好評につき、完売いたしました。
出演 | ダニエル・ハーディング(指揮) 新日本フィルハーモニー交響楽団 ■ダニエル・ハーディング(Daniel Harding, Conductor) 1975年、イギリス生まれ。94年にバーミンガム市交響楽団を指揮してプロ・デビュー。さらに96年にはベルリン・フィルとのデビューを飾り、ロンドンのBBCプロムスに史上最年少指揮者として登場。トロントハイム交響楽団とノルショーピング交響楽団の首席指揮者、ドイツ・カンマーフィルハーモニー・ブレーメンの音楽監督を歴任。現在は、スウェーデン放送交響楽団の音楽監督、ロンドン交響楽団首席客演指揮者を務めている。10/11年シーズンからは新日本フィルハーモニー交響楽団で“Music Partner of NJP”に就任。2012年4月からは軽井沢大賀ホールの芸術監督。またマーラー・チェンバー・オーケストラ(MCO)では1998年から2011年6月まで首席指揮者や音楽監督を歴任した。 ウィーン・フィル、ベルリン・フィル、ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団、バイエルン放送響、スカラ座、ニューヨーク・フィルなどに毎年定期的に出演しており、ツアーや録音も行っている。日本へはMCOと2013年6月に、スカラ座の引越し公演で2013年9月に来日予定。 http://www.danielharding.com |
---|
曲目 | ヴェルディ:歌劇「運命の力」序曲 ワーグナー:歌劇「タンホイザー」より序曲〜ヴェヌスベルクの音楽(パリ版) ベートーヴェン:交響曲第7番 アンコール エルガー:「エニグマ変奏曲」よりニムロッド |
---|