時間半があっという間に過ぎていきます。

八神さんのMCの中で、「(自分がつらくても)どんな時も笑って舞台に立つ…」という旨のお話がありました。

舞台に立つ者として、合唱団のメンバーにも通じます。歌を歌う一生懸命さに、笑顔も加えることで、お客さまに耳でも目でも楽しんでもらえるようにしたいですね♪

丸一日、お疲れさまでした!

▲歓迎演奏2曲、団員のMCを交えてお届けしました▲アンコールでの共演の様子▲リハーサルの際に記念写真♪ あたたかく接していただき、ありがとうございます!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪団員募集のご案内♪

軽井沢少年少女合唱団では、一緒に歌うなかまを募集しています。歌が大スキな方、軽井沢大賀ホールのステージで歌ってみたい方、大歓迎!

小学校1年生〜高校生まで。日曜の午後を中心に練習を行っています。参加費:月額3,000円(※制服は貸出できます)

東京オペラシンガーズなどソプラノとしてご活躍の、高島敦子先生が指導にあたります。

練習ご見学希望の方は事前にお問合せください♪

[お問合せ]軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ●

≪今後の出演予定≫

軽井沢少年少女合唱団 第10回定期演奏会

日時:2018年 4月1日(日)14時開演

会場:軽井沢大賀ホール

出演:高島敦子(指揮・ピアノ)、軽井沢少年少女合唱団

料金:入場無料 ※未就学児入場可♪

曲目:音楽劇「サウンド・オブ・ミュージック」、気球に乗ってどこまでも 他

詳しくはコチラのページをご覧ください♪

============================================

Whispering with Love <チェロ&ピアノのひと時> 井内鈴子リサイタル

日時:2018年 5月19日(土)13時30分開演

会場:軽井沢大賀ホール

出演:井内鈴子(ピアノ、チェロ)、逸見良造(ピアノ)、愛のささやき合唱団(軽井沢少年少女合唱団、他)

料金:入場無料 ※5歳以上入場可♪

詳しくはコチラのページをご覧ください♪

.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ●

※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

○●軽井沢少年少女合唱団 通信●○

update:2018年02月26日

<2月25日(日)14:30〜17:30 軽井沢町 新軽井沢会館にて>

来週は「2018軽井沢町民音楽祭 八神純子コンサート」が開催されます。今日はこのコンサートに向けた、追加練習となりました。

合唱団は「共演」として出演させていただきます。昨年末にはチケットが売切れとなった人気の公演で、お客さまの期待も高まっていると思います。

出演予定は22名、声量豊かな八神純子さんの歌と共演できることを楽しみにしております!

そして、3/4のコンサートが終わった後はいよいよ!4/1(日)開催の第10回定期演奏会が目前です!

完売御礼の町民音楽祭に負けず劣らず…、練習の成果を発揮したステージにしたいと思います。是非、お気軽に足をお運びください!!

▲昨年の「第9回定期演奏会」の様子 ここからさらに成長した姿をお楽しみください!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪団員募集のご案内♪

軽井沢少年少女合唱団では、一緒に歌うなかまを募集しています。歌が大スキな方、軽井沢大賀ホールのステージで歌ってみたい方、大歓迎!

小学校1年生〜高校生まで。日曜の午後を中心に練習を行っています。参加費:月額3,000円(※制服は貸出できます)

東京オペラシンガーズなどソプラノとしてご活躍の、高島敦子先生が指導にあたります。

○●今後の練習日程●○

3月11日(日)軽井沢町 中央公民館

3月18日(日)軽井沢町 中央公民館

3月21日(水祝)軽井沢町 中央公民館

3月22日(木)軽井沢町 中央公民館

3月24日(土)軽井沢大賀ホール

3月25日(日)軽井沢町 中央公民館

3月31日(土)軽井沢大賀ホール

4月29日(日祝)

5月6日(日)、13(日)、27(日)

6月3日(日)、10(日)、17(日)

7月1日(日)、16(月祝)

※4月以降の練習日は会場調整中

練習ご見学希望の方は事前にお問合せください♪

[お問合せ]軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ●

≪今後の出演予定≫

2018軽井沢町民音楽祭 八神純子コンサート キミの街へ〜TryAngle

日時:2018年 3月4日(日)15時30分開演

会場:軽井沢大賀ホール

出演:八神純子(ヴォーカル)、土屋佳代(ピアノ)、竹中俊二(アコースティックギター) 共演:軽井沢少年少女合唱団

料金:軽井沢町民 3,000円、一般 5,000円 ※未就学児の入場はご遠慮ください。

詳しくはコチラのページをご覧ください♪

============================================

軽井沢少年少女合唱団 第10回定期演奏会

日時:2018年 4月1日(日)14時開演

会場:軽井沢大賀ホール

出演:高島敦子(指揮・ピアノ)、軽井沢少年少女合唱団

料金:入場無料 ※未就学児入場可♪

曲目:音楽劇「サウンド・オブ・ミュージック」、気球に乗ってどこまでも 他

詳しくはコチラのページをご覧ください♪

.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ●

※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

○●軽井沢少年少女合唱団 通信●○

update:2018年02月20日

<2月18日(日)13:00〜16:30 軽井沢町 中央公民館にて>

3/4の軽井沢町民音楽祭、そして4/1の第10回定期演奏会へ向けて練習です。

今日は1年生の女の子が見学に来てくれました♪1年生には、3時間半の練習は少し長かったかな…。次回の練習にも来てくれるとのことです。お待ちしておりまーす!

さて本日は、定期演奏会の第1部の合唱曲を決めていきます。第10回という節目の回となるので、これまでの定期演奏会の楽曲を振り返りつつ、候補を出してみました。どうぞ会場でお楽しみください♪

来週2/25(日)に練習が追加になりました。時間は「14:30〜17:30」、いつもと異なるのでお気を付けください。

このあと3月に入ると、定期演奏会への練習がより一層本格化してきますので、できる限り参加して、きっちりと仕上げていけるよう、頑張りましょう〜!

▲今日もよろしくお願いします♪▲音楽劇中のダンスもしっかり

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪団員募集のご案内♪

軽井沢少年少女合唱団では、一緒に歌うなかまを募集しています。歌が大スキな方、軽井沢大賀ホールのステージで歌ってみたい方、大歓迎!

小学校1年生〜高校生まで。日曜の午後を中心に練習を行っています。参加費:月額3,000円(※制服は貸出できます)

東京オペラシンガーズなどソプラノとしてご活躍の、高島敦子先生が指導にあたります。

練習ご見学希望の方は事前にお問合せください♪

[お問合せ]軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

○●軽井沢少年少女合唱団 通信●○

update:2018年02月13日

<2月12日(月祝)13:00〜16:30 軽井沢町 中央公民館にて>

長野市でのコンサート出演も終わり、本格的に定期演奏会モードに突入していきます♪

「サウンド・オブ・ミュージック」の主要キャストがちょうど揃ったので、舞台を想定して立ち稽古も行いました。

今回は第10回となる定期演奏会!そして、音楽劇「サウンド・オブ・ミュージック」は2011年の定期演奏会以来の再演となります。

ただし演じる団員は異なりますし、台本も再び作成しなおしておりますので、今現在の合唱団がお届けする「サウンド・オブ・ミュージック」をお楽しみいただければと思います!

『軽井沢少年少女合唱団 第10回定期演奏会』は、4/1(日)14時開演。未就学児のお子さまもご入場いただける、入場無料のコンサートです。

是非、お気軽に足をお運びください!団員一同、心よりお待ちしております。

▲久々の団員も参加してくれた本日の練習♪▲トラップ一家の立ち稽古の様子▲大佐が持っているのは、もしやギター…?!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪団員募集のご案内♪

軽井沢少年少女合唱団では、一緒に歌うなかまを募集しています。歌が大スキな方、軽井沢大賀ホールのステージで歌ってみたい方、大歓迎!

小学校1年生〜高校生まで。日曜の午後を中心に練習を行っています。参加費:月額3,000円(※制服は貸出できます)

東京オペラシンガーズなどソプラノとしてご活躍の、高島敦子先生が指導にあたります。

練習ご見学希望の方は事前にお問合せください♪

[お問合せ]軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

○●軽井沢少年少女合唱団 コンサートレポート●○

update:2018年02月08日

<2月4日(日) 長野オリンピック・パラリンピック20周年記念&アニバーサリーコンサート 長野市芸術館メインホールにて>

いよいよ本番。1年の中で一番寒い時期ですが、天候にも恵まれ、爽やかに晴れ渡っています。

ジュニアコーラスを含めたゲネプロは昨日実施したので、今日はコーラスをより仕上げるために、きっちり練習を行いました。本番で指揮をしてくださる、杉山由一先生のご指導のもと、モチベーションを上げていきます。

お昼休憩をはさんだ後は、本番まで別室で待機。そして出演のタイミングでメインホールに移動、出演が終わると再び待機スペースへ戻る…という移動の多い日でした。

その為、出演者であるこどもたちはイベント全体を見ることはできませんでしたが、、冒頭の2020年東京五輪のフラッグイベントに始まり、記念式典、そしてゲストトークを交えたアニバーサリーコンサートと、満員のお客様に楽しんでいただける工夫が盛り沢山のイベントでした。

ジュニアコーラスは、全6曲を練習、披露させていただきました♪

アカペラで、客席最後部まで突き抜けるような堂々と歌声の「噴き上がるファンファーレ」。ダンスチームと一緒に盛り上げた、長野五輪思い出の曲「WAになって踊ろう」。

2002年日韓ワールドカップの際に作られた「U&I」※2番のサビ前まで韓国語で頑張りました、ロンドン五輪の際にNHKにてテーマソングとして使われた「風が吹いている」。

コンサートの最後には、会場のお客様も一緒に「信濃の国」「ふるさと」を歌い、記念イベントの締めくくりとなりました。

長野市までの遠征となりましたが、道中での事故もなく無事に終えることができました。そして長野五輪の節目の年に、同世代のこどもたちと一つになってたくさんの歌を歌い上げたことは、とても得難い経験となりました。

体力面・精神面でも大変な2日間だったかと思いますが、合唱を通じて人の輪が広がり、大きく成長できたのではと思います♪ 支えていただいた関係者の皆さま、ありがとうございました!

▲控室で昼食後の発声。衣装もばっちり整えて…さあ、本番!!▲合唱以外にも、ダンスチームを手拍子で盛り上げました!▲気づけば3時間半(!)のイベントが無事に終了。ご来場の皆さま、ありがとうございました!

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

♪団員募集のご案内♪

軽井沢少年少女合唱団では、一緒に歌うなかまを募集しています。歌が大スキな方、軽井沢大賀ホールのステージで歌ってみたい方、大歓迎!

小学校1年生〜高校生まで。土日を中心に練習を行っています。

東京オペラシンガーズなどソプラノとしてご活躍の、高島敦子先生が指導にあたります。

練習ご見学希望の方は事前にお問合せください♪

[お問合せ]軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ●

≪今後の出演予定≫

2018軽井沢町民音楽祭 八神純子コンサート キミの街へ〜TryAngle

日時:2018年 3月4日(日)15時30分開演

会場:軽井沢大賀ホール

出演:八神純子(ヴォーカル)、土屋佳代(ピアノ)、竹中俊二(アコースティックギター) 共演:軽井沢少年少女合唱団

料金:軽井沢町民 3,000円、一般 5,000円 ※未就学児の入場はご遠慮ください。

詳しくはコチラのページをご覧ください♪

==========================================

軽井沢少年少女合唱団 第10回定期演奏会

日時:2018年 4月1日(日)14時開演

会場:軽井沢大賀ホール

出演:高島敦子(指揮・ピアノ)、軽井沢少年少女合唱団

料金:入場無料 ※未就学児入場可♪

曲目:音楽劇「サウンド・オブ・ミュージック」、気球に乗ってどこまでも 他

詳しくはコチラのページをご覧ください♪

.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ●.。o ○

※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。

最新のお知らせ | このページのトップへ ▲

« 前の5件へ| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 |次の5件へ »