<9月3日(日)13:00〜16:30 軽井沢町 中央公民館にて>
9月に入って、初めての練習となりました。月が替わった途端に一気に涼しくなり、すっかり秋の装いの軽井沢です。
そして、今日は男の子(小6)が新しく入団してくれました!どうぞよろしくお願いします♪
また、高校生の男の子たちも久しぶりに出席してくれて、厚みのあるハーモニーで、しっかりと練習ができたようです。
来週は、軽井沢町保健福祉複合施設・木もれ陽の里でのコンサート本番です。曲順や、歌詞、そして合間に団員のMCを挟むので、それらの確認などなど。
数年前に一度演奏しましたが、現在の団員たちにとっては初めての場所。少し緊張もありますが、ご利用者の皆さまと一緒に歌う曲も用意しました♪楽しいひとときをご一緒に過ごすことができれば幸いです。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢少年少女合唱団では、一緒に歌うなかまを募集しています。歌が大スキな方、軽井沢大賀ホールのステージで歌ってみたい方、大歓迎!
小学校1年生〜高校生まで。土日を中心に練習を行っています。
東京オペラシンガーズなどソプラノとしてご活躍の、高島敦子先生が指導にあたります。
練習ご見学希望の方は事前にお問合せください♪ [お問合せ]軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ●
≪今後の出演予定≫
第13回ふれあい祭り
日時:2017年 10月1日(日)10:00〜14:00
会場:軽井沢中央公民館 野外特設ステージ ※合唱団の出演は午後の予定です。
お問合せ:軽井沢町社会福祉協議会 tel.0267-45-8113
=========================================================
軽井沢少年少女合唱団&軽井沢ファミリーオーケストラ クリスマスコンサート
日時:2017年 12月3日(日)14時開演予定
会場:軽井沢大賀ホール
出演:高島敦子(指揮・ピアノ)、軽井沢少年少女合唱団、杉原直基(指揮)、軽井沢ファミリーオーケストラ
料金:入場無料 ※未就学児入場可♪
詳しくはコチラのページをご覧ください♪
=========================================================
軽井沢少年少女合唱団 第10回定期演奏会
日時:2018年 4月1日(日)14時開演予定
会場:軽井沢大賀ホール
出演:高島敦子(指揮・ピアノ)、軽井沢少年少女合唱団
料金:入場無料 ※未就学児入場可♪
曲目:音楽劇「サウンド・オブ・ミュージック」、気球に乗ってどこまでも 他
詳しくはコチラのページをご覧ください♪
.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ○.。o ●.。o ○
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<8月27日(日)13:00〜16:30 軽井沢町 中央公民館にて>
前回の練習に引き続き、9/10のミニコンサートで歌う曲の練習です。
合唱団定番のレパートリーに、秋の歌、定演の音楽劇「サウンド・オブ・ミュージック」から数曲。
練習用の椅子をよけて立ち上がって振付をやっている様子もあります。聴いてくださる方たちに、楽しんでもらえるといいですね♪
次週も中央公民館、9/10本番前の最後の練習です。よろしくお願いしまーす!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢少年少女合唱団では、一緒に歌うなかまを募集しています。歌が大スキな方、軽井沢大賀ホールのステージで歌ってみたい方、大歓迎!
小学校1年生〜高校生まで。土日を中心に練習を行っています。
東京オペラシンガーズなどソプラノとしてご活躍の、高島敦子先生が指導にあたります。
練習ご見学希望の方は事前にお問合せください♪ [お問合せ]軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<8月20日(日)13:00〜16:30 軽井沢町 中央公民館にて>
8月頭の夏期合宿を終えてから、初めての練習です。
8月も下旬となり、あと数日で町内の小中学校は夏休みが終わってしまいます。たくさん楽しい思い出作れたかな?そしてもちろん宿題は終わってるよね(^-^)
来月9/10に、軽井沢町保健福祉複合施設・木もれ陽の里にて、利用者の方向けに合唱をさせていただくことになりました♪
また10/1は、軽井沢町社会福祉協議会主催の「ふれあい祭り(会場:軽井沢町中央公民館)」にて出演します。
秋に向けて、様々なお客さまに聴いていただく機会を頂けるのは嬉しい限りです♪秋にちなんだ、童謡唱歌など、みなさんもご存じの曲を考えておりますので、どうぞお楽しみに!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
♪団員募集のご案内♪
軽井沢少年少女合唱団では、一緒に歌うなかまを募集しています。歌が大スキな方、軽井沢大賀ホールのステージで歌ってみたい方、大歓迎!
小学校1年生〜高校生まで。土日を中心に練習を行っています。
東京オペラシンガーズなどソプラノとしてご活躍の、高島敦子先生が指導にあたります。
練習ご見学希望の方は事前にお問合せください♪ [お問合せ]軽井沢大賀ホール tel.0267-42-0055
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
※この活動は、軽井沢大賀ホール音楽文化育成事業の一環として、東京フィルハーモニー交響楽団の協力により実施しています。
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<8月1日(火)〜3日(木) 合唱団夏期合宿☆3日目 恵みシャレーにて>
長かったようで始まってみればあっという間の合宿…この日が最終日。
ラジオ体操、みんなで朝食。そして各班ごとにお部屋をしっかりと片付けて、荷物をまとめて練習場所に集合。
この直前練習と並行して、大人チームはコンサート会場となるカフェ・ウッドシェットの会場作り。
会場が整ったところで、皆に移動してもらい、リハーサルを行いました。
合宿の成果発表会となるコンサートは11時開演。保護者の方や、ファミリーオーケストラの方、恵みシャレーに宿泊されている方などがお越しくださいました!
ショー祭と同じ曲目もありましたが、それも集中練習のおかげで、より一層しっかりと歌えるようになりました。
このコンサートで新しく加わった曲にも、高島先生によるいろんな振付が、様々なタイミングでつけられ…繰り返しの練習できちんと覚えて披露できましたね♪
来年の発表会には、もっと多くのお客さまをお呼びできるようにしたいです!
総勢16名の団員に参加していただいた、2泊3日の夏期合宿。くもりと霧と小雨のかわりばんこの天候でしたが、予定したスケジュールはすべて行い、無事に滞りなく終了いたしました。
みんなで同じごはんを食べ、同じ部屋で眠り、ほとんどの時間を合唱の練習に費やし…合宿が終わる頃にはひとまわり大きくなったような、そんな気もします。
24時間いっしょに過ごしたことで、いままで気づかなかった他のメンバーの良いところ、いっぱい発見できたかな?
今年の合宿はこれで終わりますが、またいつもの練習でも「合宿でしっかり頑張った自分」を思い出して、楽しく元気に合唱を続けていきましょう♪
お疲れさまでした!!
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲
<8月1日(火)〜3日(木) 合唱団夏期合宿☆2日目 恵みシャレーにて>
合宿2日目。朝はラジオ体操から始まります!
朝食を食べて、午前の練習開始。お昼までみっちり行います。
昼食を食べて、午後の練習開始。少し眠くなる時間帯なので、眠気を吹き飛ばすために二人一組で体操をしながら頑張ります!
雨降りの隙間をぬって、スイカ割りを決行!※大人チームが、こっそり朝からスイカを冷やして準備を整えておりました♪
2玉のスイカが見事に割られて、楽しいおやつの時間となりました。そしてまた夕飯まで練習再開。
夜の練習では、翌日のミニコンサートの曲目とMC担当者を決定。たくさん練習した成果が出せますように!
明日が合宿の成果発表会ということもあり、この2日目は朝昼晩と練習をみっちり行いました。
いっぱい練習したので、今日はさすがに疲れたでしょうか?それでは、おやすみなさーい…zzz
最新のお知らせ | このページのトップへ ▲