<12月21日(日) 9:00〜12:00 軽井沢町中央公民館にて>
本日が2014年最後の練習となりました。
今日は来年4/5(日)「軽井沢少年少女合唱団第7回定期演奏会」で上演する音楽劇「そらのふ・し・ぎ」の配役、台詞の割りふりを行いました。
練習最後は、同音楽劇の劇中歌「見えない翼」で歌い納めです。来年の練習は1/11(日)からです。
今年も様々なコンサートに出演をさせていただき、多くのお客様に歌をお届けすることができました!来年も体に気をつけて、仲間たちと一緒に楽しく練習に励んでいきましょう。それでは、よいお年をお迎えください♪
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢少年少女合唱団では、一緒に歌うなかまを募集しています。歌が大スキな方、軽井沢大賀ホールのステージで歌ってみたい方、大歓迎!
小学校1年生〜高校生まで。土日を中心に練習を行っています。
東京オペラシンガーズなどソプラノとしてご活躍の、高島敦子先生が指導にあたります。
○●今後の練習日程●○
1月11日(日)13:00〜16:30 軽井沢大賀ホール(演奏者ラウンジ)
1月18日(日)9:00〜12:30 軽井沢町 中央公民館
1月25日(日)13:00〜16:30 軽井沢大賀ホール(ステージ)
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ●
≪今後の出演予定≫
軽井沢少年少女合唱団 第7回定期演奏会
日時:2015年4月5日(日)開場13:30/開演14:00
会場:軽井沢大賀ホール
出演:高島敦子(指揮・ピアノ)、軽井沢少年少女合唱団
ゲスト出演:杉原直基(指揮)、軽井沢ファミリーオーケストラ
曲目:音楽劇「そらのふ・し・ぎ」、気球に乗ってどこまでも、翼をください、他
備考:入場無料 ♪未就学児の方もご入場いただけます
詳しくはコチラのページをご覧ください♪
.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ●.。o ○
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<12月14日(日)14時開演 「軽井沢少年少女合唱団&軽井沢ファミリーオーケストラ クリスマスコンサート」 軽井沢大賀ホールにて>
合唱団のステージは、第1部で終了…ではありませんっ!
ファミリーオーケストラの皆さまと一緒にお届けしたのは、オラトリオ「メサイア」の中で最も有名な「ハレルヤ」です。今年は保護者有志の皆さまにもご協力いただき、オケの豊かな音色とともに、迫力のある演奏をお届けできたかと思います。
さてさて。楽しい時間が過ぎるのは早いものです。。コンサート最後に演奏したアンコール曲は「サンタが街にやってくる」です♪
合唱団のみんなにとっても定番のクリスマスソング。ファミオケの皆さんによる演奏で、振付を交えながら歌いました。打楽器を持って客席を練り歩くオケメンバーもいて、会場全体を一緒に盛り上げていきます。
合唱団とオーケストラで色んなコラボが出来て、とても楽しくそして勉強になりました。また来年のクリスマスも楽しい企画をお届けできたらと思います♪
それでは… Merry Christmas And Happy New Year!!!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢少年少女合唱団では、一緒に歌うなかまを募集しています。歌が大スキな方、軽井沢大賀ホールのステージで歌ってみたい方、大歓迎!
小学校1年生〜高校生まで。土日を中心に練習を行っています。
東京オペラシンガーズなどソプラノとしてご活躍の、高島敦子先生が指導にあたります。
○●今後の練習日程●○
12月21日(日)9:00〜12:30 軽井沢町 中央公民館
1月11日(日)13:00〜16:30 軽井沢大賀ホール(演奏者ラウンジ)
1月18日(日)9:00〜12:30 軽井沢町 中央公民館
1月25日(日)13:00〜16:30 軽井沢大賀ホール(ステージ)
お問合せ・ご見学はお気軽にどうぞ♪ 軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ●
≪今後の出演予定≫
軽井沢少年少女合唱団 第7回定期演奏会
日時:2015年4月5日(日)開場13:30/開演14:00
会場:軽井沢大賀ホール
出演:高島敦子(指揮・ピアノ)、軽井沢少年少女合唱団
ゲスト出演:杉原直基(指揮)、軽井沢ファミリーオーケストラ
曲目:音楽劇「そらのふ・し・ぎ」、気球に乗ってどこまでも、翼をください、他
備考:入場無料 ♪未就学児の方もご入場いただけます
詳しくはコチラのページをご覧ください♪
.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ●.。o ○
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<12月14日(日)14時開演 「軽井沢少年少女合唱団&軽井沢ファミリーオーケストラ クリスマスコンサート」 軽井沢大賀ホールにて>
13日から雪が降り始め、翌日の12/14にはすっかり銀世界になりました!
寒さも厳しく、足元も悪い中でしたが、たくさんのお客様にご来場いただきました。本当にありがとうございます!
軽井沢ファミリーオーケストラによるヴァイオリン体験とロビーコンサート(ファミオケ活動報告ページをご覧ください♪)で、60分の開場時間もあっという間。
第1部は、軽井沢少年少女合唱団によるステージ。定番の「気球に乗ってどこまでも」に続き、来年4月の定期演奏会で披露する、音楽劇「そらのふ・し・ぎ」から2曲お届けしました。定演では合唱に加えて団員たちの渾身の演技も加わります、是非お越しくださいね♪
その後のクリスマスソングでは、ソロあり、トナカイあり、サンタあり!の可愛らしい演出でお聴きいただきました。皆さま、楽しんでいただけましたでしょうか。
約30分のステージを終え、第2部の軽井沢ファミリーオーケストラの演奏を客席で楽しみます。なんとなんと、指導者の高島敦子先生と押見春喜さんがファミオケと共演。「神の御子は/ひいらぎかざろう/ああベツレヘムよ/世のひと忘るな」の賛美歌のクリスマス・メドレーを、オケをバックに歌いあげます。いつもご指導いただく高島先生たちの、アーティストとしての1面を目の当たりにしましたっ、とってもステキでした!
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲