ラウンドアバウト(環状交差点)は、平成26年9月1日の道路交通法改正以降、全国の都道府県で運用されています。交通事故の減少、災害時の有効性などが認められ、多くの自治体で導入が検討されていますが、国内での整備事例は、まだまだ少ない状況です。
このようなことから、計画・設計に関する基本的な事項について情報発信するとともに、導入を検討する自治体への情報提供や意見交換を行い、より一層の普及を目的としてサミットを開催するものです。
出演 | 「環状交差点の整備状況及び交通事故発生状況」警察庁交通局 交通規制課 規制担当補佐(警視) 梅野秀明 「ラウンドアバウトを巡る最近の動向について」国土交通省道路局 環境安全・防災課 道路交通安全対策室長 五十川泰史 「ラウンドアバウトと道路デザイン」軽井沢町 総合政策課 都市デザイン室 参与 横島庄治 |
---|